だらだら奥様

家事嫌いの奥様です。掃除してるより仕事のほうが断然!楽だわ~。おほほほ。

人差し指を意識する

2013-06-27 13:38:50 | ボウリング
昨日はオーケストラの練習のあと ホルンT氏とボウリング~~♪
オーボエTさんは オケの会議のため欠席、フルート美女Mちゃんも演奏活動が忙しいので欠席。

T氏とのボウリングはあまりスコアを気にせずに投げられる 貴重な機会でもあるんですが

この日はいきなりT氏が最初のゲームで206を出しちゃったので ちょっと意識しちゃったかな?

斜めに回転がかかることを意識して、と。




なんだか人差し指にしっかりボールが乗る感覚!!!!!

もしかしてこれ??????



毎回きちんとはできなかったんだけど 人差し指に意識を集中できたときには
きれいな斜め回転がかかってる!


きゃーーーー♪♪

今まであれこれ聞いて、考えて(迷いつつ)投げて ある程度は斜め回転もかかるようにはなってきてたんだけど、

この「人差し指意識」っていうのが 一番よさげ??

ただし・・・翌日にはできなくなってる、ってことがよくあるので注意注意(^▽^;)


今日のヤクルト杯で同じように投げられるように頑張ってみます!



ところで・・・・


スランプが2ヶ月も続いちゃったので アベレージがどーーーんと下がっちゃってます。

当然ハンデキャップも来月からは19か20ついちゃう予定(T_T)

でもね、1年前の6月のアベレージって 148くらいだったのです。
まだ初心者教室行ってた時期だし。

それを思うと随分アベレージも上がったよね、と・・・・



やっぱり思えない~~~~~(^▽^;)


勢いで入っちゃったとはいえ JBCの大会でクラブのユニフォーム着て投げる以上は
恥ずかしいスコアはだせません。

来月の県選抜大会&新人戦に向けて 精進あるのみ!!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする