

所用で出掛けた葉山の町で美味しいものを見つけた
「MARLOWE」の200ccの耐熱ビーカーに入ったプリンだ
手作り焼きプリンで、美味しい上に、200ccのビーカーに入っている!
これは食べた後、綺麗な状態でお店に持っていくと200円で引き取ってくれるのだ
葉山方面にお越しの際は、一度お立ち寄りの上、14種あるジャンボプリンを
試されたら良いと思う
また、小麦粉を一切使わないパウンドケーキも、絶品なのだ
MARLOWEの本店は秋谷、立石にあり、目の前には相模湾と富士山が
拡がる「秋谷の里海岸」で沈む夕日を眺めるのも一興でしょう


所用で葉山町役場に出掛けた折に近くの葉山小学校バス停横にある
MARLOWE葉山店を訪ねた
で、
プリンアラモードと飲み物のセットを楽しんだ
3時過ぎだったので、付け合わせのキゥイーフルーツが無くなってしまったと言うことで
生チョコとオレンジに変えて出してくれた
いつもは、甘いものなど食べない私だが、付き合いで食べてみて
その、おいしさに驚いた
ちょっと、やみつきになるかも知れない美味さだ
時間的に遅かったせいで、店内は貸し切り状態で、落ち着いたインテリアの中
口触りの良いボーン・チャイナスプーンで、口に運ぶウイスキープリンを
ユッタリト味わうことが出来た
特性ビーカーに入った手造り焼きプリンを、3種類、家族の土産に持ち帰ったことは言うまでもない
カメラを車に置いたままのドジを踏んだので、携帯のカメラだから
も一つ、不満な画像だけれど、雰囲気は味わえるだろう