当ブログ本来の趣旨どおりに、主としている大怪獣バトル・ウルトラモンスターズカード記事の更新とします。
さて、先の記事でも予告していましたが、現時点(その当時)は、RR2弾LINE UPの普通レア(R)カードのみのウルトラマンアグルV2 アグルストリーム3700でしたが何れ大きく正にPOWER Or GRADE UP↑としたVersionで紹介すると述べていましたが、本日その有言実行とします。
まぁ~偶然的に、縁があり払い出しされ押さえる事ができたので、先の記事内でも予告していましたが、いざ手にして見れば何故にどうしてか非常にカッコよく更に豪華で完全納得しました。


↑↑言う迄もなく画像上段が、RR2弾(R)・画像下段こそが完全昇格↑とされたRR5弾(TYPE-SR)です。
以前では、この組み合わせのみでしたが現在は、これも可能です。


画像の大怪獣バトルRR5弾完全昇格TYPE-SRカードは、やはり!あの嘗て02弾に用いられたホログラムを起用した事で、あの時とは、また一味も二味も違った味わいをだしているからこそ新鮮味やこのカッコよさ・豪華さが生じていると思います。
同画像のウルトラマンアグルV2 アグルストリーム3700とは、2枚ともに設定レアリティ度&使用以外は、全て大差なくまた実際にBATTLE時のスキャンとしても実際のBATTLE中においては、一切使用したカードレアリティ度等は左右・反映されず気持ち的な違いだけだと思います。
因みに,私が、RR5弾VersionのTYPE-SR ウルトラマンアグルV2 アグルストリーム3700の払い出しを受けたのは、筺体A/Bスロツトダブルカード切れとなった際に片側である『A』スロットにのみ完全新規開封150枚を補充していただき連使用とした際の11回目に要約とHITしました。
私的には、やはりレアなしのNカードよりも普通レア(R)カード・更には、SRカード等の凄い(高)レアカードのスキャンと召喚とした場合にh、気持ちの面で、凄い(良い)カードで召喚したキャラクター(この場合は、ウルトラマンアグルV2)であるから絶対に、相手側のATTACK(通常攻撃・必殺技)発動を許しダメージを受けさせてはならぬましてや敗北は許されないと思います。
さて、先の記事でも予告していましたが、現時点(その当時)は、RR2弾LINE UPの普通レア(R)カードのみのウルトラマンアグルV2 アグルストリーム3700でしたが何れ大きく正にPOWER Or GRADE UP↑としたVersionで紹介すると述べていましたが、本日その有言実行とします。
まぁ~偶然的に、縁があり払い出しされ押さえる事ができたので、先の記事内でも予告していましたが、いざ手にして見れば何故にどうしてか非常にカッコよく更に豪華で完全納得しました。


↑↑言う迄もなく画像上段が、RR2弾(R)・画像下段こそが完全昇格↑とされたRR5弾(TYPE-SR)です。
以前では、この組み合わせのみでしたが現在は、これも可能です。


画像の大怪獣バトルRR5弾完全昇格TYPE-SRカードは、やはり!あの嘗て02弾に用いられたホログラムを起用した事で、あの時とは、また一味も二味も違った味わいをだしているからこそ新鮮味やこのカッコよさ・豪華さが生じていると思います。
同画像のウルトラマンアグルV2 アグルストリーム3700とは、2枚ともに設定レアリティ度&使用以外は、全て大差なくまた実際にBATTLE時のスキャンとしても実際のBATTLE中においては、一切使用したカードレアリティ度等は左右・反映されず気持ち的な違いだけだと思います。
因みに,私が、RR5弾VersionのTYPE-SR ウルトラマンアグルV2 アグルストリーム3700の払い出しを受けたのは、筺体A/Bスロツトダブルカード切れとなった際に片側である『A』スロットにのみ完全新規開封150枚を補充していただき連使用とした際の11回目に要約とHITしました。
私的には、やはりレアなしのNカードよりも普通レア(R)カード・更には、SRカード等の凄い(高)レアカードのスキャンと召喚とした場合にh、気持ちの面で、凄い(良い)カードで召喚したキャラクター(この場合は、ウルトラマンアグルV2)であるから絶対に、相手側のATTACK(通常攻撃・必殺技)発動を許しダメージを受けさせてはならぬましてや敗北は許されないと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます