うたかた花詩の「思季色を綴る覚書き」

   長野県の四季の様子を思いつくままに雑多に綴る自由ノートです。

キクザキイチゲ(2) 変異

2018-04-06 | みんなの花図鑑

     がく片(花弁にみえるもの)の一部分が緑色に変化して腺点?のようなものが見えます。
実際に見た事はありませんが、ニリンソウの白い花が緑色になるミドリニリンソウというものがあり、先祖返り説やウイルス説(マイコプラズマによる感染)で緑色になると言われています。このキクザキイチゲも同じような理由になるのでしょうか?なかなか興味深いです。

(撮影日 2018/4/3)


キクザキイチゲ(1) 青と白

2018-04-06 | みんなの花図鑑

こちらのキクザキイチゲは白よりも青色のほうが多く、青と白がだいたい7:3くらいの割合でしょうか。花色やがく片(花弁にみえるもの)は変化が多いので、花色の種類やがく片の数、葉の色や形などと括りを設けて観察するのも面白いです。八重咲きのキクザキイチゲはまだ見た事がありません。

(撮影日 2018/4/3)