
先週木曜日の「アサヒカルピス杯」・・・
準優勝しちゃいましたヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿
ハンデ37つきですけどね(笑)
それでも
169 173 179 177
スクラッチ 698
アベレージ 174.5
ですから 大会での最高アベ更新でもあります。
ハンデ込みだと
846
アベレージ 211.5
最後のほうは早く投げ終わった人たちに後ろで大勢見られてて
超緊張。
一応1位の方と数ピン差だったようで、
8フレはスプリット → ミス(T_T)
どうやらここが普通の8本スペアとかだったら 1位だったみたいです。
残念!
3・10のベビースプリット3回ともミスしたのはちょっとダメでしたね~~。
前の少し曲がるスペアボールのときのほうが このスプリットに関してはカバー率高かったなぁ。
狙うコースを変えるか、1投目のボールで狙うか。
ちょっと変えて練習してみよう。
翌金曜日は県北からプロチャレ練習に向けて練習にこられた方とご一緒することになりました。
ビデオで投球を撮影してらっしゃったので 私のフォームも確認させてもらったんですが・・・
あーーー、上体がすごく起きてます(>_
1ゲーム目はうれしいノーミス。
4フレでバケットをカバー、9フレで2・7のベビースプリットをカバーできたヽ(^o^)丿
そして5ゲーム目では 最高の6連続ストライク!!!!
7フレからだったためスコアはそこまで伸びませんでしたが めちゃ嬉しい~~~~♪♪♪
ちょっと興奮しちゃって 次の6、7ゲーム目はイージーミスしちゃいましたが
8ゲーム目は5連続ストライクで200アップ。
4フレの4・5は 4番にかすったんだけど倒れてくれなかった(T_T)
やっぱり平行のスプリットはむずかしいね。
19日のプロチャレ(松永裕美プロ)もいよいよ明日になりました。
集中してジタバタしない投球ができますように。
準優勝しちゃいましたヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿
ハンデ37つきですけどね(笑)
それでも
169 173 179 177
スクラッチ 698
アベレージ 174.5
ですから 大会での最高アベ更新でもあります。
ハンデ込みだと
846
アベレージ 211.5
最後のほうは早く投げ終わった人たちに後ろで大勢見られてて
超緊張。
一応1位の方と数ピン差だったようで、
8フレはスプリット → ミス(T_T)
どうやらここが普通の8本スペアとかだったら 1位だったみたいです。
残念!
3・10のベビースプリット3回ともミスしたのはちょっとダメでしたね~~。
前の少し曲がるスペアボールのときのほうが このスプリットに関してはカバー率高かったなぁ。
狙うコースを変えるか、1投目のボールで狙うか。
ちょっと変えて練習してみよう。
翌金曜日は県北からプロチャレ練習に向けて練習にこられた方とご一緒することになりました。
ビデオで投球を撮影してらっしゃったので 私のフォームも確認させてもらったんですが・・・
あーーー、上体がすごく起きてます(>_

1ゲーム目はうれしいノーミス。
4フレでバケットをカバー、9フレで2・7のベビースプリットをカバーできたヽ(^o^)丿
そして5ゲーム目では 最高の6連続ストライク!!!!
7フレからだったためスコアはそこまで伸びませんでしたが めちゃ嬉しい~~~~♪♪♪
ちょっと興奮しちゃって 次の6、7ゲーム目はイージーミスしちゃいましたが
8ゲーム目は5連続ストライクで200アップ。
4フレの4・5は 4番にかすったんだけど倒れてくれなかった(T_T)
やっぱり平行のスプリットはむずかしいね。
19日のプロチャレ(松永裕美プロ)もいよいよ明日になりました。
集中してジタバタしない投球ができますように。
昨年まで私のアベレージは人に言えないほどでしたが、先輩やインストラクターの方のご指導により、現在はアベレージ200付近まで上がりました。これを受けて、私に指導して下さった方々への恩返しと、ボウリングに興味を持ってくださる方を増やそうという2つの理由で、ボウリングのコツや豆知識を扱うブログを始めました。
びおらんさんの記事を毎回拝見しますと、非常に楽しくボウリングをされている姿が思い浮かびます。また、びおらんさんが大会に積極的にチャレンジされている姿をみて、「私も頑張らなきゃ」と奮い立たせてもらっています。
ここで、びおらんさんにお願いがございます。お忙しい中大変恐縮ですが、私のブログと相互リンク(お互いにブックマークを行うことです)していただけますでしょうか。私は実際にボウリングをしておられる方とドンドンつながっていきたいと考えております。
失礼の無いように、びおらんさんの了解を頂いてから、私のブログからびおらんさんのブログにリンク(ブックマーク)いたします。ご返事お待ちしています。
もしよろしければ、以下のタイトルを使用してください。URLは御手数ですが、mrds1をクリックした先のアドレスを使用して下さい(コメント欄に記載できないため)
タイトル ボウリング初心者がスコア150を出すコツ
今後共よろしくお願いいたします。
Mrds1
相互リンクの件 了解です♪
こちらこそどうぞよろしくです。
リンク・・・できるかしらん?(^▽^;)
本当にいろいろ教えてくださったみなさんには感謝感謝ですよね。
大会でしっかり結果を残すことも 教えてくださる方への恩返しのひとつだと思って、ますます頑張っていきたいです。
アベレージ200!!を目標に頑張りますp(^ ^)q