あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

今日は「よい夫婦の日」・・

2023-04-22 15:50:56 | 日記
 2月2日は「夫婦の日」2月20日は「夫婦円満の日」11月22日「いい夫婦の日」
4月22日は「よい夫婦の日」 いずれも語呂合わせで記念日にしている。
 早いもので結婚してから59年目を迎えている。よくもまぁ~長続きしたものだ。
 妻とは職場結婚なのだが 歩いても30分ほどの近くで生まれで 格好よく云えば
「赤い糸」で結ばれていた結婚のようなものだ。

 若い頃はよく飲み歩き、午前様も多く子育ては妻に任せっきりだったが犬も食わぬ
夫婦喧嘩の記憶はない・・ 「よい夫婦」の定義は分からないが 59年間も一緒に
暮らしたのだから「良い夫婦」なのだろう。

 弟や妹・友人によく云われるのだが「まだダブルベッドで一緒に寝ているの?」と
驚愕されたり馬鹿にされたりする。 定年退職時に部屋を別にして寝よう‥と提案し
10日間ほど分かれて寝たが「淋しくて眠れない」と強引にベッドに連れ戻されて
以来 抵抗も出来ず現在に至っている。だが今では妻の寝息や寝言を聞くと安心して
眠ることが出来る。まぁ~隣に太めの豚が寝ている‥と思い 妻はきっと精力の
失ったライオンが寝ている‥と思っていることだろう。
 「よい夫婦の日」のたわ言です。

      
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  北海幹線用水路の掃除は・・ | トップ |  パークゴルフの初プレー・・ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gosen-sugi-jun)
2023-04-22 16:45:01
私は来月で結婚50年になります。
私も結婚以来ダブルベッドで寝てます。
先日、私が床に布団で寝たいと言い、別々に寝たところ、
私も3日ほどで家庭内別居のようだとベッドに戻されました。
返信する
夫婦 (I)
2023-04-22 17:39:34
夫婦の日がいろいろあるのですね。私は、以前にも書きましたが、別々です。何時の間にか、早寝と遅寝と生活スタイルが異なり、私は早寝なのでテレビの騒音があると寝付けないのです。よって別々がお互いに都合がよいわけであります。それにしても太目の豚とは言いすぎですよ。(^^♪
返信する
よい夫婦の日 (大連三世)
2023-04-22 21:12:07
そんな日もありましたか。
ダブルベットは経験ありませんが、わが夫婦も枕を並べて寝ております。
そして最近は家内の大いびきをよく聞かされるようになりました。もちろん私もお返しの大いびきのようなんですけどね。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2023-04-23 09:31:45
ヒューマン家は別居状態です
夜 テレビを見る番組が異なりますので
返信する
Unknown (まさ)
2023-04-23 09:51:19
羨ましい話題ですね。
まだまだ、ダブルベッド続けてください。

我が家は別のベッドでしたが、それでもツレアイがいなくなると自分のベッドが冷たいような気がします。
やはり、暖かさというのは、家全体から感じるものなのですね。(まさ)
返信する
Unknown (ma_kun)
2023-04-24 11:35:45
我が夫婦も来年には50年を迎えます。
でもWベットは考えられないですよ。
先ず寝る時間も起きる時間も違いますからね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事