ご機嫌いかが?

今日一日どんなあなたでいましたか

別府に行って来ました

2015-01-10 23:33:25 | Weblog

お屠蘇気分も抜けないある日、息子一家と娘とジジとババの7人は、旅に出たのです
向かった先は大分県の別府市、大きな窓越しのオーシャンビューの部屋でした


                     別府湾の夜明け

都城から現地まで、ずっと運転をして来た相棒は、部屋に着くなりビールを飲もうと言う
冷蔵庫から一本だけ出して、分け合って飲んだ  だって その一本が高かったんだもん

若者たちを買い出しに行かせ、おちびちゃんを抱っこして、暮れ行く海を眺めていた
風邪を引くことも無く、元気に来れたことが嬉しくて、ババは最高に嬉しかったのよ^^

温泉にもたっぷり浸かり、美味しいお料理も堪能して、あっという間のひと夜が過ぎ
翌日はお目当ての≪ハーモニーランド≫ヘ、キティちゃんに会いに行きました

  

そもそもこの旅は、アンパンマンひと筋のLちゃんを、別の世界に引き込むのが狙い!
昨年の10月頃から計画された、我が家のプロジェクトのひとつなのですから~

ほら・・・  キティちゃんに会えて、ご満悦のLちゃんがいます
キティちゃんと、記念写真もバッチリ撮れたし、気分はすっかりキティちゃんのとりこ
。。。だと思いたいけど、やっぱりアンパンマン命のLちゃんであります

     キティちゃんちのお風呂     シャワーの音に驚くLちゃんです

      キティちゃんちのリビング   メルヘンな世界がそこにありました

             暖炉だってキティちゃんの形してるし~

 

だけど・・・みんなが楽しむその中で、ひとりだけつまらなさそうな顔してる人がおりました
『お姉ちゃんばっかり楽しんでから もう』 そんな風にも見える ↓ Mちゃんの表情~ 

もう少し大きくなったら また パパとママとお姉ちゃんと一緒に来れば良いじゃないの
その時は、パレードだってしっかり見られるから~  ねぇ

時間がもう少しあったなら、もっと楽しんでいただろうけど、思い出だけをキティちゃんの
リュックに詰め込んで、帰ることにしました      


  自分で選んだ、キティちゃんのぬいぐるみを抱っこして、上機嫌のLちゃんです

帰り道、来た時とは別の方向を選び、湯布院から熊本の阿蘇へと抜ける道へ向かった 
山男である相棒が、道を知っているので、みんな安心していたのでした

別府には雪が所々に残っていて、鶴見岳は白い装いをしていたけれど、まさかその先に
とんでも無い風景に出くわすとは、思ってもいなかった

                   ここはどこ?  雪国?

長者原にやっとのことで辿り着き、雲の中の九重の山々を眺めました   見えんし-
誰かが作った雪だるまが、ニコニコ笑顔で佇んでいます   ひぃ 寒くて堪ら~~~ん

信号機の下あたりに、山男相棒の姿があります ↓ 駐車場はスケート場みたいでした

ガソリンスタンドに「ノーマルタイヤだけど牧ノ戸峠に行けるか?」と聞きに言ったら
無理!と即答で帰って来たと、苦み走った顔で相棒   うっぎゃー イチダイジ~

そこで教えて貰った道を通り、大分自動車道から九州自動車道へ抜けることを決意
遠回りだけど、何とか家には帰りつけそうだ   そして、みんなは安堵したのでした

時間を気にしていたのは ↑ ペットホテルに預けていたこの方を、引き取りに行く為で
なんとかんとか約束の時間に、無事にお迎えが出来たことに感謝いたしまする

家に帰って反省会   全~部 笑い話にしてしまいました   めでたし めでたし