![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/93/b5407b977689a6a43cd8bc61aa35af74.png)
、、、客観性と独創性と論理の一貫性、研究者に必要な3つのことがことがどんどん備わってきつつある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/74/800ba262ca672161d82fea50249918ae.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6e/d9e9c9c897f19388ab85ab32464efe1e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/13/6a3b6fc58e5854abb5575fe4b06fabc1.png)
出典動画:
【悠仁さま】学術会議に研究成果…「皇居のトンボの生態」について
😊 「X」に投稿され、評判を呼んでいる動画より
「国際昆虫学会議」ご出席を終えて京都駅にお着きになった秋篠宮殿下紀子さま、悠仁殿下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c4/31650fc4a0588be3a178efded3782355.png)
素早く車から降りられ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d9/dd88a90f610face73b19a2d5ea0f0743.png)
機敏な身のこなしで、、、
コマ送りで見ると、ご降車から秋篠宮殿下に向き直られるまでの紀子さまの足の運びは、ダンスのステップを踏むように無駄なく、そして美しいものです。
「X」で元動画をご覧になる方々もコマ送りで紀子さまの足の運びの美しさを見ていてくださると良いのだけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c7/f182c3a9cd7e99be04608079faea76ee.png)
車から降りられる秋篠宮殿下に向き直られ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f9/ba94dbb82bb0e1e93979bfbaf577be7b.png)
、、、低頭して秋篠宮殿下をお迎えまで流れるような様式美。
車から降りて来られた秋篠宮殿下も恰好良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/42/a834546b6f555b80725cf1e131c57251.png)
後を振り返り、悠仁殿下を気遣う紀子さま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c7/ea56464cc1a19c6a504d66024918c7b2.png)
車から降りて駅頭の人々に笑顔を向ける悠仁殿下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f4/a0d098af104cd0d8af3560c99922f53a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/57/39175338d9d04b9eebe24bd5ce1a7e77.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e0/c4b05980aec45214aac0a66e1714101a.png)
改札口へ向かって歩を進める紀子さまと悠仁殿下。
紀子さまの降車から始まり改札口に御三人が到着されるまで、御三人の一連の動きに家族だけが持つ信頼と愛情を見ることができない人は余程感受性が鈍いか悪意の人に違いない。
「X」のこの動画、コマ送りでみるとどの一コマを切り取っても御三方の姿がピタリと決まって美しい。
秋篠宮ご夫妻と悠仁殿下、それぞれの御立場での「国際昆虫会議」開会式ご出席は成果があるものであったこと誰の目にも明らかだろう。
しかし、『女性自身』は変な色付けをした記事を書いている。
『女性自身』9月10日号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f7/89637a160ef9f88a13452f8e80fc5fb2.png)
悠仁さま (初)反逆
紀子さまと同席拒否
「僕の晴れ舞台に来ないで!」
雅子さま
「テントで星空デート」
二人きりご静養で27年ぶりに復活
😤 ご報告します。これらの見出しは全部ウソです。
かって美智子さまは、眞子さんの結婚に反対する国民の声を「雑音」と言われたが、このようにウソばかり書くようでは美智子さまから「雑音」と言われ、眞子さんから「嘘ばかり書く」と言われて無視されても仕方ない。
皇室関係に関しては、週刊誌は国民と皇室の仲立ちをする立場であって欲しいと思うのだが、、、
悠仁さま(初)反逆、紀子さまと同席拒否「僕の晴れ舞台に来ないで」の件
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/74/b4053b182dbd06785d12adef8bdddcfb.png)
😮 >開会式に皇族としてではなく研究者として出席
、、、はぁ?17歳の悠仁殿下が「国際昆虫会議」から研究者として認められたのなら目出度いことじゃないですか~。
しかし、招待状は秋篠宮悠仁親王殿下宛になっていたでしょうね。
招待状の宛名には通常敬称は付ける。会議議長を務めた小野博士は秋篠宮殿下とも親交が深く、招待状の宛名を「秋篠宮悠仁様」と書く常識知らずではないでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4a/e12e5b9e9aa05d022822966b509edb79.png)
😁 え? 悠仁殿下も日帰りでお帰りになりましたけれど?
偶然京都駅で撮影されたご一家の様子をみれば、ご一家の関係に些かの綻びも無いことも伝わります。
宮内庁が悠仁殿下のご同行を3日前まで発表しなかったのは、成年式を目前にした悠仁殿下を守るためでしょう。
「X」の投稿にもあるように、新幹線で一般客に混じってご移動です。
早くから悠仁殿下が秋篠宮ご夫妻に同行されることを発表したら、どんな騒ぎになることか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ed/08146111ef32ef51cb96e8234baea601.png)
😦 署名を求める文書の文言は悪意に満ちた酷いものでした。
主宰者から文言の証拠を求められも証拠を出せないままに、署名活動を封じられて終了しています。
一万2千筆、、、根拠の無い悪意に満ちた汚い言葉で書かれた檄文に共感するひとは、そのようなひとなのでしょう。
ネット署名が1万2千では、かえって反対の声が燎原の火のようには広がっていないことが証明されたようなものだと思うのですが。
雅子さま「テントで星空デート」二人きりご静養で27年ぶりに復活の件
😁 、、、これは「愛子さまがいらっしゃらないので、お二人で星を眺めているのではないかな~」という完全なる妄想です。
しかし、千の妄想の中にも、チラっと猫の毛筋ほどの事実が見えかくれする?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e5/b4106f3ec88d2483c665ef2733f27031.png)
😐 恒例となっていた、那須御用地内での地元民たちとの交流が今年は無し。
勤労奉仕団のお会釈にも出ないかたですから、地元民との交流が取りやめになったのは当然と言えば当然。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d5/ca17546383c9c11588b890469728e86d.png)
😐 ははぁ~ やはり「愛子さまが行かないのなら、行きたくない」今上と雅子さまでした。
愛子さまが居ないと今上と雅子さまだけでは間が持てない、、解ります。解ります。よ~く解ります。
なら、那須の静養もやめれば良かったのにね。
さて、お二人だけで10日間をどう過ごされたのでしょう。
愛子さまのいらっしゃらない那須御用邸のガランとして寂しさに「やはり愛子は手元に置きたい」という思いを強くされたのか?
「二人きりも悪くないね。」と思い直されたのか?
25日夜~26日朝にかけて、那須にも大雨が降ったそうです。なお月末には、台風が同地に最接近する見込みとのことですが、お二人は、いつ帰京なさるのか。雅子妃の体調が悪いらしいので、このまま那須で療養なされば、八方良しですよね.
如意さまに、台風の被害ありませんように
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■■線状降水帯発生、栃木県内に大雨 鹿沼、塩谷1時間に110ミリ 住宅浸水や土砂流入、2万5000人に避難指示
ttps://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/950824
(略)県内は25日夜から26日未明にかけて大気の状態が非常に不安定となり、県北部に局地的な豪雨をもたらす線状降水帯が発生した(略)一方、強い勢力の台風10号は31日に本県へ最接近する可能性があり、気象庁は注意を呼びかけている。
■■栃木県北部に線状降水帯発生 猛烈な雨で避難所に最大で計20人避難8/26(月)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8e9521d8044a01f2dbdb9309def40410677441ee
(略)また矢板市と那須町にも避難所が開設されました。
一方、いつも“分からん”のは今上一家です。23年間親や周囲を振り回し、写真も車の座席まで天皇を差し置いた“愛子さま”が、なぜいきなり“ご一緒”でなくなったのか?公務優先お計らいの “特別な日赤”なのになぜ常勤嘱託なのか?いや、第一、愛子さんは超絶ご優秀なのか全然・・なのか、さっぱり分かりませ~ん❓なぜいつもセリフ暗記の演出会見ばかりなのか、なぜ雰囲気が変わり続けるのか、とにかくスッキリ呑み込めません😵まあ、ハハ陛下だってご体調がよくないと分かっていたのに英国国賓訪問だし~、祭祀ぶっちで皇后務め赤点だし~🥴「お時間でございます」の声かけさへできない女官さんがどうしてあんなに大勢なのか❓あ~分からん、分からんわ~💥😡💥
でも、いっち分からんのは、なぜ悠仁親王が東大へ入学していけないのか❓❓「学歴イラン」ってのは、“学習院出の徳仁サン”が“超高学歴の雅子サン”にどれだけびびっているかを見たら、皇室にはびこった学歴コンプレックスの弊害を絶たないかぎり言えないことでしょう❗小和田サンが皇居の一室で安楽椅子にふんぞり返って徳仁さんを横に侍らせ、円形に並んだ後輩?にお説を開陳している写真を見て、あかりは仰天したことがありました。小和田サンこそ出世を左右する権力者でアリ、雅子サンはそのお嬢さま、「皇太子はお嬢さまの婿、どうでも良い」という実情をマザマザと感じました😱皇太子妃の父は本来職を退いて慎むべきでしょうに❗外務省閥は「学習院出」の天皇、皇嗣をバカにしてやりたい放題なので、悠仁親王が東大に入られたら弱みを突かれるとでも思っているのでしょうか❓バカなことを😆 本来、長期間国内外の最高の情報を聴き、広く国見をされる天皇の知見は広く、意識は高く、木っ端役人の及ぶところではないはずです。若い時代には最高の教養を得るよう強いられもします。天皇様は楽ではありませんよ!でも、徳仁サンは、お手ふり、ペンギンお手々でギャグ、署名、アトヨロ・・でも務まると、とっくに投げていらっしゃるのかも、そして、「それなら愛子でもやれる」ことになっているのかも・・、ですね~💣 むしろ、いっち分からんのは徳仁サンかもしれない❗❗恐いことです💢😱💢
酷い記事ですね〜。
もちろん、まだまだ多感な時期で親と一緒なのは少々居心地の悪いお年頃です。一般人はですが。
でも悠仁さまは違いますね。ご自分のお立場をよく理解されていて、先日の総文祭の時もそうでしたが、ご両親の振る舞いを見たり、コメントを聞きながら、なるほどと学ばれている様子が画面越しに伝わってきます。そこからはご両親への敬意が伝わりますが、うん?何言っているのでしょうね、女性自身。そもそもポスター発表されなかったし、なさる予定もなかったでしょう。第二著者以下が発表するのは、第一著者が発表できないときくらいですよ。
この先悠仁さまが発表される学会に皇嗣両殿下が招かれることはあるでしょうが、言われなくても両殿下は見に行かないと思いますよ。今上じゃあるまいし。(私はここで伝統工芸展にやってきた今上一家を思い出しました。笑)
如意さんご紹介の動画は当日すごい勢いで拡散されて、80000以上のイイネがつきましたね。如意さんがコマ送りの画像をアップしてくださったので、皇嗣家の洗練された無駄のない連携プレーのようなものを見ることができました。普段から息が合ってないとこうはなりませんよね。たまたま居合わせた方々のいかにもラッキーという表情がまたいいですよね。
東大反対署名12000。東大でもどこでもお好きな大学へ推薦入試賛成署名したら(提出先がないですね。笑)、きっともっと集まるでしょう。
こんばんは
>那須にも大雨、、、月末には台風
、、、あらまあ、今上と雅子さま、帰って来られるのでしょうか。
今上は、これ幸いと1日の旬祭を欠席、、てなことは御考えでは無いとは思いますが。
あかりさん
こんばんは
秋篠のご夫妻も展示前のポスターはご覧になっているでしょうね。小野教授や清教授がご夫妻に披露されないはずはないですから。
慌てなくても、これからいくらでも悠仁殿下が研究発表される機会はあるでしょう。楽しみね~(^^)/
愛子さまがパッタリ姿を御見せにならなくなったのは、何かといえば特訓を強要されるのが嫌になってしまわれた、、、ような気がする~
東大、東大、と騒いでいる人たちには
「東大だけは絶対に行かせてなるものかー!!」と丑の時参り、、のような執念の焔を感じますね。
東大ブランドも大分色褪せて来ているように感じますが、どうなのでしょうね。
むしろ、悠仁殿下に来ていただいて、将来の天皇を教育する栄誉でかっての栄光を取り戻したいと願っているのは東大側だったりして?
昔は東大といえばアカの巣窟があったけれど、今はそこらあたりはどうなの?
>「それなら愛子でもやれる」
、、、実際にそう思っておられるようで、怖いですわね。
ニリンソウさん
こんばんは
>そこからはご両親への敬意が伝わりますが、
、、、そう!そーう!!生意気盛りですから、ご両親に反発される気持ちもおありでしょうが、ご両親への敬意はお持ちであることは伝わりますよね。
大学、、もう決まっているのでしょうが、どこでしょうね。
秋篠宮殿下紀子さま、悠仁殿下の余裕ある微笑みからすると「ここ以外に無い」と思い定められた良いところなのでしょうね。
「台風サンサンちゃんは九州界隈で、目玉が消えて台風じゃ無くなった」とかのニュースです。なんだかなー。「列島ひとっ飛びして那須にお出でよ!御用邸の屋根ひっぺがえす勢いで暴れていいんだよ」と、誘いに行っていいですか?
ところで最近話題になってたNHK職員の「尖閣は、中国の領土!」発言事件は、東大大学院出身の中国人だったそうで、帰国したとか。ほんと、学習院(現在については、不明)も東大も、まっかっかでしたよね。OWD爺様は同大教養学部教養学科(国際関係論分科)ご出身だそうで、もしも悠仁親王殿下がご入学になればランク上の理学系でしょうから、爺様としてはどうなんでしょう?