東北のみなさん こんにちは
市長辞職に伴う大阪市長選挙が始まりました。投票に行くべきかどうか悩んでいます。
これまで選挙のたびに、国民として投票に行き権利を行使せよ。さらに投票はある面、義務でもあるとこの手紙で何度も訴えてきました。その司元なら、必ず選挙に行かないとこれまで言ってきたことに反します。しかし今回の大阪市長選挙は立候補した前市長以外、有力な候補者がいません。投票することで投票率が上がり、その上、前市長が当選したら、それこそ信任を得たと言い出すでしょう。
そんなことを避けるためには棄権もあるのか。それとも選挙に行って白票を投じる? 悩んでしまいます。まだ投票日まで時間があります。まずは他の候補者の政見をみてみましょう。結論はそれからに。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
市長辞職に伴う大阪市長選挙が始まりました。投票に行くべきかどうか悩んでいます。
これまで選挙のたびに、国民として投票に行き権利を行使せよ。さらに投票はある面、義務でもあるとこの手紙で何度も訴えてきました。その司元なら、必ず選挙に行かないとこれまで言ってきたことに反します。しかし今回の大阪市長選挙は立候補した前市長以外、有力な候補者がいません。投票することで投票率が上がり、その上、前市長が当選したら、それこそ信任を得たと言い出すでしょう。
そんなことを避けるためには棄権もあるのか。それとも選挙に行って白票を投じる? 悩んでしまいます。まだ投票日まで時間があります。まずは他の候補者の政見をみてみましょう。結論はそれからに。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
「税金の無駄遣い」と書いてきます。(^_^;)
維新の会や橋下さんの様子は東京出張中に、新聞やテレビでよく見かけます。しかし今回の関東出張中、市長選のニュースは全く目にしませんでした。こちらでの関心の無さを示しています。