傷みの無いクロツバメシジミがいました。クロツバメシジミは飛翔していると表翅の黒色がチラチラと目に入って来ます。
(撮影日 2018/9/17)
☟ちょっと面白いツユクサを見つけました。しべの下にある白い小さな内花被(花弁)が大きくなって青く色付いた変異でしょうか。青い花弁が3枚あるように見えます。ツユクサは変異が起こりやすい種だそうで、色々と探してみるのも面白いかもしれませんね。
☟写真では花色が白く見えますが、肉眼で見ると極薄く水色がかっていました。完全な白花品種ではありませんでした。
☟薄い青色のツユクサです。
☟青と白の中間的な色合いのツユクサ。
☟白い筋が入っています。
☟同じ花を正面と横から。
パッと見、マツヨイグサのような雰囲気を持つビロードモウズイカの花です。皮膚や呼吸器系の病気の薬草として昔から使われて来たそうです。多くのブチヒゲカメムシが吸汁しているのをよく見ます。
(撮影日 2018/9/17)