暖かくなったらムズムズしまして。
何か作ろうと思ってソワソワしてたんです。
猫の額のような畑ですが、
ボーボーだった雑草を刈り、
篩を掛けて植えましたよー。
ミニトマトのアイコ
ピーマン
枝豆
紫蘇
シシトウ
オクラ
人参
プランターにイチゴ。
いちごは大分前に植えてて、やっと最近収穫出来ましたよ!
チョーちっさいワイルドストロベリー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/22/3a7662969e22c5df52a3d6cb3577518d.jpg)
ほらね!
ちっさ!!
ひと粒1cmくらいですよ。
植えっぱなしで葉もかかなければ肥料もあげなかったからねー。
昔実家の庭に植えっぱなしにしててそれなりに大きな実をつけてたんだけど、
これは…!Σ(-᷅_-᷄๑)
まぁ、でも、
いっちょまえに香りもありますし。
双子とokapiさんと1個ずつしましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/33/58c3463460c772ff7fe6e2d7256f4312.jpg)
で、連休明けくらいにザクザクっとテキトーに植えました。
まだ行けそうですね。
って事で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1c/7d718204ef997ee52e726b3663fce250.jpg)
植え付けに失敗したオクラと、追加で育てたい枝豆をタネから育苗してみました。
思いのほか、テキトーなのにかなり成績良かったです。
更に、
どうやら害虫が来た様子の
はじめに植えた枝豆…。
葉がいくつか食べられて穴あきです。
姿が見えないけど、イモムシじゃないかなー。
ナメクジやカタツムリだと端からかじってくイメージだけど、穴あきになったりもする?
なので
コンパニオンプランツ!!
でもナスタチウムは近所のばあちゃんちに生えてたなー。
貰って来られるかなー?
時期とかどうだろう?
人参にローズマリー
トマトにタイムとバジル
ピーマンに枝豆
オクラにも枝豆とバジル
ワイルドストロベリーに人参
枝豆や人参、バジルは種がまだあるので蒔いてもいいかなー。
タイムは挿し芽。
ローズマリーはお向かいのおばちゃんに枝を分けて貰ったので挿し芽します。
先月の半ばからずっと、
起きたくても身体が痛くて重くて起きられなかったのが、
コンパニオンプランツ植えるで!って昨晩横になりながら考えたら目覚ましなしでパチっと起きた。Σ੧(❛□❛✿)
ストレスを自らかけまくる税法を勉強するよりもずっとずっとワクワクきゅーんな作業だもんね。
バージョンアップ、うまく出来たらまた記録としてアップします…。╰(*´︶`*)╯
早く起きた朝は、
身体を動かして目が覚めた所で暗記…計算…講義…。
頑張れる気が…する…。(-᷅_-᷄๑)
さて、
挿し木用のタイムは水揚げが終わる頃なので、植えて、種まいて朝ごはんだー!!
何か作ろうと思ってソワソワしてたんです。
猫の額のような畑ですが、
ボーボーだった雑草を刈り、
篩を掛けて植えましたよー。
ミニトマトのアイコ
ピーマン
枝豆
紫蘇
シシトウ
オクラ
人参
プランターにイチゴ。
いちごは大分前に植えてて、やっと最近収穫出来ましたよ!
チョーちっさいワイルドストロベリー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/22/3a7662969e22c5df52a3d6cb3577518d.jpg)
ほらね!
ちっさ!!
ひと粒1cmくらいですよ。
植えっぱなしで葉もかかなければ肥料もあげなかったからねー。
昔実家の庭に植えっぱなしにしててそれなりに大きな実をつけてたんだけど、
これは…!Σ(-᷅_-᷄๑)
まぁ、でも、
いっちょまえに香りもありますし。
双子とokapiさんと1個ずつしましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/33/58c3463460c772ff7fe6e2d7256f4312.jpg)
で、連休明けくらいにザクザクっとテキトーに植えました。
まだ行けそうですね。
って事で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1c/7d718204ef997ee52e726b3663fce250.jpg)
植え付けに失敗したオクラと、追加で育てたい枝豆をタネから育苗してみました。
思いのほか、テキトーなのにかなり成績良かったです。
更に、
どうやら害虫が来た様子の
はじめに植えた枝豆…。
葉がいくつか食べられて穴あきです。
姿が見えないけど、イモムシじゃないかなー。
ナメクジやカタツムリだと端からかじってくイメージだけど、穴あきになったりもする?
なので
コンパニオンプランツ!!
でもナスタチウムは近所のばあちゃんちに生えてたなー。
貰って来られるかなー?
時期とかどうだろう?
人参にローズマリー
トマトにタイムとバジル
ピーマンに枝豆
オクラにも枝豆とバジル
ワイルドストロベリーに人参
枝豆や人参、バジルは種がまだあるので蒔いてもいいかなー。
タイムは挿し芽。
ローズマリーはお向かいのおばちゃんに枝を分けて貰ったので挿し芽します。
先月の半ばからずっと、
起きたくても身体が痛くて重くて起きられなかったのが、
コンパニオンプランツ植えるで!って昨晩横になりながら考えたら目覚ましなしでパチっと起きた。Σ੧(❛□❛✿)
ストレスを自らかけまくる税法を勉強するよりもずっとずっとワクワクきゅーんな作業だもんね。
バージョンアップ、うまく出来たらまた記録としてアップします…。╰(*´︶`*)╯
早く起きた朝は、
身体を動かして目が覚めた所で暗記…計算…講義…。
頑張れる気が…する…。(-᷅_-᷄๑)
さて、
挿し木用のタイムは水揚げが終わる頃なので、植えて、種まいて朝ごはんだー!!