大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

萌揺月

2009年02月07日 | 趣味の園芸
今日も春のようなポカポカ陽気。
久々に野良に出て、息子と共にケイカルの撒布とトラクターで起耕。
農業気候学では、日平均気温が5℃以上の期間を「植物期間」と云う。
寒い内、冬眠状態や生育がほとんど止まってい た植物が、この気温あたりを境として生育を始めるので、農作物の栽培限界や適否などを表す指数として用いられている。
本州の多くの地域では、冬から春に向け、5℃を越える平均の日付は2月10日前後で、この頃が「植物期間」の始まりということになる。
梅の開花もおおよそこの頃にあたり。
旧暦の2月もちょうどこの期間に入る。
2月の別名の「如月」の語源は「萌揺月(きさゆらぎづき)」で、「植物期間」の始まりを表しているという。
野良仕事をしながら、成長した息子の姿ばかりを目で追いかけていた。
「写真;飛鳥水落遺跡より東方を望む」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横田寿司 | トップ | 仏教伝来の地 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

趣味の園芸」カテゴリの最新記事