「わたしの肉を食べ、わたしの血を飲む者には、永遠の命があり、わたしはその人を終りの日によみがえらせるであろう。」ヨハネ6:54

B教会に移りまだ1か月にもなってないですが、楽しく過ごさせてもらってます。まだ名前が皆覚えてないし、少しづつ違いますが、聖書は同じ。牧師先生夫妻も親しみやすく尊敬できる方。各集会に必ずお菓子と果物が出て、ある姉妹は太りそうとか。

兎に角自由で何していてもかまわない。下の真ん中の部屋は応接セット?があるのですが、昼寝の為とか。この前も縦横に大きな女子高生のMちゃんと孫のNちゃんがくじらの親子みたいに寝ていてびっくり。仲良しなんです。
お互いに仕え合うのがモットウらしくて、自分こそ上に立つという人はいない。その点気楽です。謙虚で仕えるのが大事ですから。しかし何処も同じ、女性の中にはよくしゃべる賑やかな人もおられる。女性ばかりだと牧師は魂げて、奥様に任せて別の部屋へ。

毎週礼拝後食事が出ますが、すぐ帰る人もありますが、夕方4時5時まだ過ごす人あり。私は3時には帰ります。3時になれば、おやつの時間とか。う~ん、ますます太る。先日は夫と我が家族は6名なので、そんなに食事するのも気がひける。出て近くの小さな食堂で昼食をとりましたが、少しのものでも二人で1500円。高い!やはり教会だったら二人で200円。申し訳ないけど、教会が良かったな、といいながら帰りました。
色々あるかもわからないですが、自由で楽しく過ごせて、これも神様の導きだったのでしょう。
上の言葉
これはまた過激な言葉です。イエス様の肉を食べ、血を飲むというのですから驚きです。しかし、これは比喩的な言説であって、真意はイエス様をまるまま、トータルで自分のものにすることです。「飲む」「食べる」とは、食事をするように食べたものが体の一部となり、力となるように、イエス様を信じて、みことばを実践することにほかなりません。そのとき永遠の命に生きるのです。(KE)

B教会に移りまだ1か月にもなってないですが、楽しく過ごさせてもらってます。まだ名前が皆覚えてないし、少しづつ違いますが、聖書は同じ。牧師先生夫妻も親しみやすく尊敬できる方。各集会に必ずお菓子と果物が出て、ある姉妹は太りそうとか。

兎に角自由で何していてもかまわない。下の真ん中の部屋は応接セット?があるのですが、昼寝の為とか。この前も縦横に大きな女子高生のMちゃんと孫のNちゃんがくじらの親子みたいに寝ていてびっくり。仲良しなんです。
お互いに仕え合うのがモットウらしくて、自分こそ上に立つという人はいない。その点気楽です。謙虚で仕えるのが大事ですから。しかし何処も同じ、女性の中にはよくしゃべる賑やかな人もおられる。女性ばかりだと牧師は魂げて、奥様に任せて別の部屋へ。

毎週礼拝後食事が出ますが、すぐ帰る人もありますが、夕方4時5時まだ過ごす人あり。私は3時には帰ります。3時になれば、おやつの時間とか。う~ん、ますます太る。先日は夫と我が家族は6名なので、そんなに食事するのも気がひける。出て近くの小さな食堂で昼食をとりましたが、少しのものでも二人で1500円。高い!やはり教会だったら二人で200円。申し訳ないけど、教会が良かったな、といいながら帰りました。
色々あるかもわからないですが、自由で楽しく過ごせて、これも神様の導きだったのでしょう。
上の言葉
これはまた過激な言葉です。イエス様の肉を食べ、血を飲むというのですから驚きです。しかし、これは比喩的な言説であって、真意はイエス様をまるまま、トータルで自分のものにすることです。「飲む」「食べる」とは、食事をするように食べたものが体の一部となり、力となるように、イエス様を信じて、みことばを実践することにほかなりません。そのとき永遠の命に生きるのです。(KE)