私たちは舌をもって、主であり父である方をほめたたえ、同じ舌をもって、神にかたどって造られた人をのろいます。(ヤコブの手紙3章9節)

毎日暑くてへばりそうですが、間もなく涼風がやって来る事を期待しつつ用事をこなしています。朽木の林の中を走っていますと、所々に集落とは言えないですが、ほんの少ない家の集まりがあります。何度か撮った民家がありました。以前は本当の茅葺が多かったのですが、今やスレートか瓦に殆どのお家が変わっています。鬱蒼としてるのと、国道へ出れば、レジャーセンターが多くあり、お店も多く、若者の行き交いも多いのが在原と違った雰囲気と思います。ひっそりと穏やかに佇まう在原との違いです。



住めば都で、毎日生活していれば、慣れて何ともないかも解りません。むしろ気楽でいいでしょう。


所々川が見えます。



民家には花を植えてられほっとしますね。

上の言葉
(クリスチャンとして反省する言葉ですね。こうして私も神様、、、と祈りますが、そのまま人の悪口を話す場合も時にあります。これって人間の原罪が取れない浅はかさでもあります。しまった!と思うのです。そんな時神に謝りまます。何と足りない者でしょう。だから何度も悔い改めが必要なんです。)

毎日暑くてへばりそうですが、間もなく涼風がやって来る事を期待しつつ用事をこなしています。朽木の林の中を走っていますと、所々に集落とは言えないですが、ほんの少ない家の集まりがあります。何度か撮った民家がありました。以前は本当の茅葺が多かったのですが、今やスレートか瓦に殆どのお家が変わっています。鬱蒼としてるのと、国道へ出れば、レジャーセンターが多くあり、お店も多く、若者の行き交いも多いのが在原と違った雰囲気と思います。ひっそりと穏やかに佇まう在原との違いです。



住めば都で、毎日生活していれば、慣れて何ともないかも解りません。むしろ気楽でいいでしょう。


所々川が見えます。



民家には花を植えてられほっとしますね。

上の言葉
(クリスチャンとして反省する言葉ですね。こうして私も神様、、、と祈りますが、そのまま人の悪口を話す場合も時にあります。これって人間の原罪が取れない浅はかさでもあります。しまった!と思うのです。そんな時神に謝りまます。何と足りない者でしょう。だから何度も悔い改めが必要なんです。)