ゴジラ(老山龍・ゴモラ・ガメラ含む大怪獣系)と田宮模型製RCに魅了され玩具全般や趣味の幅広いITEMコレクション砦日記。

趣味で、収集したコレクション主力ITEMの熱い紹介や入手に至る経緯と新情報を紹介するRCカー(東宝大怪獣)大好きブログ。

必殺技威力設定

2010年05月24日 11時17分22秒 | DATACARDDASS 大怪獣RUSH(バトル)
現在まだまだRR1弾の稼動期間・終了まで、そしてRR2弾稼動開始時期まで多少の猶予のある状況にある中の公式HPにも動き(更新)があり大怪獣バトルRR2弾の完全Nカードリスト・画像に新たに追加公開されたレア(通常R)ありカード。


遂に?かどうかはさておき、再び(RE LINE UP)となるウルトラマンアグル(V2)や2弾連続Rカードとなるウルトラマンジャック・確りと2番目TYPEもRありでのラインナップとしたベリュドラの登場ですが、色々と思うところもあります。

『ウルトラマンアグルV2 アグルストリーム3700/P1100(R)』

『ウルトラマンジャック ウルトラスパーク3500/P1100(R)』

『百体怪獣ベリュドラ ベリュドラデスバスター3700/P1700(R)』

私が、思うに特に!今回のRR弾からいわいる高レアリティ(凄い)カードよりも通常Rカードや時にNカードの方が、能力的(☆の数や必殺技威力)な面においては、優れていると思います。

逆に、本当にそれこそ精査し格戦闘能力やこれまでの戦い等の詳細DATAを確りと考慮・踏まえ・基づいた上での先頭能力や必殺技威力なのでしょうかと疑ってしまう様な余り強力でも優れてもいないであろう数々のカードが、高レアリティを占めておりやはり追加公開とされた数種の通常Rカードでもその傾向があります。

RR1弾において、数多くのファンたちがこぞう様に、それぞれお気に入りのウルトラ戦士や怪獣の高レアリティカードを、狙っておられたと思いますがどうでしょう?

例えば『ウルトラマンアグル(V2) フォトンクラッシャー3100/P1000(SR)』を、苦労・それなりに出費してやっと手にされたファンも少なくない事でしょう。

ところが、その苦労・失費してまでも押さえたSR(高レアリティ)カードラインナップのウルトラマンアグルV2よりもRR2弾ラインナップのウルトラマンアグルV2 アグルストリーム3700(R)の方が、通常レア(R)にも拘らず必殺技威力でもP(体力)でも圧倒的に優れている事実に、どう思われるでしょう。


私が思うに、世間でも大怪獣バトルにおいてもかなりの矛盾を感じざるおえないと思い(認識し)ます。

あの誰もが懐かしく『ULTRA』と言えば=ULTRAMANと思い浮かべる当時からファンのである昭和世代には、絶対にと言うべき元祖のウルトラマン!そのウルトラマンとは、『スペシウム光線』・『八つ裂き光輪(別名ウルトラスラッシュ)』の他、『マリンスペシウム光線』と『ウルトラアタック光線』が存在しそれあらを必要に応じて正に臨機応変で使い分け完全と戦う我等がヒーローですが、通常の必殺技における最大最強とも言える必殺光線は、やはり『スペシウム光線』である事は、ファンであれば当たり前に把握しているDATAです。

参考までに、スペシウム光線とは、その名の由来として火星に存在する『スペシウム』と言う物質(成分)を、多く含んでいる光線である事からスペシウム光線と名付けられました。

RR2弾には、全くと言っても決して過言ではない万能ITEMウルトラブレスレッド意外の必殺技や戦闘能力は、同じ・互角と言えるウルトラマンジャックの必殺技ウルトラブレスレッドでのラインナップがありますが、その必殺技威力を『3500』と設定している点が、設定間違いかと思うところです。


ウルトラマンにおいての最大最強であるハズのスペシウム光線を、必殺技威力3500としている中、全くと言える同じ能力を持つウルトラマンジャック・それもやはりウルトラマンジャックにおいても最大最強とされる必殺光線が、スペシウム光線でありながら2番目に相当する必殺技ウルトラブレスレッド威力を、3500と設定とする事は、2番目必殺技であるウルトラブレスレッドが、ウルトラマン最大最強の必殺光線スペシウム光線と互角であると言うばかりでなく!同等の能力であるウルトラマンジャックのスペシウム光線威力が、実質で、ウルトラマンのスペシウム光線よりも上の威力となる矛盾を生じさせます。

話変わり今現在において存在(ラインナップされた)する全必殺技において、どのTYPEもダントツの強威力設定怪獣が、2大あると思いました。

百体怪獣ベリュドラ ベリュドラインフェルノ4900/P1800(UR)

百体怪獣ベリュドラ ベリュドラデスバイスター3700/P1700(R)

百体怪獣ベリュドラ ギガンフィスト2500/P1600(N)

1つ!ベリュドラは、そのP(体力)もさることながらベリュドラインフェルノ4900の威力は言うまでもなく超絶であるが、注目すべきは、2番目ですら必殺技威力3700を誇る凄さです。

更には、ベリュドラインフェルノとベリュドラデスバスターの威力差は、1200ですが、ベリュドラデスバススターとギガンフィストでも丁度1200の威力さとなっています。

ベリュドラインフェルノ4900については言うまでもない事ですが、2番目必殺技とされるベリュドラデスバスターにおいてもその威力3700と通常であればどの怪獣・星人においても最大最強必殺技に設定された或いは、誇る威力が、ベリュドラでは2番目の必殺技威力として当たり前である事実も凄いです。

只、ベリュドラのみならずあのEXゼットンも引けをとらない実力派です。100トリリオンメテオ&ゼットンバックファイアともに4900と最高威力を誇るだけでなく!2番目であるトリリオンメテオですら初期設定で、4100 Or 後の3900とずば抜けた威力です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オープニングMovie | トップ | 劇中でも大暴れ・しかし呆気... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

DATACARDDASS 大怪獣RUSH(バトル)」カテゴリの最新記事