つれづれ日記

不動産鑑定士 佐藤栄一が仕事や生活で感じたことをつづります

多彩なメニューを揃えています!(宣伝)

2009-11-18 20:42:44 | 不動産評価(専門)
今日は、専門の話です。

お客様のニーズが多様化していて、現在、弊社で発行している評価書類は、数十ページに及ぶ「鑑定評価書」から、A4用紙2~3枚の「意見書」まで様々です。

評価料金も、ホームページ本文では基本的な線を書かせて頂いていますが、お客様が必要とする書類のボリュームに応じて、かなり様々になっています。例えば、同じ「意見書」と題する書類であっても、10ページ近くにわたる「意見書」とA4用紙2~3枚の「意見書」とでは当然料金を変えています。

書類が簡単になるほど、対外的な力は弱くなり、お客様の内部資料としての性格が強くなると思って頂ければよいと思います。

「不動産鑑定評価基準」に則ったフルメニューの「鑑定評価書」が全ての場面で必要なわけではなく、お客様の必要性に応じて必要な評価をチョイスしていただければよいので、お気軽にご相談頂ければと思っています。