人生最高!

日々反省、日々発見、
日々決意、日々後悔・・・
こんなvorinでも間違いなく進歩しているはずです!!

報酬を値切ると損をする

2012-04-16 17:15:27 | 業務日記
ううっ、報酬の値引きに応じてしまった

先日ご契約したお客様(社長)の奥様から電話があり、

「もう少し勉強してもらえませんか」

と強い口調で言われ、

「うちは値引きしません。」と言えなかった

サービス業は値引きをするとその仕事に対するモチベーションが

がく~んと落ちます

たとえ数千円でもです。


「こっちは値引きしてるんだから、この程度までしかできないよね」

と心の中で思ってしまいます。


プロとして未熟と言われればそうかもしれませんが、

人間ですからサービスの質よりも料金を優先する人のために

全力で頑張ろうとは思えないのは当たり前だと思います。


通常なら何度でもお客様宅に行くところが、

1度きりで終わらせようとなるわけです。


サービス業って商品売ってるわけではないので、

電気屋さんとはちがうんですよね。


そのあたり分かってないと、

お客様が損をすることになるんですけど、

今度その奥様に言ってもいいもんですかね~

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« それでも真央ちゃんは3Aを... | トップ | テレビの報道はヤクザと同じ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
にんげんだもの (かおピっ)
2012-04-17 01:00:57
それわかる~
値切ってくる人もお客だからそれに答えて安くはするけど、仕事はおもしろくないよね
逆にすごく感謝されたりよくしてもらったら答えてあげたいからいろいろ自然にサービスできて結果お客さん得できるんだよね
物事は一方から見たんじゃ真実はわからない。。。だね~
返信する
いいこと言うね~ (vorin)
2012-04-23 21:10:37
>かおピっ
おお分かってるね~

だから電話でいきなり値引きの話から入る人は好きになれない

料金みて電話してきてるんだから、値段交渉っておかしくない?って感じよ。

商売やってる人なら誰でも分かると思うんだけど、ときどき分からない人がいるんだよね。

今度から安いところに頼めばいいって
言ってやろうと思う
返信する

コメントを投稿

業務日記」カテゴリの最新記事