日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

ドライアイ検診

2017-09-12 19:50:51 | 日記
「あなたがたは空の模様を見分けることを知りながら、時のしるしを見分けることができないのか。」マタイ16:3b



半年ぶりに大学病院のドライアイ検診に出かけました。教授の検診ですから、待つのが長いこと!多分教えながら診察されてるのか?診察室に入っても奥で大きな声が聞こえて来る。2時間半待って二人ですからね。以前は黄班変性で待つのが当然の経過でしたが、最近では近くの病院になって半減したので、長く待つのが苦痛になってるのか?



ドライアイは表面で瞳孔を開く薬はないので、久し振りにコンデジで町撮りが出来る、と期待ワクワクしていたのでした。何とコンデジが全く動かない!志賀高原でも少し異常を感じてたのですが、故障でした。カメラ店の方は修理に1,5~2万かかるとか。じゃ新品を買った方が良い。コンデジも必要ですからね。また物入りです。
1眼レフでは故障はなかったですが、私はよほど取り扱いが悪いのかよく故障します。
この湿気の多い時は故障が多いらしい。

待ったこと、カメラの故障で疲れました。良いカメラだったのに残念です。撮れないと思うと益々京都の風景が美しく見えます。雨の効果もありますが。

上の言葉
日本は四季折々の変化に富んだ国です。それだけに常々自然の変化によって「時」を読み取る生活が身についています。イエス様はそのように今の時を知れと勧めています。始まりのあるものはすべて終りがあります。大宇宙も、私たちの小さな人生も、終りに向かって進んでいる今の時代、どれだけの時間が残されているでしょうか。終りのときの間近きことを知り、いかに生きるべきか真剣に求めましょう。(KE)