ゴジラ(老山龍・ゴモラ・ガメラ含む大怪獣系)と田宮模型製RCに魅了され玩具全般や趣味の幅広いITEMコレクション砦日記。

趣味で、収集したコレクション主力ITEMの熱い紹介や入手に至る経緯と新情報を紹介するRCカー(東宝大怪獣)大好きブログ。

多々良島の暴れん坊!髑髏怪獣レッドキング登場!

2007年09月25日 11時16分29秒 | DATACARDDASS 大怪獣RUSH(バトル)
画像のMONSTER CARDは、大怪獣バトル・ウルトラモンスターズ(DATACARDDASS)第2弾(Ver-02)で、本格参戦(登場)しました『髑髏(どくろ)怪獣レッドキング』第3弾(Ver-03)です。今弾では、只の1枚しかLINE UPされませんでしたが・・・当たり前と言えばそれまでですが・・・髑髏怪獣レッドキングは、CARDとしても!LINE UPも数が少なく!!また2弾でも2種類だけ(全く別物とカウントできるCARDは!)の登場でしたので・・・怪力パンチのみが、多少のSTATUS違いのバリエーションが、存在しています。

髑髏怪獣レッドキングと言えば!強靭なボディーと純粋で、強大なパワーが持ち味ですが、このレッドキングは、ジャバラの様な特徴のある!各部分もレッドキングならではの特徴ですねー。

私の大好きな大怪獣では、あの!古代怪獣ゴモラにも匹敵する程!最高・最強で、なくてはならない重要な強力パワーファイターです。

MONSTER CARD No,123 髑髏怪獣レッドキング 怪力パンチ2300(N) 3弾Ver-
STATUS
『アタック1100/ディフェンス500/スピード600/パワー1100』C・コンボ:キングジョー

2弾登場Ver-の2種類も参考程度に、STATUS紹介。
MONSTER CARD No,055 髑髏怪獣レッドキング 爆発岩石弾3100(SR)
『アタック1300/ディフェンス800スピード700/パワー1300』C・コンボ:ウルトラマンメビウス

MONSTER CARD No,056 髑髏怪獣レッドキング 怪力パンチ2300(N)
『アタック1100/ディフェンス600/スピード500/パワー1100』C・コンボ:キングジョー(P-059と同じ!!)

E-008 髑髏怪獣レッドキング 怪力パンチ2300(N) C・コンボ:レイキュバス
STATUS『アタック1100/ディフェンス700/スピード500/パワー1000』

P-032 髑髏怪獣レッドキング 怪力パンチ2300(N) C・コンボ:レイキュバス
STATUS『アタック1100/ディフェンス700/スピード500/パワー1000』

P-016 髑髏怪獣レッドキング 岩石投げ2500 C・コンボ:ウルトラマン
STATUS『アタック1300/ディフェンス600/スピード700』

DATA
『身長:45m/体重:2万t/出身地:多々良島』
豪腕を活かし力づくで、相手怪獣を子分にする暴れん坊。また!尻尾をムチ代わりに、一振りすれば!巨大岩をも簡単に砕いてしまう。

初登場:『ウルトラマン/第8話『怪獣無法地帯編』

私としては、是非とも!『髑髏怪獣レッドキング/悪質宇宙人メフィラス星人(グリップビームポーズ)/宇宙忍者バルタン星人(一代目)/極悪宇宙人テンペラー星人』等々を、古代怪獣ゴモラ同様に、あの大人気箱玩シリーズ『究極大怪獣=ULTIMATE MONSTERS』の今後で、立体化を強く!!望むところです。

箱玩シリーズ・究極大怪獣=ULTIMATE MONSTERSに、激しく!!乞うご期待したと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿