えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

たま丼

2008年09月14日 10時00分32秒 | 出張
 東京で見かけたお品書き

 たま丼

 なんなんなんでしょう。

 まさか「タマちゃん」が入っているとか。

これから先は宣伝です
 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。

(有)ニューホンコン造花のホームページです。
 http://nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)、梅田・旭屋書店で好評発売中 


ブログランキングに参加中です。クリックを。出来れば、毎日ワンクリックを。
blogランキング ←ココです

今朝の朝顔37輪
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 腕組みは命取り | トップ | アポロがいってから »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (貼箱屋@熊谷)
2008-09-14 22:35:25
>まさか「タマちゃん」が入っているとか。

こ、こんなお上品な日記は本能的に素通りできるわけもありませんので、コメントさせて頂きます!

司元さんにひとこと...

「共食いしちゃ、ダメ!」
返信する
RE:Unknown (貼箱屋@熊谷)さん (司元)
2008-09-14 23:13:39
「共食いしちゃ、ダメ!」
おっしゃる通りです。このお店では食べないようにします。
ということはこのメニューもっぱら女性用ですかね。 
返信する
Unknown (F.R)
2008-09-16 08:55:23
先日、茄子美の近くの弁当屋で親子丼を注文しました。
その親子丼の親がなんと唐揚げだったんです。
からっとした唐揚げを炊き込んでどろっとしている・・・
確かに親(鳥)と子(卵)は入っていたんですが、まずくって、最悪でした。
手を抜くのもほどほどにして欲しいですよね。

たま丼とは関係ないって・・・済みませんm(_ _)m
返信する
RE:Unknown (F.R) さん (司元)
2008-09-16 12:30:46
そんな親子丼があるんですか。

「たま丼」も玉子どんぶりの略かと思っていましたが、そんな話しを聞くとなんか、案外別料理のような気もしてきました。
次回たま丼をを見つけたら絶対食べてみます。
返信する

コメントを投稿

出張」カテゴリの最新記事