山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

キリンビールは飲むだけじゃないの?キリンは麒麟 ☆ 秘密を探せ ♪

2015-01-27 19:00:00 | はまっこ
  震災後5年目に突入です。2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の被害は、まだまだ解決していません。何が正しいのかわからないけれど、
     もっともっと、自分ができることを探して、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを見直します!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

こんにちは。

はまっこが愛する横浜発祥物の一つにビールがあります。
ご存知キリンビール! 麒麟麦酒って書いた方が、横浜っぽいかも!
日本で最初のビール工場が建てられたのが、横浜市中区。
NHKの連続テレビ小説「まっさん」でも、鴨井の大将の会社でビールを製造している中で
チョットだけ神奈川のビールって出てきた、あれが麒麟麦酒のことだと思うのです。
中区にも現在『キリン公園』として、記念碑が残っていますが、最初に建てられた中区の工場は
関東大震災で壊れてしまったので、現在工場のある生麦に工場を移転したのだそうです。

キリンビールのキリンは麒麟で、野毛山動物園にいるキリンとは違って
空想上の動物だという事ですが、今でもラベルに書いてある
馬のような竜のような動物です。
生麦の工場は、一般の方でも申し込めば見学ができるはず。
すごい昔に行った事がありますが、その時は、そこでしか飲めないビールが飲めた記憶があります。
今でもあるのかな??
で、今回はビールじゃなくてこれ。



チョコレートです。
お習字のYUMI先生にもらったのです。
あら、生意気に、小さいくせにキリンの一番搾りっぽいラベルだわ。
ビール味のゼリーが入ってる?ふむふむ。
食べちゃおって思った時、もしかして!!!!
もしかして!!!!!!!
もしかしたら…

このラベルは、ビールのラベルと同じものの縮小かしら!
ってことは…
ふふふ

キリンビールの麒麟のマークの中に、『キリン』の文字が隠されているのって、
キリンビール好きならきっとご存知のはず。
もしかしたらと思い、写真を拡大したら



あったわ~~~『キリン』の文字が
ビールで使用しているラベルをそのまま縮小してるのかしら
わ~~~い、何だかうれしいな 

なかなか、やるね~
さて、今日のところはおしまいにします。

チョコレートは美味しかったですよ。余りビールのゼリーって言うのは感じませんでした。
チョコレートをオツマミに…ふふふ
やっぱりキリンビールが良いわ


 2015年ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
    1月は、2日から開園です。月曜日が休園日(12日は開園)13日は振替休園
     ☆ 2015年もよろしくね!! 



野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。


    『はれひめ』販売中!! みかんとオレンジの良いとこ取り!! 
       清五郎農園の愛媛みかん産直だよ!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ