旧海軍横須賀鎮守府司令長官官舎

2013-03-30 23:23:14 | パノラマ(QTVR)
桜の開花時期に合わせて一般公開される古き良き時代の官舎



桜の花も素晴らしいがやはり公開されている官舎の部屋は
贅をつくした作りになっている

パノラマというかバーチャルリアリティでそれぞれの部屋を
撮ろうと出かけた

沢山の見物客が予想されたので三脚は持たず
一脚でカメラをグリグリ回したが
やはり、アチコチに破綻が出てる
修行が足りないと反省^^;

見物客が多いので床の補正が上手くいかず
床の補正無いままの画像がある

見物客の少ない時間帯に正当な三脚とパノラマ機材で
撮り直したいものだ

以前は非公開だった執務室やラウンジも部屋の中に
入れるようになり
曰くありのピアノも演奏出来る様になっていた



執務室









イルミネーション

2011-12-25 00:37:38 | パノラマ(QTVR)
神奈川県横須賀市大矢部にある「相武幼稚園」はクリスマスイルミネーションで
多くの人を集めている

今年はどうやら見に行くことが出来た

夜景のパノラマはやったことがなかったので、ちょっとチャレンジ



Flash版・イルミネーション

建物から余り離れられなくて、何とも寸詰まりな画像ではある

最初はポールで高い位置からイルミを撮りたかったけれど
手持ちのポールでは夜景は無理だと思い、挑戦しなかった

Nadirの撮影とStitching

2011-08-17 15:38:36 | パノラマ(QTVR)
ポールパノラマの真下の撮影と処理

Nikon D3100 + 105mm F2.8対角魚眼
Nordalninja R1 + S2-Pole +RD4 Nadir adapter
レンズリングでカメラを45度スラント(傾ける)
R1で7.5度レンズを上向きにTilt









上の機材と設定で60度6枚全周を撮る
最初の画像が45度スラントしたカメラでの撮影結果だ
ポールの立ち位置辺りはカバーされていない

一度、ポールを縮めてNadir Adapterを90度倒し
一番上のポールを180cm伸ばして、またポールを高く伸ばす

およそ、1m位、元のポール立ち位置からずれて立ち
元のポールの立ち位置をめがけてシャッターを切る

陰を消すために立ち位置を変えて
180度反対側と90度の横を安全のために撮っておく









真下の画像無しでパノラマ合成すると下の部分が
ノコギリの歯のようにギザギザにかけている




かなり広い範囲で花びら状にカバーされてないエリアがある



この部分をNadir Adapterを倒した状態で撮った画像で
カバーしなければならない

また立ち位置によっては花びら状の欠損部分を
カバー出来ない事があるので
もうすこし、位置関係を確認して
真下の撮影を上手にしなければならない

ポールパノラマ機材とセットアップ

2011-08-12 12:15:26 | パノラマ(QTVR)
ポールパノラマの天頂が突然穴が開きだした

マウスの左クリックしたまま動かすと自在に動画が動かせます



ポール撮影は手探りで設定してどうやら、ましな結果が出来そうな
段階になっていたのに、??である

Nordalninja Series1 + R1 + nadir adapter

R1を7.5度上にセットしてレンズリングを45度ほどスラント(傾けて)
映像素子の対角線が垂直になるようセットしている



使用カメラとレンズは Nikon D3100 + 10.5mm 対角魚眼である
対角魚眼の対角線は180度のカバー範囲だから
45度傾ければ最大限に利用できるわけだ



天空に穴が空いてしまった理由は
レンズリングの緩みというかカメラをセットしたまま
ポールを壁に立てかけたときにカメラの角が押されて
レンズがレンズリングで回ってしまい角度がずれたためだった

カメラの位置を調節して45度のスラントを確認して
レンズリングをきつめに締めて一件落着のはず?



真下の撮影方法と機材

レンズを7.5度上向きにするのだから、そのままでは真下は
大きな穴、カメラを傾けていると花びら状の穴が空く

それをカバーするためには真下の撮影をして補完しないといけない
R1用のNadir アダプターがあるとそれなりに真下が撮影できて
Stitch(パノラマ合成)が楽になる

Nadirアダプターのヒンジを倒すとレンズが下を向く
アダプターには三つの角度調節のための段差が作られていて
ネジの位置で角度を変えられる

出来るだけポールが写らないようにするために
ちょっと上に向いた位置に調節してある

もう一つ大切なのは首を折るのだから
レンズの位置は下に下がってしまうので
一番上のポールに21cm位に印を付けて
そこまで伸ばして高さを調節する

もし、3段目を伸ばして使う場合は一杯に伸ばさず
21cmを残して伸ばしておき
真下(nadir)の撮影の際に伸ばせば補正がきくはずだ



ポールを傾けてレンズが真下に向くようにしながら
元々のポールの位置が中心になるように立ち位置をずらす



ポールの下の機材

ポールを60度間隔で回して周囲360度を6枚撮るために
R4ローテーターを使う

ミニ三脚(Velbon ULTRA LUXi L)
ミニボールヘッド(SLIK SBH-100)



ミニ三脚を一杯に低い位置で開きボールヘッドのフリクションを
きつめにセットする





水準器はRD4用をそのまま下に付けている

ポールを伸ばして水準器で水平を取ると
それなりに垂直らしき位置を保てているようだ
本来なら目の高さに付けられれば良いのだけれど
適当な水準器が見つからない

ボールヘッドが有るのでポールを動かしても無理な力が
ローテーターにかからずポールの位置もずれずに
60度ごとの撮影も楽だ

Pole 用のローテーターやフットプレートも
フリーオプションで選べるがフットプレートは
ポールの立てる位置が動きそうで余り使う気にはならない

リモートコントローラー

高い位置にカメラがあるのでリモートリリースが必要になる
最初はケーブル付きのレリースを使っていたが
紐付きではポール撮影には煩わしい

無線のリモートレリースコントロール受信機




発信器 二つのユニットのチャネルを混信が無い所にセットできる


これでSeries2の6mの世界に入り込んだらどうなるんだろう

箱根山のホテルのツツジ

2011-05-25 23:55:55 | パノラマ(QTVR)
ツツジで有名な箱根の芦ノ湖湖畔にある山のホテルを訪ねた

元箱根から車の渋滞が続いていたので鳥居の傍の無料駐車場に車を止めて
箱根神社経由で歩いた




山のホテルの庭園も人、人、人である
受付で一脚の使用の可否を訪ねたら三脚を広げるのは通行の邪魔になるから
だめだけれど、一脚ならば邪魔にならないように気遣えばOKだと許可が出た

幸い富士山も顔を見せてくれていた
もう少し良いアングルがあったがホテルの上の段に上がらないといけないし
沢山の人がいたのでパノラマ撮影を優先して階段下で撮影した



ツツジ越しに芦ノ湖の「海賊船」を撮ってみた



一脚と行ってもNodalninja S-1だから伸ばせば3m近くなる

ここのツツジは株が大きくて小径を歩く人が見えないほどだ
こんな時にはポールパノラマは威力を発揮してくれそう

ツツジの株の間の小径はかなり細く、真下の撮影にはポールを傾けて
周囲を撮ったときの中心の真下辺りを撮るのだけれど
立ち位置が確保出来ずに真下の穴をカバー出来ない事もあった

NN R1+Nikon 10.5mm F2.8を45度斜めにセットしたカメラを
+7.5度上向きにR1に設定してポールの上に置いて
ポールの下にDR4ローテーターで60度で6枚周囲撮りしる

一度ポールを縮めて今度はR1をダウンチルトにして伸ばし
立ち位置を移動してポールを斜めにして真下を撮影する

真下を撮影しないでPtGuiPro9でStitchすると真下の穴は
風車状のかなり大きな形状になる



真下の穴はかなり大きいので真下を撮るときの立ち位置によっては
この穴をカバー出来ずに黒い補正できない部分が出来てしまう
簡単になった操作だけれどパララックスの関係ですっきり石畳や縁石が
繋がらないことが悩みの種であるし、改善しないといけない重要課題だ













ツツジの期間は¥800園の入場料だが
私が行った13日目は¥500で入ることが出来た

ヴェルニィ公園とバラ

2011-05-13 23:55:55 | パノラマ(QTVR)
ヴェルニー公園のバラが咲き出したというので行ってみた
早咲きのバラは咲き出していたが、まだ二分咲き位の初々しいバラ園であった

以前から撮りたかったポールパノラマを撮ってみた



































ヴェルニー公園はJR横須賀駅を出て左手の海沿いの公園だ
以前は「臨海公園」という名前で左手は開示用自衛隊の基地であり
正面から左手には米海軍横須賀基地がある

湘南国際村のツツジ-2011-2

2011-05-12 13:36:19 | パノラマ(QTVR)
湘南国際村の入り口にあるコンビニ裏からのツツジ




大きな画像へのリンク


24mmのレンズで横に5枚撮ってAutoPanoGiga2.5 betaでスティッチしてみた
手持ちでフェンスの上にカメラを置いて横にスパンしたが上下関係がずれている

10.5mm対角魚眼で撮ったパノラマより画質的は良いけれど
かなり沢山撮らないと全周囲のパノラマにならないな

手前が調整池になるがこの辺りから斜面を眺めるのが景観的には
ツツジの植栽が一番綺麗に見えると思う
赤いツツジに勢いが無いのがちと寂しい

今はツツジにバトンタッチしているが
三角形の緑の部分は白い『ユキヤナギ』や黄色の『レンギョウ』の植栽だ

春早く黄色のレンギョウが咲き、白いユキヤナギが咲いているのも
なかなか良いものだ

ここからだと良く分からないが上のピンクと白のツツジの植栽の間に
『タニウツギ』の赤い花も咲いている










湘南国際村のつつじヶ丘-2011

2011-05-09 23:55:55 | パノラマ(QTVR)
5月の連休を過ぎて5月9日になって湘南国際村にツツジを訪ねた



別に連休を避けた訳ではなく、風邪を引いてしまって
連休に催されていた国際村フェスティバルに出かけられなかっただけだ

幸い、ツツジは盛りを過ぎていたものの、遅すぎた感じはしなかった

子安の里へ行く道沿いは刈り込みの時期が遅かったのか
花付きがまばらなのが残念



2.5mのポールの先にカメラをセットしてポールパノラマで撮影した

画像をクリックすると別の画面でパノラマが表示される

湘南国際村のツツジをバーチャル体験してください

+で拡大 -で縮小 一番右の四角なアイコンで全画面表示
矢印アイコンで自由に回転 (マウスの左クリックしたままマウスで自由に画像移動できる)














塚山公園@横須賀のさくら-2

2011-04-19 09:13:18 | パノラマ(QTVR)
ポールパノラマの続編















サクラに限らず風の強い日は枝が揺れてしまうので、ステッチの精度が上がらず
結果を見てガックリしてしまう

気持ちが良いくらい綺麗にステッチ出来る場合と出来ない場合の撮影時の違いが
今一つ経験則として確立できていないのが辛い

まあ、本格的なポールの投入実験だから、焦らず続けて行くつもりだ

何時もは画像掲示板にパノラマを貼るのだけれど
2011用の画像掲示板は未だ後悔モード、いや公開モードではない