
ノゲシ キク科・ノゲシ属
道ばたでも畑地でもよく見かける春の野草だ
かなり大きくなりギザギザの葉を茂らせ
真ん中に太い茎をだしタンポポの様な黄色い花を沢山付ける
オニノゲシはもっと荒々しい葉でギザギザの葉は棘をもつ
見分け方は花茎をはの付け根が包み込んでいるのが
このノゲシだから、見分けが付く
茎を折ると、乳白色の液が出るのがちょっ嫌だな
綿毛はタンポポより密で細い
春には見てみたい野草だけれど、
庭に進出するので花を見た後はあらかた刈ってしまうが
人って勝手なものだな

この花のつぼみは「キスチョコ」の様な形をしているので
この花を見る度にチヨコをかじりながら
旨いシングルモルツのウイスキーをストレートで呑みたくなってしまうのだ