新年あけましておめでとうございます!長らく更新していなかったんで、「切られお富死亡」説とか「ブログ止めた」説、「ブログ引っ越し」説などなど、一部にはあったとかなかったとか…。とはいえ、気負わずに続けていこうかなと。2016年は世の中的に波乱づくめの年だった気がしますが、わたしにとっては準備の年でした。2017年は行動の年になりそうな予感…。ま、今後もご愛顧願います!ハイ!
2015年にブログ更新を久々に復活させて、2016年は再び中断。何をやっていたかって、特に何もやっていなかったんですが、年末に風邪をちょっとこじらせたくらいで、腰痛もだいぶ回復し、元気になってきたってところですかね。
ブログは更新していませんでしたが、歌舞伎は観てました。芝翫襲名は口上含めよかったし、国立劇場の忠臣蔵は上演時間が長くて疲れたものの、記念すべきよい公演で、台本、資料とも勉強になりました。2017年は1月から右團次襲名がありますし、来年はとうとう染五郎が幸四郎襲名か~。
個人的には、2016年は大河ドラマにはまって、「真田丸」はいうに及ばず、過去の大河のいっき見を繰り返し、「平清盛」、「軍師官兵衛」「太平記」、「花の乱」、「新選組」は全話、「国盗り物語」「利家とまつ」、「花神」、「翔ぶが如く」は総集編を観て大いに楽しめました(特に、NHKオンデマンドで観た「花神」がよかったなあ~。中村梅之助と浅丘ルリ子!)。
いま「真田丸ロス」に苦しんでいる方は「新選組」の再見がおすすめ!昔はあまり好きじゃなかったんですが、この作品あっての「真田丸」だったと今になって思います(たとえば、「真田丸」の最終回になんで佐久間象山の名前が出てくるのか、とか。)。あと、歌舞伎ファンには、仁左衛門の後醍醐天皇が素晴らしい「太平記」、元気な頃の團十郎が懐かしい「花の乱」がおすすめ!映像向きじゃないと思っていた團十郎の足利義政が今観るとかえってよいんですよ、いい意味で浮世離れしていて。萬屋錦之介の山名宗全も名演でしたしね!
というようなわけで、2017年は新たな旅立ちの年になるなあ~、個人的に!
ま、気が向いたら、皆さま、覗きに来てください!
2015年にブログ更新を久々に復活させて、2016年は再び中断。何をやっていたかって、特に何もやっていなかったんですが、年末に風邪をちょっとこじらせたくらいで、腰痛もだいぶ回復し、元気になってきたってところですかね。
ブログは更新していませんでしたが、歌舞伎は観てました。芝翫襲名は口上含めよかったし、国立劇場の忠臣蔵は上演時間が長くて疲れたものの、記念すべきよい公演で、台本、資料とも勉強になりました。2017年は1月から右團次襲名がありますし、来年はとうとう染五郎が幸四郎襲名か~。
個人的には、2016年は大河ドラマにはまって、「真田丸」はいうに及ばず、過去の大河のいっき見を繰り返し、「平清盛」、「軍師官兵衛」「太平記」、「花の乱」、「新選組」は全話、「国盗り物語」「利家とまつ」、「花神」、「翔ぶが如く」は総集編を観て大いに楽しめました(特に、NHKオンデマンドで観た「花神」がよかったなあ~。中村梅之助と浅丘ルリ子!)。
いま「真田丸ロス」に苦しんでいる方は「新選組」の再見がおすすめ!昔はあまり好きじゃなかったんですが、この作品あっての「真田丸」だったと今になって思います(たとえば、「真田丸」の最終回になんで佐久間象山の名前が出てくるのか、とか。)。あと、歌舞伎ファンには、仁左衛門の後醍醐天皇が素晴らしい「太平記」、元気な頃の團十郎が懐かしい「花の乱」がおすすめ!映像向きじゃないと思っていた團十郎の足利義政が今観るとかえってよいんですよ、いい意味で浮世離れしていて。萬屋錦之介の山名宗全も名演でしたしね!
というようなわけで、2017年は新たな旅立ちの年になるなあ~、個人的に!
ま、気が向いたら、皆さま、覗きに来てください!
あけおめ!(新年のご挨拶)新年あけましておめでとうございます。切られお富でございます。2015年は5月からブログの更新を突然復活。その後のご愛顧ご愛読ありがとうございました。2016年は、3月の雀右衛門襲名......
真田広之主演 大河ドラマ 太平記 完全版 第壱集 DVD-BOX 全7枚セット【NHKスクエア限定商品】 | |
クリエーター情報なし | |
NHKエンタープライズ |
花の乱 NHK大河ドラマ・ストーリー | |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
新選組 ! 完全版 第壱集 DVD-BOX | |
クリエーター情報なし | |
ジェネオン エンタテインメント |
お元気そうでなによりです。
忠臣蔵、行きたかったのですが、都合がつかず。
今年は歌舞伎、文楽の比重を少し高めたいです。
暖かい年始から、本来の季節感に、体調に気を付けたいですね。
あけましておめでとうございます。ご無沙汰しております。
忠臣蔵は長かったですね~。いつもの上演の長さがリーズナブルというか、あれは考え抜かれた省略だったんだと、改めて思いました。
わたしも今年は古典芸能を深く味わうように鑑賞したいなと思っています。それにはやはり健康が第一ですね
なにはともあれ、本年もよろしくお願いいたします。