うたかた花詩の「思季色を綴る覚書き」

   長野県の四季の様子を思いつくままに雑多に綴る自由ノートです。

栂池自然園(1)

2022-10-29 | 紅葉、黄葉

 

 長野県小谷村にある栂池自然園に行ってきました。あいにくの曇り空でしたが、垂れ込めた雲の下から見える色付いた山々や高山特有の木々の姿、流れる靄の中での紅葉など、趣のある景色を堪能できました。散策道は整備されていますが、勾配がきつい所や石や岩がむき出しになっている所もあるので、特に靴は相応の物が必要となります。
 前に訪れた時はそんなにでもありませんでしたが、木道の散策道は所々傷みが目立つ箇所があり、補修工事が行われていて、通行止めになっている所がありました。栂池自然園の記事は、今回と次回で2回に分けて投稿したいと思っています。

(※掲載枚数と文章量がいつもより多くなっています。写真は32枚あります)

 

👇栂池自然園のマップです。
(※少し見にくいですが、画像をクリックすると別タブで開き、大きな画像で見る事が出来ます)

 

まずは【栂池ゴンドラリフト「イヴ」】に乗り、自然園入口へと向かいます。《栂池高原駅-白樺駅-栂の森駅》の3駅がありますが、自然園に行くには白樺駅を通過して、栂の森駅へと進んで行きます。

ゴンドラの中で見た白馬鑓ヶ岳(左)と杓子岳(右)です。

途中駅の白樺駅(1枚目)と駅近くのアクティビティ施設(2枚目)です。

上へと登って行きます。

終着駅の栂の森駅が近づいてきました。

   ゴンドラの栂の森駅を降り、歩きで【栂池ロープウェイ】乗り場へと向かいます。
大人数
で乗るロープウェイ内では、窓の近くでないと外の写真は撮れないため、ロープウェイ内での写真は撮っていません。1枚目はロープウェイ乗り場へ行く途中、2枚目はロープウェイを降りた後の景色です。

 

ロープウェイを降りて少し歩けば、受付がある「ビジタセンター」を含む建物群が見えてきます。ビジターセンターの中を通り、栂池自然園の入口に着きました。山々の木々は色付き、入り口からでも目を楽しませてくれています。散策開始です。

風穴です。風穴内では7月でも残雪が見られます。

散策道を進んで行きます。

山肌に名も無き滝の流れが見えます。
2枚目は
滝のある風景を遠景で撮ってみました。右上に滝が見えます。

標高1870mのワタスゲ湿原周辺の景色です。

奥に見える赤い屋根の建物は「栂池ヒュッテ記念館」、黒っぽい屋根の建物は「ビジターセンター」になります。

 

途中で見た植物たちです。
👇ハクサンシャクナゲでしょうか、放射状に広がった長楕円の葉が特徴的です。

👇葉の鋸歯の感じから、ウラジロナナカマドのようです。

👇しわしわになっていますが、ヒロハツリバナの実だと思います。

👇ゴゼンタチバナの実です。

(撮影日 2022/10/15)

 

次回に続きます。