ちょっと疲れましたね。今日は昼寝もしなかったし、早く寝られそうです。
今夜の料理は青梗菜の牡蠣油掛け。青梗菜をラーメン用のスープでさっと茹でて牡蠣油を掛けました。これが美味しいんですわ。香港でお粥などと一緒によく食べる「時菜(シーチョイ)」の真似ですね。ああ「油菜(ヤウチョイ)とも言いますね」あちらでは菜の花の色の濃い菜っ葉みたいなのを使いますね。市場へ行くとまだミツバチがたかっていたりします。花があるのも使いますから。
それにお刺身はマゴチ、ポン酢醤油で。河豚よりは厚いけど薄めに切りました。包丁屋さんに直して貰いましたのでよく切れてね、料理が楽しくなります。御飯を一緒に食べたのはマグロの中落ちをスプーンで掻き取った物。炊きたてのコシヒカリに焼き立ての海苔、手巻き寿司ですね。これも美味しかったです。このマグロは只です。販売店でマグロを割くときに(本当に材木のように製材するんですよね)残った良いところを取ってありましてね、お得意さんにあげるみたい。O君の顔で分けて戴きました。勿論只で。彼は土日に大きい宴会が入っていてマグロも沢山買う話をしていましたからね。珍しくうちのねこさんも食べましたね。よほど美味しいマグロだったみたいです。確かに人間にも美味しかったです。
他に太刀魚の味噌煮、豆腐も一緒に煮ました。大根もね。今日のところは豆腐と達うをを戴きました。綺麗に洗って一緒に煮た胃袋が美味しかったなあ。この魚も御飯に合いましたね。カワハギも刺し身にはせず、煮魚にしました。御飯のおかずにね。
そうそう、夕方料理がやっと出来上がったところに青森の従妹から菊の花が届きました。疲れた身体にむち打って花びらをもぎましたわ。中心は食べないようにするんですよね、嫌な匂いがするから。周りだけをむしるんですわ。段ボール一杯むしるのは大変でしたけど、まあ食べれば美味しくてねえ。酢を落としたお湯で湯がいてさっと絞り、鰹節に醤油をちょろり、美味しかったですねえ。天ぷらも美味いんですが、つまに却下されました。横浜の姉は天ぷらにしたり、胡桃和えにするとか。まあ太る人の考えですなあ、ははは。従妹にお礼の電話をしたらそんなことを言ってましたね。ご主人はどうかと聞いたら、先日叔父のお葬式で行った時は凄く具合が悪そうだったんですがね、どうもあの頃飲んでいた薬が悪かったらしく、薬を換えて貰ったら元気になって毎日畑にも行ってるそうな。なにせ一町歩もあるんですからね、畑と言っても。
まあ美味しい料理でしたが、お酒はワインを二杯だけ、ああ、寂しいことですな。まあ、19日に採血が終わったら一週間ばかり飲んでみますわ。ワインはもう、ボルドーもスーパータスカンもたっぷり用意してありますのでね。まあそう言ってもいざとなると飲めないんでしょうけどね。
ああ、ねこさんは昼間マゴチを三分の一ぐらい刺し身で食べ、夜はマグロを食べて腹一杯みたい。ぐっすり眠っていますね。起きてこないと良いんですがね。わたくしはもう御風呂に入って寝ちゃいます。明日は段ボールやなにかのごみ出しが多くてね、ではおやすみなさい。
今夜の料理は青梗菜の牡蠣油掛け。青梗菜をラーメン用のスープでさっと茹でて牡蠣油を掛けました。これが美味しいんですわ。香港でお粥などと一緒によく食べる「時菜(シーチョイ)」の真似ですね。ああ「油菜(ヤウチョイ)とも言いますね」あちらでは菜の花の色の濃い菜っ葉みたいなのを使いますね。市場へ行くとまだミツバチがたかっていたりします。花があるのも使いますから。
それにお刺身はマゴチ、ポン酢醤油で。河豚よりは厚いけど薄めに切りました。包丁屋さんに直して貰いましたのでよく切れてね、料理が楽しくなります。御飯を一緒に食べたのはマグロの中落ちをスプーンで掻き取った物。炊きたてのコシヒカリに焼き立ての海苔、手巻き寿司ですね。これも美味しかったです。このマグロは只です。販売店でマグロを割くときに(本当に材木のように製材するんですよね)残った良いところを取ってありましてね、お得意さんにあげるみたい。O君の顔で分けて戴きました。勿論只で。彼は土日に大きい宴会が入っていてマグロも沢山買う話をしていましたからね。珍しくうちのねこさんも食べましたね。よほど美味しいマグロだったみたいです。確かに人間にも美味しかったです。
他に太刀魚の味噌煮、豆腐も一緒に煮ました。大根もね。今日のところは豆腐と達うをを戴きました。綺麗に洗って一緒に煮た胃袋が美味しかったなあ。この魚も御飯に合いましたね。カワハギも刺し身にはせず、煮魚にしました。御飯のおかずにね。
そうそう、夕方料理がやっと出来上がったところに青森の従妹から菊の花が届きました。疲れた身体にむち打って花びらをもぎましたわ。中心は食べないようにするんですよね、嫌な匂いがするから。周りだけをむしるんですわ。段ボール一杯むしるのは大変でしたけど、まあ食べれば美味しくてねえ。酢を落としたお湯で湯がいてさっと絞り、鰹節に醤油をちょろり、美味しかったですねえ。天ぷらも美味いんですが、つまに却下されました。横浜の姉は天ぷらにしたり、胡桃和えにするとか。まあ太る人の考えですなあ、ははは。従妹にお礼の電話をしたらそんなことを言ってましたね。ご主人はどうかと聞いたら、先日叔父のお葬式で行った時は凄く具合が悪そうだったんですがね、どうもあの頃飲んでいた薬が悪かったらしく、薬を換えて貰ったら元気になって毎日畑にも行ってるそうな。なにせ一町歩もあるんですからね、畑と言っても。
まあ美味しい料理でしたが、お酒はワインを二杯だけ、ああ、寂しいことですな。まあ、19日に採血が終わったら一週間ばかり飲んでみますわ。ワインはもう、ボルドーもスーパータスカンもたっぷり用意してありますのでね。まあそう言ってもいざとなると飲めないんでしょうけどね。
ああ、ねこさんは昼間マゴチを三分の一ぐらい刺し身で食べ、夜はマグロを食べて腹一杯みたい。ぐっすり眠っていますね。起きてこないと良いんですがね。わたくしはもう御風呂に入って寝ちゃいます。明日は段ボールやなにかのごみ出しが多くてね、ではおやすみなさい。