今月のwakakoyaランチは、ハロウィンということで、
去年も使ったハロウィン模様のショートパスタのスープでした~

去年は、カボチャスープだったんですが、
今年は、ショートパスタが見えやすいようにトマトスープにしてみましたよ

しかし、1品ずつの写真をちゃんと撮ってないことに気づきました…
<トマトとショートパスタのスープ材料>4人前
・カットトマト(缶詰め)………………200g
・玉ねぎ…………………………………1個
・ニンジン………………………………1本
・顆粒コンソメ…………………………小さじ1
・塩・コショウ…………………………適量
・砂糖……………………………………ひとつまみ
・ショートパスタ………………………20g
<作り方>
①玉ねぎを0.8cm幅ぐらいで長さ2cmぐらいにカットする
②ニンジンを0.5cm幅ぐらいの扇切りにする
③ショートパスタ以外の材料をすべて、お鍋に入れて15分ほど煮込む
④味を整えたら、ショートパスタを入れて、約8分煮込む
⑤器に入れて、粉パセリを飾れば出来上がり
ショートパスタは入れた分を、その時に食べないとぶよんぶよんに巨大化して崩れていくの気をつけて下さいね
<手作り豆腐のサラダ材料>4人前
・無調整豆乳……………200ml
・にがり…………………約4g
<作り方>
①レンジ対応の器に、豆乳とにがりを入れて混ぜる
②ラップをかけて、電子レンジ500wで2分熱する
③レンジが終わった後も、粗熱がとれるまで、レンジの中に置いておく
④冷蔵庫で冷やす
⑤レタスやベビーリーフの上に豆腐をのせ、その上にスライス玉ねぎをのせる
⑥和風ドレッシングかポン酢をかければ出来上がり
与論島でいただいたニガリなので、成分がいかほどのものなのかわからないので、
市販のニガリだと少し違うかもしれませんので、気をつけて下さい
ふよふよの豆腐が出来上がるので、
玉ねぎスライスをのせてドレッシングをかける衝撃で崩れないようにしているほどです
自分の分だけ作った写真みっけました

固まらないからといって、ニガリを増やすと苦くなるだけであまり固くはならないようです
レンジの時間を長くしてもボロボロになっていくだけなので、
固まりにくい時は、豆乳とニガリの相性が悪かったと諦めるしかないかも…
(豆乳もメーカーさんによって色々と成分が違うので)
豆乳は、あけたての方が固まりやすかったです
などなど、簡単だけど、色々試して試行錯誤なレンジ豆腐なのでした
ニガリは、教えていただいたので、お風呂に入れたりもしてます
マグネシウムで温泉気分ってかんじです(また、いいかげんなイメージで書いてます)
豆腐で使っていても、ちまちまちまちましてて、全然減らなかったんで、
何となく恨めしい気持ちになってたんですが、
お風呂に使ったら、一気にドドドっと減ってくれたので、使ってる~ってかんじが気持ち良いです
でも、あと1回分だな~と思うところで、なくなる寂しさに襲われて使えずにいます(笑)
天邪鬼ですよね~~~
『wakakoya』パン・紅茶・アロマ教室の、
10・11月メニューは、コチラ→10月1日のブログ
プチメニューは、コチラ→http://blog.goo.ne.jp/wakako_virgo/e/ca7670760f7a68947ebd7ac06d151f43
一応、月ごとに区切ってますが、あまり気にしていないので、
他の月のメニューでも大体OKしています。
他の月のメニューは、各月1日に記載されていますので、覗いてみて下さい。
“blogram”に参加しています
クリックよろしくお願いします
↓↓↓

去年も使ったハロウィン模様のショートパスタのスープでした~


去年は、カボチャスープだったんですが、
今年は、ショートパスタが見えやすいようにトマトスープにしてみましたよ


しかし、1品ずつの写真をちゃんと撮ってないことに気づきました…

<トマトとショートパスタのスープ材料>4人前
・カットトマト(缶詰め)………………200g
・玉ねぎ…………………………………1個
・ニンジン………………………………1本
・顆粒コンソメ…………………………小さじ1
・塩・コショウ…………………………適量
・砂糖……………………………………ひとつまみ
・ショートパスタ………………………20g
<作り方>
①玉ねぎを0.8cm幅ぐらいで長さ2cmぐらいにカットする
②ニンジンを0.5cm幅ぐらいの扇切りにする
③ショートパスタ以外の材料をすべて、お鍋に入れて15分ほど煮込む
④味を整えたら、ショートパスタを入れて、約8分煮込む
⑤器に入れて、粉パセリを飾れば出来上がり
ショートパスタは入れた分を、その時に食べないとぶよんぶよんに巨大化して崩れていくの気をつけて下さいね

<手作り豆腐のサラダ材料>4人前
・無調整豆乳……………200ml
・にがり…………………約4g
<作り方>
①レンジ対応の器に、豆乳とにがりを入れて混ぜる
②ラップをかけて、電子レンジ500wで2分熱する
③レンジが終わった後も、粗熱がとれるまで、レンジの中に置いておく
④冷蔵庫で冷やす
⑤レタスやベビーリーフの上に豆腐をのせ、その上にスライス玉ねぎをのせる
⑥和風ドレッシングかポン酢をかければ出来上がり
与論島でいただいたニガリなので、成分がいかほどのものなのかわからないので、
市販のニガリだと少し違うかもしれませんので、気をつけて下さい

ふよふよの豆腐が出来上がるので、
玉ねぎスライスをのせてドレッシングをかける衝撃で崩れないようにしているほどです

自分の分だけ作った写真みっけました





固まらないからといって、ニガリを増やすと苦くなるだけであまり固くはならないようです

レンジの時間を長くしてもボロボロになっていくだけなので、
固まりにくい時は、豆乳とニガリの相性が悪かったと諦めるしかないかも…

(豆乳もメーカーさんによって色々と成分が違うので)
豆乳は、あけたての方が固まりやすかったです

などなど、簡単だけど、色々試して試行錯誤なレンジ豆腐なのでした

ニガリは、教えていただいたので、お風呂に入れたりもしてます

マグネシウムで温泉気分ってかんじです(また、いいかげんなイメージで書いてます)

豆腐で使っていても、ちまちまちまちましてて、全然減らなかったんで、
何となく恨めしい気持ちになってたんですが、
お風呂に使ったら、一気にドドドっと減ってくれたので、使ってる~ってかんじが気持ち良いです

でも、あと1回分だな~と思うところで、なくなる寂しさに襲われて使えずにいます(笑)
天邪鬼ですよね~~~

『wakakoya』パン・紅茶・アロマ教室の、
10・11月メニューは、コチラ→10月1日のブログ
プチメニューは、コチラ→http://blog.goo.ne.jp/wakako_virgo/e/ca7670760f7a68947ebd7ac06d151f43
一応、月ごとに区切ってますが、あまり気にしていないので、
他の月のメニューでも大体OKしています。
他の月のメニューは、各月1日に記載されていますので、覗いてみて下さい。
“blogram”に参加しています

クリックよろしくお願いします

↓↓↓
