わくわくグランディ鉄道ランド

鉄道の写真やNゲージレイアウトの製作の過程などを,気ままにブログします

EF58 58と20系寝台特急はくつる

2013年03月25日 | 国鉄の時代 20系はくつる

1964.10.1の白紙ダイヤ改正で,東北本線上野~青森間に誕生した寝台特急はくつるです。20系客車で運行され,上野~黒磯間はEF58が牽引を担当しましたが,1968.10.1東北本線全線電化の白紙ダイヤ改正により,新製583系寝台電車に置き換わりました。4年間の短命でした。

1968年 東北本線宇都宮~雀宮  田川橋梁付近 上野行4レ                                    

EF58 58号機は,1953年に茶色姿で沼津区に新製配置されましたが,青大将色で東海道本線の特急を牽引しています。東北本線時代もブルー姿の記録ばかりで,この茶色で活躍する姿の記録は貴重です。(^Д^) 

Img_20130323_0020b

 鉄道コムへ!


157系日光線とクロ157お召列車1968

2013年03月25日 | 国鉄の時代 157系

東京・伊豆方面から宇都宮駅へ向かう157系準急日光号です。宇都宮駅で折り返し、日光線に入って日光へ向かいます。

1968年頃 東北本線宇都宮 陽南荘(現宇都宮グランドホテル)付近にて  

宇都宮駅で折り返し、日光線に入り、日光へ向かう準急日光号です。後追いです。

お召列車運行の情報があり,仲間とでかけました。那須御用邸に向かわれる天皇・皇后陛下や皇太子ご一家の移動のため,たびたび運行されていました。御用邸でのご静養は,非公式行事ということで,日の丸と菊の紋章は付けていなかったそうです。 

黒磯へ向かうお召し列車です。ヘッドマークのないクモハは、ちょっと・・・・ですね。  1968.8.4 東北本線宇都宮 競輪場通り陸橋より

貴賓車クロ157が後ろになる黒磯行き下りは,このような3輌編成,東京へお帰りになる上りの場合は,クロの前にMc+M'のユニットが加わり,5輌編成となりました。後に157系の老朽化が進み,故障が多くなってからは,常に電動車2ユニット5輌編成で運転されるようになったそうです。  

 鉄道コムへ!