トット・ベーネ日記

いよいよ75歳に突入、人生を楽しむのに定年無し。日常的に心に留めておく三原則を 動く。楽しむ。そしてぼちぼちと。

切干し大根と生漬け大根

2019-01-19 | 篠原農園
加工農産物の勉強



錦織圭そして、大阪なおみ選手が参加してメルボルンで行われている全豪オープンテニス、白熱した戦いでとても面白いですね。世界力を問われる二人、アドバイスを求めた大坂選手に、錦織は『どうすれば冷静でいれるか』などの“メンタル面でのアドバイス”を送ったそうです。
話しは変わって、今年は大根が豊作で、今が品質のいい食べごろとなり、直売所に漬物を出している農家の人に改めてそのノウハウを聞いて、生漬けと切干し大根を作りました。生漬け大根は、塩、酢、砂糖の加減と今年は色付けも行い加工農産物の勉強をいろいろさせてもらっています。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野鳥のエサ台(バードフィー... | トップ | 冬晴れのビュー »
最新の画像もっと見る

篠原農園」カテゴリの最新記事