日曜日に一人旅に行ってきました。
といっても日帰りバス旅行♪
簡保の旅行会というやつで 2年に一度日帰り旅行に”タダで!”行けるんですが 加入者一人しか参加できないのでいつも不参加でした。
参加の代わりに送ってもらえる小包みで満足してたんですが、今回は旅行会も解散となり最後の旅行になる、というのではじめて参加してみました。
あまり期待してなかったんですが・・・
なにこの豪華な昼食!!
写真のお膳のほかに揚げたて天ぷら、茶碗蒸し、ご飯、吸い物、デザートがつき、お酒もソフトドリンクも飲み放題。ちなみにお膳の奥の左側の陶板ではまだ生きてるあわびの踊り焼き!!
食事が始まる前に挨拶やらなにやらあって退屈だったので 無作法ですがこっそり陶板の蓋を開けてみると からっぽ!
「ん???」と思っていると 蓋にへばりついておりました。
焼いてる最中も気になって蓋を開けてみると 大変苦しそうにもがいておりました(^▽^;)
「かわいそう~~。残酷~~」などとは・・・・思わず、美味しくいただきました♪♪♪
昼食のあとは湖に張り出した露天風呂へ。
(羽合温泉望湖楼)
対岸の民家から双眼鏡で見ると丸見えだと思いますが みなさんもうそういう状況を恥らう年頃ではなく(当然私も)心地よい初夏の風を感じながらの入浴となりました。
その後砂丘へと向かい 18日から始まったばかりの「世界砂像フェスティバル」へ。
10体ほどの砂像とグルメバザールがあり、かなりの人出でした。
砂像の見学はほどほどにして・・・ついつい食べたり飲んだり。
山陽の海にくらべて波が荒く男性的なイメージの日本海も昨日はとっても穏やかで、暑くもなく寒くもない絶好の行楽日和でした。
ただしETC割引の影響で高速は渋滞してるとのことで 帰りは一般道に変更。
この調子だとゴールデンウィークに高速に乗るのは考えたほうがいいのかも。
帰路の途中には デザート休憩もありました。
みなさん「もうダメ~。私食べられないわ」
とおっしゃりながらも やはりデザートは別腹。
ショートケーキ、プリン、スイカ、メロン、プチもちの載ったプレートをきれいに平らげてしまってます。
もちろん私も(^▽^;)
もうお腹はパンパン。
帰りのバスでは夕食の弁当も配られましたが誰一人開ける人なし。
1人参加の人がほとんどのバス内は 一人が並びの二席を使えるゆったり状況だったので ここのデザート休憩後は爆睡しておりました。
お土産の干物セットも頂いて 大満足のバス旅行でした。
ただし バス旅行はトイレ休憩の時は大変です。
なんせバス5台のうち8割が女性ですから あっという間にトイレ前には大行列。
そんなに毎度毎度休憩のたびにトイレに行かなくても、と思ってる私も もう少し年を取るともたなくなっちゃうんでしょうか・・・(・_・;)
といっても日帰りバス旅行♪
簡保の旅行会というやつで 2年に一度日帰り旅行に”タダで!”行けるんですが 加入者一人しか参加できないのでいつも不参加でした。
参加の代わりに送ってもらえる小包みで満足してたんですが、今回は旅行会も解散となり最後の旅行になる、というのではじめて参加してみました。
あまり期待してなかったんですが・・・
なにこの豪華な昼食!!
写真のお膳のほかに揚げたて天ぷら、茶碗蒸し、ご飯、吸い物、デザートがつき、お酒もソフトドリンクも飲み放題。ちなみにお膳の奥の左側の陶板ではまだ生きてるあわびの踊り焼き!!
食事が始まる前に挨拶やらなにやらあって退屈だったので 無作法ですがこっそり陶板の蓋を開けてみると からっぽ!
「ん???」と思っていると 蓋にへばりついておりました。
焼いてる最中も気になって蓋を開けてみると 大変苦しそうにもがいておりました(^▽^;)
「かわいそう~~。残酷~~」などとは・・・・思わず、美味しくいただきました♪♪♪
昼食のあとは湖に張り出した露天風呂へ。
(羽合温泉望湖楼)
対岸の民家から双眼鏡で見ると丸見えだと思いますが みなさんもうそういう状況を恥らう年頃ではなく(当然私も)心地よい初夏の風を感じながらの入浴となりました。
その後砂丘へと向かい 18日から始まったばかりの「世界砂像フェスティバル」へ。
10体ほどの砂像とグルメバザールがあり、かなりの人出でした。
砂像の見学はほどほどにして・・・ついつい食べたり飲んだり。
山陽の海にくらべて波が荒く男性的なイメージの日本海も昨日はとっても穏やかで、暑くもなく寒くもない絶好の行楽日和でした。
ただしETC割引の影響で高速は渋滞してるとのことで 帰りは一般道に変更。
この調子だとゴールデンウィークに高速に乗るのは考えたほうがいいのかも。
帰路の途中には デザート休憩もありました。
みなさん「もうダメ~。私食べられないわ」
とおっしゃりながらも やはりデザートは別腹。
ショートケーキ、プリン、スイカ、メロン、プチもちの載ったプレートをきれいに平らげてしまってます。
もちろん私も(^▽^;)
もうお腹はパンパン。
帰りのバスでは夕食の弁当も配られましたが誰一人開ける人なし。
1人参加の人がほとんどのバス内は 一人が並びの二席を使えるゆったり状況だったので ここのデザート休憩後は爆睡しておりました。
お土産の干物セットも頂いて 大満足のバス旅行でした。
ただし バス旅行はトイレ休憩の時は大変です。
なんせバス5台のうち8割が女性ですから あっという間にトイレ前には大行列。
そんなに毎度毎度休憩のたびにトイレに行かなくても、と思ってる私も もう少し年を取るともたなくなっちゃうんでしょうか・・・(・_・;)
今、空腹MAX状態なので刺激的過ぎます・・・;
おいしい料理食べたいです~~♪