秋に彩りを添えて 2004-10-30 16:22:35 | 花 普段何の変哲も無い街路樹が 秋の深まりと共に えっ、と驚く変身をする事がある 春には、ハナミズキがそうだし 秋にはこの「クロガネモチ」が変身する ただし、花ではなく、深紅に輝く赤い実によって、 びっしりと付いた赤い実が、濃 い緑の葉との対比で美しい
新しい携帯 2004-10-23 21:41:57 | 徒然に これまで使っていた携帯の電池の持ちが悪くなったので 電池を買い換えるのではなくて、機種変更をした いわゆる「お財布携帯」である 今の所それを目当てに買ったわけではない ただ、今使っている携帯の次のモデルだから 操作が殆ど変わらないと言うのが選んだ理由だ 使いもしない機能が付いて、厚くなった携帯など 必要も無いのに、操作の違う他機種は、今更使う気にもなれない もう一つ楽しみに?していた機能に「バーコードリーダー」だ JAN、QRコードのバーコード情報を読み取り、 文字データーに変えてくれる URLならば、そのままそのサイトにアクセスする事が出来る このブログも左フレームの下に有るQRコードを携帯で読み取り 記事を見て、コメントを付けることが出来た ただ、それだけの事なんだけれど、新しいITテクノロジーを 追いかけていたい私としては、とても面白いものだ ^^ まあ、新しい物は新鮮で、楽しいものだ 暫く使っていて気が付いたことがある 一日おきに、充電しないと電池の持ちが悪いことだ 何のことは無い、電池に関しては以前の携帯と何にも変わっていないのである ^^
GOO-RSS Reader 2004-10-11 21:35:57 | Weblog ブログの左側にキラキラ光る星が有り 「無料RSSリーダー配布開始!」 RSS-Readerは、「NewsGlue」というソフトを すでに使っているが、確かに便利だ GOOのRSSリーダーをダウンロードと導入してみた。 あらかじめ、沢山のRSSサイトが登録してあり、 更新ボタンを押せば登録済みのサイトの最新情報が収集されて リストされる。 自分でそれぞれのサイトを訪れて最新情報を見て回るより 劇的に時間短縮出来る それがRSSリーダーの目的だから、使わない手はない GOOのウインドウ構成はすこし煩雑だけれど、 初めて使うには、分かり易く使いやすいものかも知れない
金木犀も散ってしまうかな 2004-10-09 19:14:55 | 花 毎日の雨でカメラに納められなかった金木犀 台風が近づいているのに、雨が止んだ あわててカメラを持ち出して撮った 直ぐに、また大きな雨粒が 金色の花を叩いて散らしていく 台風の激しい雨と風で、芳しく咲いていたこの花も 今日で終わりなんだな
雨の日曜日 2004-10-03 23:38:22 | 花 折角咲き始めた金木犀を カメラに納めようと楽しみにしていた日曜日 何のことは無い 冷たい秋の雨のはしりのように雨が降る か゜そ゜うの無いこのブログ寂しいな