あれだけ本格的に、夢中になり全種類揃えるべく張り切っていたGASHAPONカプセルフィギュアのDGドラゴンボール改・サイヤ人伝説も得意の自販機での完全制覇+α シークレット・ターレスも2個確保しアッと言う間に過去のエピソードとなりまして、お金とそれなりの暇はあるのだが、コレクションしたいと思えるITEMが見当たらないと何時もの日常に戻り過ごしていました。
因みに,余談ですが、DIGITAL GRADE(DG)シリーズの超サイヤ人3孫悟空1個と2個目のターレスのみ押さえた際のままカプセルすら一切の未開封状況で保管してあります。
さて、GASHAPONカプセルフィギュアシリーズも全5種類完全制覇の終了となりそろそろ気分は、徐々にですが本来の主力である大怪獣バトルへと戻りつつあり本日、RR5弾BATTLEへと初参戦して参りましたが、RR5弾の記念すべき払い出し・入手1枚目カードには、CPカード2弾にLINE UPされている悪のウルトラマンゼロとも例えられるダークロプスゼロ ディメンジョンストーム3300でした。
1回目払い出しカード。5-004・CP カウンター
ダークロプスゼロ ディメンジョンストーム3300/P800(チョキ)
ルーレットでも3・3・3・1・1と中々いい能力であると思います。
パッと一見すると以前(RR弾)のSRかURカードを、思わせるデザインで、私には、一種のSRカードかと思いましたが、帰宅後に公式HPで確認したところCPカードオリジナル加工のホログラム仕様である事が分かりました。
このカードとは、一応のところ!レアリティ度に換算するとSRカードクラスに相当するだろうかと考えますが、如何程なのでしょうね。
ダークロプスゼロ ディメンジョンストームとは、RR5弾のURカードにLINE UPされている必殺技ディメンジョンストーム4100/P900とは、パワーで100と必殺技威力においての800の大差しかないもので、カード表記の左側ルーレットマーク内でも星の数が全て同じとされたカードです。
私には、レアリティ度やパワー・必殺技威力の大差は、特に気にもならず何よりも縁があり押さえる事ができた+α これ迄に一切持っていないカード・キャラクターである点が1番喜ばしく思えました。
BATTLE内容についてですが、本日は、この只の1回しかししなかったのですが、一切の持ち出しカードなしからの払い出し1回目とこのダークロプスゼロ ディメンジョンストーム3300のみしか手元になくスキャンは、この1枚+筺体標準召喚とされているウルトラマンメビウスとのTAGとしましたが、凄くいいTAGだぞと必殺技+400となりました。
更に、EXラウンドへも突入しVs アークベリアル&ダークロプスゼロTAGと対峙し完全に怪獣(化け物)化したアークベリアルの圧倒的巨大さと存在感を知りましたが、最後に必殺技を決めBATTLEに勝利を収めたのは、我がダークロプスゼロ ディメンジョンストーム3300&ウルトラマンメビウスTAGでした。
因みに,余談ですが、DIGITAL GRADE(DG)シリーズの超サイヤ人3孫悟空1個と2個目のターレスのみ押さえた際のままカプセルすら一切の未開封状況で保管してあります。
さて、GASHAPONカプセルフィギュアシリーズも全5種類完全制覇の終了となりそろそろ気分は、徐々にですが本来の主力である大怪獣バトルへと戻りつつあり本日、RR5弾BATTLEへと初参戦して参りましたが、RR5弾の記念すべき払い出し・入手1枚目カードには、CPカード2弾にLINE UPされている悪のウルトラマンゼロとも例えられるダークロプスゼロ ディメンジョンストーム3300でした。
1回目払い出しカード。5-004・CP カウンター
ダークロプスゼロ ディメンジョンストーム3300/P800(チョキ)
ルーレットでも3・3・3・1・1と中々いい能力であると思います。
パッと一見すると以前(RR弾)のSRかURカードを、思わせるデザインで、私には、一種のSRカードかと思いましたが、帰宅後に公式HPで確認したところCPカードオリジナル加工のホログラム仕様である事が分かりました。
このカードとは、一応のところ!レアリティ度に換算するとSRカードクラスに相当するだろうかと考えますが、如何程なのでしょうね。
ダークロプスゼロ ディメンジョンストームとは、RR5弾のURカードにLINE UPされている必殺技ディメンジョンストーム4100/P900とは、パワーで100と必殺技威力においての800の大差しかないもので、カード表記の左側ルーレットマーク内でも星の数が全て同じとされたカードです。
私には、レアリティ度やパワー・必殺技威力の大差は、特に気にもならず何よりも縁があり押さえる事ができた+α これ迄に一切持っていないカード・キャラクターである点が1番喜ばしく思えました。
BATTLE内容についてですが、本日は、この只の1回しかししなかったのですが、一切の持ち出しカードなしからの払い出し1回目とこのダークロプスゼロ ディメンジョンストーム3300のみしか手元になくスキャンは、この1枚+筺体標準召喚とされているウルトラマンメビウスとのTAGとしましたが、凄くいいTAGだぞと必殺技+400となりました。
更に、EXラウンドへも突入しVs アークベリアル&ダークロプスゼロTAGと対峙し完全に怪獣(化け物)化したアークベリアルの圧倒的巨大さと存在感を知りましたが、最後に必殺技を決めBATTLEに勝利を収めたのは、我がダークロプスゼロ ディメンジョンストーム3300&ウルトラマンメビウスTAGでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます