
どうなっているのか復興 !


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の被害は、まだまだ解決していません。何が正しいのかわからないけれど、
もっともっと、自分ができることを探して、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを見直します!

がんばれニッポン




夏はスイカ。
春は苺。
ついでに、秋は柿で、
冬はもちろん! みかん!!しかも清五郎さんのみかん。
これさえあれば ウキウキなのです。
付け足して申せば、バナナは一年中。梅酒は3年以上寝かして…うひひ
先日、シャチョーさんがこんなに大きな苺を買って来てくれました

スカイベリーだって。
スイカみたいに大きいから??なんてね。
しかし、大きい。私の手は小さい方なのですが、それでも大きいです。

そして、すごく、甘いのです。
大きいと大味ってイメージですが、流石、とちおとめを算出した栃木県の研究の成果です。
大きくてもとても甘くて味が濃いのです。
1つで3個分??もっとかしら。
ああ、このスカイベリーのイチゴ狩りってあるなら、私はきっと行くことでしょう。
苺はそのままでもちろん美味しいですが
和菓子になった苺も捨てがたいのだ。
ふふふ、苺大福!

みなとみらいのマークイズの中にある口福堂(こうふくどう)で売ってました。
あらら、はみ出てる。
そして、これも食べてみた。
何だこれ?



よくばり団子とかなんとか。草団子の上に、苺のジャムのようなクリームと
ミルクのクリームが乗っかってるのです。
が、これは、う~~~~ん。
和菓子好きには、そんなに…でした。
やっぱり、あんこが良いね。
という事で、最後は、母が作ってくれた、お汁粉で、お口直しでございます


あ~~なんて、スイートなブログなのでしょう。
ふふふ、甘くて幸せ


さて、今日のところはおしまいにします。
むむむ、見積書の裏で写真撮るなよ! って言われそう…








野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
1月は、2日から開園です。月曜日が休園日(12日は開園)13日は振替休園
☆ 2015年もよろしくね!!

野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。
『はれひめ』販売中!! みかんとオレンジの良いとこ取り!!

詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
