福島県は広いです。
最初の写真は、4月14日に地価調査の点検作業で通りかかった奥会津は昭和村の「喰丸小学校跡地」です。
今では珍しい木造校舎が現存しています。
映画「ハーメルン」の舞台になった小学校だと記憶しています。
豪雪地帯です。雪はだいぶ溶けてきたようですが、それでもまだこれだけ残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b9/f45f66f3824418806b44569020faa70a.jpg)
一方、下の写真は、翌日4月15日の夕方に事務所近くのチューリップ公園(郡山市)で撮ったものです。
桜の開花が遅れていましたが、咲き始めたら一気に満開に近くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4e/414fa60a21b57057719f2ad17d1f6632.jpg)
同じ県内でほぼ同時期に撮った写真なのに、これだけの違いがあります。
やはり、福島県は広いです。
最初の写真は、4月14日に地価調査の点検作業で通りかかった奥会津は昭和村の「喰丸小学校跡地」です。
今では珍しい木造校舎が現存しています。
映画「ハーメルン」の舞台になった小学校だと記憶しています。
豪雪地帯です。雪はだいぶ溶けてきたようですが、それでもまだこれだけ残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b9/f45f66f3824418806b44569020faa70a.jpg)
一方、下の写真は、翌日4月15日の夕方に事務所近くのチューリップ公園(郡山市)で撮ったものです。
桜の開花が遅れていましたが、咲き始めたら一気に満開に近くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4e/414fa60a21b57057719f2ad17d1f6632.jpg)
同じ県内でほぼ同時期に撮った写真なのに、これだけの違いがあります。
やはり、福島県は広いです。