プロ野球開幕で求めるもの

2020年05月29日 | 井戸端会議
政府は5/25、東京など首都圏の1都3県と北海道で継続している緊急事態宣言の全面解除を発表した。
それにより、プロ野球は6/19に開幕を決定する運びとなった様だ。
このまますんなりと開幕までこじつけることが出来るのか?

【6月19日 プロ野球公式戦開幕決定】
この一報が報じられ、ふたつの感情が芽生えた。
ひとつは期待と喜び、楽しみといったポジティブな感情。
もうひとつはコロナウイルス感染による不安や恐怖など手放しで喜べないネガティブな感情。
現在の私の偽ざる気持ちです…。

今シーズン、さかのぼること3/20開幕でした。
約2ヶ月以上が過ぎ、本来ならこの日交流戦がスタートし、我がドラゴンズはナゴヤドームで昨年の日本一チャンピオンのソフトバンクを迎え撃っての戦いであったはず。
しかし新型コロナウイルス感染拡大により日本の社会や経済、もちろんプロ野球も止まってしまった。
緊急事態宣言が4/7に発令され企業や店舗など活動や営業が自粛休止に追い込まれ、国民は外出自粛を求められた。社会経済活動が行き詰まる事態となった。
現在は国民の一人一人の行動自粛、政府各自治体の取り組みによる感染拡大対策効果により、明らかにピークアウトに転じ感染者を抑えることが出来てきました。
だが言うまでもなくコロナウイルスの蔓延が収束した訳ではありません。
今後、第ニ波第三波の懸念があるのも事実拭い去ることは出来ません。
そんな中、NPBはプロ野球の開幕を決めた。NPBの斉藤コミッショナーは、
「野球文化を何とか守っていきたいし、暗いときに自宅にいらっしゃる皆さまに、元気なスポーツを何とか届けられないかなという気持ちはあります。せっかく日本に育っている野球文化を皆さんの元気がでる素にならないかと考えながら、選手も難しいなかで体、コンディションを一生懸命に保っている。みんなで一致してなんとか社会を明るくしたい」とコメントを残した。

『一日も早く開幕を!』と願う気持ちは球団もファンも同じだ。コロナ禍の前と後では、多くの人たちが世の中が色々と変わるだろうと感じているはず。今までの常識や価値観も、生活スタイルも、経済システムも、いや応なしに変化するに違いない。社会において新しい生活様式を見つけ順応しなければならない。ところがプロ野球を統括するNPBと12球団代表者からは一切、そのような発想も覚悟も伝わってこなかった。昨年までと同じプロ野球を再開することを決めたようだ。

「年間120試合はやらないとペナントが成立しない」(野球規約上シーズン成立の最低試合数)などという固定概念に縛られる必要があるのか。今、プロ野球ファンが求めているものは何だろうか。コロナ禍の中、規制された毎日。プロ野球が見れない日々が悶々と2ヶ月以上が続き、5/21から緊急事態宣言が段階的に解除され、世の中が少しずつ解放される中、一足飛びに例年通りの毎週2カード6試合を当たり前の様に開催するプロ野球観戦を…。そんな日々をファン求めているだろうか。

せめて“生きたプレー”を見たい。まずはそれが切実な願いではないか。ユニフォームに身を包む選手がグランドで躍動する姿、投げて、打って、捕って、走って“白球の響き”、「球春」まずはそこから。今年は一試合でもニ試合でもチャリティー試合でも見せてくれれば十分力になるし励みになるのではないか。

プロ野球関係者は一刻も早く開幕し、すでに許容範囲ギリギリの段階となっているシーズン成立の最低試合数120試合。これ以上遅れると野球規約を変更する作業が必要となる。無理やり既定路線を進もうとしている。こうした強行日程を貫いてでも開幕を目指したい背景には、プロ野球興行の損失を少しでも食い止めたいNPB側と一部強行派の球団ではないか。

球団においては、開幕当初は無観客試合でのシーズン開幕が内定済み。ただでさえ入場料等の収入が見込めず大減収を強いられる中で主催試合数まで減ってしまうことになれば、やり繰りの大変な球団にとっては“死活問題”だ。

チームにおいては、難題となるのは“移動”。一軍の出場選手登録枠が29人、ベンチ入り人数が25人。監督、コーチやチームスタッフ、球団関係者、裏方さんなどで移動人数の合計が総勢50人を超えることも珍しくはない。また、それに伴うマスコミにも感染源となるハイリスクがある。開幕すれば各試合の球場に大挙して新聞、テレビ、雑誌、Webなどに属する記者やカメラマン、テレビクルーらが押し寄せるのは必至だ。選手らと同じように感染リスクが非常に高くなる。

選手において、“怪我”。本来開幕前2ヶ月に渡るスプリングキャンプで体を徐々に作り開幕に合わせてくるはず。5/25に開幕発表があり6/19開幕、1ヶ月弱でプロのパフォーマンスを果たして魅せることが出来るのか。間違いなく全力プレーすれば怪我の危険とは隣り合わせとなる。また、もし一軍チーム内に感染者が出れば2週間の自粛を求められる。濃厚接触者として一軍メンバー皆が感染者と同じ様に自粛を求められれば一軍と二軍の総入れ替えも考えられる。チーム間の戦力均衡は保たれなくなる。

ファンにおいて、NPBは聞くところによると80ページに渡る開催や観戦の為のガイドラインを作成した様だが、実際7/1よりどういう形の観戦が出来るのか想像すら出来ない。どんな対策を取ろうが感染リスクは非常に大きい。また、試合後の帰宅は最寄り駅の交通機関は大混雑が予想される。ソーシャルディスタンスを確保出来るのか。

野球人気においては、無観客試合やむ無し。はたしてテレビ放映でどれだけの野球ファンが視聴するのだろうか。今や地上波放送はほぼなくなった。デーゲームならともかくナイター中継時はテレビ視聴のゴールデンタイムに手を挙げるスポンサーがどれほどあるのだろうか。有料放送やインターネットでの中継は一部の視聴者のみ。またPCやスマホで3時間を越える視聴をこれだけ多様化した現代、忙しい生活の中毎日3時間以上もかかるプロ野球観戦に時間を割いてくれるだろうか。

等々、開幕するにあたりツッコミどころ満載だ。楽しみと怖さが背中合わせ。コロナ禍の感染リスクと各球団のひっ迫した経営状況を天秤にかけ、とりあえず6/19の開幕は決まったが果たして本当に今秋の日本シリーズまでフィニッシュすることが今のプロ野球の最善策であったのか?


2020ドラゴンズロード

2020年05月16日 | 日記
3/24、2020ドラゴンズロードがお披露目された。


※撮影は3/25、非常事態宣言前のもの

ナゴヤドーム前矢田駅、東改札口付近からナゴヤドームへ向かう1番出口までの約150mの地下通路左右の壁はドラゴンズ一色。
















本来ならこのロードがお披露目されるといよいよワクワクなシーズンが始まるはずだった…。
当初の予定では3/24ナゴヤドーム2020年シーズンの開幕日。この日からはや2カ月が経過しようとしているが未だ公式戦開幕が決まっていない
開幕が明確に見えていないプロ野球界は5/11、12球団代表者会議がオンライン形式で開かれ、6月中旬から下旬の時期での開幕を目指すことで一致した。
そんな中、5/14政府より39県に「緊急事態宣言」が解除され、遅ればせながらシーズン開幕へ向けて小さな光が差してきた?!
もし開幕することができたとしても、無論当分の間は無観客のゲームを余儀なくされる。
開幕前のOP戦が最後に行われたのは3/25。
この日から時間は止まったまま…。
斉藤コミッショナーは11日の12球団代表者会議後に「開幕直前には何試合か対外試合戦みたいなものを考えなければいけない」と話ている。この対外試合戦みたいなものは、選手やチームスタッフの移動リスクを軽減する為限られた地域での集中開催が検討されている様だ。
各チームは感染防止策を徹底した上で対外試合解禁に向けて徐々に練習を本格化させていく構えだ。

【ドラゴンズの現在】
我らがドラゴンズは、これまで1、2軍が1日おきに1勤1休のスケジュールで自主練習を行ってきた。2人1組のグループと超細分化し、「3密」(密閉、密集、密接)にならないようにやれる範囲で体を動かしてきた。
与田監督は「今の練習からいきなり全体練習、チーム練習にして内容を上げるというよりも、徐々にというのがある」と説明する。
ただ、様子を見た上でそう遠くない時期に練習方式の変更は検討するもようだ。「徐々に実戦をやっていきたいし、対投手、対打者の練習もやっていきたいので、世の中の状況も見ながら人数を増やすことも考えていきたいとは思っている」と話した。

【コロナ禍の中、新しい観戦様式】
今後シーズン開幕し観戦出来るまで緩和されたとしても感染リスクは大きい。感染防止の為NPBは感染症の専門家チームなどと協議し僕らファンが安心して観戦出来る“新しい観戦様式”や“観戦ガイドライン”の環境作りを提案してもらいたい。
当面は、無観客試合や客席の間隔を開ける入場規制するとともに、応援も抑制せざるをえなくなるだろう。
今までは超満員の観客が大声を出し、外野応援席などは応援団を中心に密集して座り、味方の攻撃中は鳴り物応援し、客席では当たり前の様に飲食も楽しむなど。こういう観戦スタイルが定着し、それだけで超メガクラスターになりかねない。
「1日も早い開幕を!」と願う気持ちは球団側も僕らファンも同じだろうが、感染リスクを安全圏まで下げ、プロ野球の興行として成立させて欲しい。

落合博満×山川穂高スペシャル対談 打撃を語り合う

2020年05月02日 | 日記
新型コロナウイルス感染拡大により政府から緊急事態宣言が発令され、各所で休業.休校.中止.延期などにより日常生活が大きく変化している中、早い方では4/25(土)から感染を封じ込めることが出来るか正念場のゴールデンウィークが始まっている。感染拡大防止の為、国民は不要不急の外出自粛が求められ大変難しい状況。目指せ接触8割減。✊

プロ野球は本来なら3/20開幕から1ケ月が過ぎ、各チームはホーム・ビジターと一回りの戦いを消化。スタートダッシュに成功したチームや出遅れたチームなど戦略戦力を見直し5月戦線に望んで行くところのはずが…。
我らがドラゴンズはどんな戦いが出来てたのか?妄想が尽きない今日この頃。
マスコミなどから発せられるプロ野球の新鮮なネタもなく、強いて言えばスポーツ全般、新鮮なネタがなく、スポーツニュースもとんと見る機会が減った中、新聞のテレビ番組欄にNHK総合、4/29(日)『サンデースポーツ2020』
【強打者対談 西武・山川穂高×落合博満 未公開映像をたっぷり】
を見つけた!👀
昨年7/7に放送した未公開なら新鮮ネタと飛びつきました。



実は山川選手は、昨年7/7放送当日絶不調真っ只中だった。
5月中旬まではシーズン66発ペース!とスポーツ紙を騒がせる勢いでホームランを量産していたが交流戦の途中から急降下。リーグ戦再開後は7日前日まで30打席3安打の打率1割、ホームランは6/20を最後に出ていなかった。
そんな状況の中の放送とあってどんな対談となるのか非常に興味津々で収録を見させてもらいました。

7/7の放送分から始まった。
いきなり落合節が炸裂してましたね(笑)
山川選手が起立して迎え入れる中、落合さん登場からスタートした。



〈落合〉おはよう!
〈山川〉おはようございます。
〈落合〉お座り。
〈山川〉…。(苦笑)
〈山川〉去年、初めて1軍で全部出ることが出来て、監督さんに使って頂いて。
〈落合〉いや、その使って頂いては止めな!
〈山川〉はい。
〈落合〉それは監督が必要だから使ってるんだ。それで必要じゃなくなればユニフォーム脱ぐか、出されるか、どちらかなんだから。必要とされてるんだから「使って頂いて」と言う言葉はやめなさい。
〈山川〉すいません。ありがとうございます。

『落合さんが山川選手に感心した内容』
落合さん、最高の誉め言葉。山川選手の一番の良さを認めてますね💮
山川選手は高校時代から“練習の虫”と言われてました。打者として才能はもちろんですが、練習量はウソをつきません。
〈落合〉一昨年に途中からでてきてね、これ本物なのか、どうなんだろうなあって見てて、去年ホームラン王を獲って、あぁ~本物なんだと思いながら。一番感心したのが、お前結婚したんだよな。
山川〉はい。
〈落合〉結婚して練習したいから西武ドーム近くに家か何か、住まいを構えたと。それでグランドに出て来る前に打って来ると言うのを聞いた時に、これは大成するんだろうなと。だから全ての生活サイクルを野球中心にしたんだろね。
そういう意味では数少ない選手だと思う。生き残る為には人が寝てる時にバットを振って、隠れているところでどれぐらい練習量を積んでいくかって言うだけのこと。
〈山川〉はい。
〈落合〉それを実践してやっているんだから、これを捨てたら終わるだろな。
〈山川〉はい。

『対談にあたり山川選手は30もの質問事項をノートに取りまとめ臨んでいた』



・スランプの対処法
・バットの握り方、スイング強さなど
・メンタル面
・生活面
・三冠王の思いなどなど
山川選手の質問に答えるかたちで対談は進みました。
話は核心のバッティングの具体論に。
落合さんが山川選手に「素振りしてみな」と実際スイングをさせ、



〈落合〉お前すげえな、よくそんな打ち方で打つなぁ。オレその打ち方だったら(ホームラン)10本打てない、オレだったら。
とダメ出しした。その後、自らバットを持ってスイングし軌道を実演して見せた。
本来この様な対談はシーズンオフならよいが、シーズン中に極めてナーバスな部分に切れ込んだ。
この対談が放送された後も山川選手は復調せず、周りから『この対談が原因ではないか。本人を悩ませることとなったのではないか。』との声も聞かれることになりました。


※対談前 ホームラン27本(70試合)


※対談後 ホームラン16本(73試合)

もう一つの声として、スランプの入口とされた6/12対讀賣。元同僚の炭谷のリードにあったとされている。



ここからが未公開映像スタート。👀
『落合さんのアドバイス』
〈落合〉色々な人と話をするのは良いが、ただうのみだけはするなよ。
自分に合えば良いけど合わなければ、否定するんじゃなくて、黙ってそっちに置いておきなさい。
〈山川〉はい。
〈落合〉最終的には自分の本能。本能が自分の体を動かしてくれる。いっくら頭で練習しても最終的に何がそうさせるかは、そこに来るものに対する自分の本能が対応してくれるかどうか、その訓練が必要だと思う。
ゲームに入ったら、ああだこうだ考えないで、自分の思いでやってきたことが正しいのだから今この場ですれば良いだ。
〈落合〉(さらに)
口をすっぱくして言う様だけど今年は何もしないで下さいね。お願いしますよ。オレは責任取らないよ!


これをやって打てなくなったら辻(現・西武監督)怒られちゃうよ。
〈山川〉(苦笑い)大丈夫です。ハイ。絶対そこは言い訳はしません。

落合さんとの対談について改めて山川選手にインタビューした内容は。
対談後に調子を落とし4番も外され、この対談が原因ではないかとの質問に対し。
〈山川〉これは絶対放送して下さい。


僕が不振になったのは、落合さんは一切関係ないです。正直あの対談をする前から、かなりのひどい状態で、自分はすぐお願いしましたよね。落合さんとの対談をとにかく早くしたいと、そこから何かヒント得て復活できないかなと、僕が早めてもらったので、そこから調子が落ちた部分もあったので自分も気になっていたんですけど。
いち野球人として落合さんとの話がすごく楽しかったので。本当にこるから先も落合さんと話をしたいと思います。

『落合さんの教訓』
打席に迷いを持ち込むな。
不調だった山川選手にとってそこから抜け出す為の道を示してくれた言葉だった。
〈山川〉落合さんがもしあそこで(山川は打席で揺れ自分の心を落合さんに訪ねた。山川=「この打席でちょっとトップの位置をこうしてみよかな。ちょっとこういうふうに構えてみよかな。ないんですか?」落合=「ない!無理!そんなことやってたら準備してきたことが無になっちゃう。0になっちゃう。」)
オレも迷ってたよと言っていたら、あーよかったって多分なっていたんですよ、僕は。落合さんでも迷うんだ。とおもったんですけど、落合さんは「何を言ってるんだ」と打席に入ったらそんなわけないじゃないかと。要は打席に入ったらピッチャーの球と勝負できていた思うので、それを僕も今年はやろう。シンプルにボールを打ちに行く、遊び心を持って打席に立ちなさいというところを一番参考にして今年はやってます。
気持ちの面では迷いはなくなりました。

結果的に山川選手の2019年の成績
()=2018年シーズン
143試合(143)・626打席(647)
524打数(541)・93得点(115)
134安打(152)・20二塁打(24)
0三塁打(1)・43本塁打(47)
283塁打(319)・120打点(124)
3犠飛(2)・86四球(88)・13死球(16)
142三振(138)・13併殺打(5)
.256打率(.256)・.540長打率(.590)
.372出塁率(.396)・OPS.912(.985)
赤字はリーグ最高
[タイトル]
2年連続ホームランキング👑獲得
[表彰]
2年連続ベストナイン(一塁手部門)
オールスター敢闘選手賞(第1戦)

この対談を見てグッときた一番の場面。
プロ野球選手は小さい頃、神童と言われ学生時代でも天才と言われプロ野球界に鳴り物入りで入団した選手がほとんどだと思う。
入団後、チームの顔となる選手は一握り。対談で落合さんは言う。
「生き残る為には人が寝てる時にバットを振って、隠れているところでどれぐらい練習量を積んでいくかって言うだけのこと。」
“練習が一番大切”それしかないと落合さんが言うと説得力があった。
ネット記事にはこんなことが書かれていた。
昨年のある日、ナイトゲームを終えた山川の姿がそこにあった。試合終了後、ほどなくしてバットを担いで室内練習場に向かい、打った日も、打たなかった日も、同じように振り込み続けた。
昨季優勝チームの4番を任されるプレッシャーもある中、50本というとてつもない数字を口にし、その実現のために練習を怠ることはない。もともと野球に関しては“鬼の心配性”と自称する山川には、練習に対してのぶれない思いがある。
「練習したら打てる。練習しなかったら打てない。そう決めないと、練習できないんです。練習しても打てないと分かれば練習しないし、逆に練習してなくても打てると分かっても、練習しない。だから練習したら打てないとだめだと思うんです。
練習をたくさんすれば、試合に割り切って入ることができる。それで打てなかったら、また練習して、今度は打てるって考えるんです。」

球界を代表する天才スラッガーの2人。
お互い通ずるは練習あるのみなんですね。楽しませて頂きました。

最後に、開幕が不透明の中、感染拡大防止により各チーム各選手は限られた環境での練習は難しいことでしょうが、開幕のXデー目指して準備を怠ることがないよう頑張って下さい。