ゴジラ(老山龍・ゴモラ・ガメラ含む大怪獣系)と田宮模型製RCに魅了され玩具全般や趣味の幅広いITEMコレクション砦日記。

趣味で、収集したコレクション主力ITEMの熱い紹介や入手に至る経緯と新情報を紹介するRCカー(東宝大怪獣)大好きブログ。

mini四駆

2019年03月24日 09時35分17秒 | 田宮模型・ミニ四駆(各シャーシ)
前回のミニ四駆ブランニューチューンド仕様関係についてもう少々。



ミニ四駆とは、今更言うまでもんくラインナップされている多くが、例えば◎◎Jrとなっている様に、その本場は、RCカーを親玉にも持つマシーンなのですが、RCカーとは異なり下手すれば車体本体キットよりも各オプショナルパーツのみが、車体本体キットよりも上となる価格は、ざらに存在しているのです。




因みに、ミニ四駆車体本体とは、一番、高価な物でも『1296円』次が、『1,188円』でありスターターセットやRCカー同様に、メーカー側で、最初からこれでもかと極限チューンド仕様としている車体キット(ボディなし!)以外では、安価も安価に対し、オプショナルパーツには、只、それだけでも定価:『1,512円』やミニ四駆車体キットとオプショナルパーツのどちらが、価格から判断して、主役とするのかが、分からなくなりそうに、思うぐらいです。



ミニ四駆を大会・レースに参加の有無を別としても、チューンド仕様とするには、何事もそうですが、セコイ精神や出し惜しみ・ケチ精神では、成り立ちませんが、お金を出せない・かけれない・費やせないと真に楽しめない事は、必然であり、中途半端であれば最初から関わらない事ですね。





1台のミニ四駆に、5,000円~6,000円費やすことは、まぁ~だまぁ~だ小手調べ・序の口レベル。まだまだ高がの領域。


各パーツを、個々で、買い揃えれば恐らくは、軽く数万円は、必須のハズですからね~。


肝心要の事は、他は、どうでもいい!自分が、どれだけ予算を算出できるのかとどうしたいのかこれのみです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿