だらだら奥様

家事嫌いの奥様です。掃除してるより仕事のほうが断然!楽だわ~。おほほほ。

コーンミールパン(合わせトヨ型購入)

2009-02-19 15:22:18 | パン・お菓子
前々回のパン教室で作ったコーンミールパンが作りたくて またまた型を購入しちゃいました。
同じ型はネットでは売り切れだったので 合わせトヨ型を購入。





似たような型で





もあるみたいですけど こちらはレビューを読むとまん丸じゃないみたいなので上のほうの型を購入(まだ送料無料です♪)

コーンミールを熱湯で混ぜて煮あげたものを生地に混ぜ込んでいます。
型にはスプレー式のショートニングを塗ったあと コーンミールをまんべんなくまぶしてから生地を入れるので 表面の雰囲気はイングリッシュマフィンです♪♪

型が1個だけなので(結局もう1個注文しちゃいました)生地の半分は1斤用の型にワンローフ成形で入れて蓋をして焼成。
分量がちょっと微妙だったのでプルマンほどは四角くならず、かといって丸くもなく。でもいい感じヽ(^。^)ノ



今朝はハムとチーズとレタスを挟んで・・・というワンパターンのサンドイッチで頂きました。


さてさて この野菜なんでしょう!


「グリーンセロリ」というのです。(←ストレートなネーミングです)
鮮やかな緑でビックリです。
なんとなくここまで濃い緑だと「苦そう」な気がしますが 味は普通のセロリです。
食感が微妙に違うかも??

我が家は一家揃ってセロリ好きなのでこの時期 大きな株で毎週買ってボリボリ食べています♪

ビバ!繊維質!!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベーグル | トップ | フランスパン修行その? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トヨ型 (naonao)
2009-02-21 22:23:14
びおらんさんこんばんは~。

わぁ~、新しい型で焼かれたんですね。
新しいのを使うときってちょっとドキドキ。

naonaoもトヨ型ほしいんです。
トヨ型だけじゃなくって今型という型がほしいって感じ。

だけどぉ~、粉買うだけでおっついてきません。

きれいなラウンドですね。
1斤くらいの大きさがあるんでしょうか?

セロリ、naonaoも大好き。
っていうか小さい頃は食べれなかったのに、今じゃ美味しく感じちゃうんだもの。
後ろに写っているのは京人参でしょうか?
返信する
Unknown (びおらん)
2009-02-23 10:33:52
naonaoさん こんにちは♪
型を買うの楽しいですよね~~。
この型は大体1斤サイズのようですが 300gの強力粉&コーンミール50g入れた生地の1/2だとちょっと足りない感じでした。
350gの粉で2本分かな?といったところだと思います。

金時人参 最近よく使うんです。
スーパーだとお正月の頃しか置いてないんですが 産直市や農協だと今の季節いつもあるみたい。
この間はすっごく立派な金時人参が5本で200円!!ビックリです♪
返信する

コメントを投稿

パン・お菓子」カテゴリの最新記事