東京の不動産鑑定士の方と話す機会がありました。
昨年の春頃から、都心の優良物件や若干郊外でも事業化できる物件は価格が上がり気味とのことでした。
特に賃料が上がっているというわけではないのだけれど、ビット(競争入札)などでは高めの落札が目立つとのこと。国外からのお金が東京の不動産に流れていることも一因のようです。
一方、こちら福島県は?というと、思っている価格では売却できないケースが多い感じがします。県内の不動産価格については一通り「相場観」を持っているつもりですが、その「相場観」が裏切られることが多くなっています。
昨年の春頃から、都心の優良物件や若干郊外でも事業化できる物件は価格が上がり気味とのことでした。
特に賃料が上がっているというわけではないのだけれど、ビット(競争入札)などでは高めの落札が目立つとのこと。国外からのお金が東京の不動産に流れていることも一因のようです。
一方、こちら福島県は?というと、思っている価格では売却できないケースが多い感じがします。県内の不動産価格については一通り「相場観」を持っているつもりですが、その「相場観」が裏切られることが多くなっています。