![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/06/04d971b68f5738a546adb00b5a3bfd62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/21/54bf56562d612d7a3f0be5c7dd3e9f5a.jpg)
糸島の空もすっかり秋になり、蕎麦畑も一面に広がる白い花。蕎麦の花は咲き始めもとても綺麗ですが、下から次々花が咲き今は赤い実が付き始め、秋空に映える真っ白な蕎麦畑は私の大のお気に入りです。畑全体をとっても素敵な絶景に変えてしまう蕎麦は、食べて楽しむ以外にも、こうやって目で見て楽しるので、蕎麦が駆り立てるものがここにもあるのではないかと思いました。この一週間は蕎麦の花見会の毎日でしたが、ある人からは「蕎麦畑が何とも言えない爽やかな気分にさせてくれました。」とも言ってももらえました。そして、親戚のものからは俳句の紹介があり、
「蕎麦はまた 花でもてなす 山路かな」 (芭蕉)
「お手打ちに なるとは知らで 蕎麦の花」 (読み人知らず)
でした。