むらっちん!

おぉ!
光陰矢のごとし。
季節が過ぎていくのは早いなぁ。
田舎の大ネズミが料理講座で日々改善・奮闘する日記。

双子、引越す。

2018年08月02日 05時37分59秒 | 双子2歳
おはよーございます。


土曜日引越し、数日荷物を解き、昨夜。
水曜の夜に再び宮城入り。


無事に荷物搬入!早く双子に今までと変わらない生活ペースを!
という矢先に、双子の曽祖父の訃報。
バタバタと数日分の着替えを持って出てきました。



で、
この1ヶ月半くらい、引越しの準備を始めたら、やたらと邪魔が入って、いろいろありました。


6月半ばに群馬へ行こうとしたら、1号が高熱を出し、落ち着いたから移動したのに、ひと晩あけたら全身に発疹が出てて、突発性発疹による発熱だったと判明。

その週末に、宮城へ戻ろうとしたら、2号が階段におデコをぶつけて3針。
消毒、縫合する2号を一緒に抑えながら話をしてたら
産まれてすぐNICUに入ってたころ、みてくれた看護師さんと判明。

消毒や観察は宮城に紹介状書いてもらったけど、
7月1日に乗るはずだった飛行機が台風で欠航。
翌日発つも台風の巻き返しでせっかくの沖縄が前半土砂降り。

滞在中にもうひとつ台風が来て、うまく逸れてくれたけど、コザとか観光しにくかったり。
内心、台風が長居して帰りの便に影響出たらどうしようかとも思ってた。



7月後半になってさて、荷造りだ!
とラストスパートかけてる最中。
移動日まであと1週間の所で2号が突然の高熱。
1号が突発の時にかからなかったから、真っ先にその可能性を疑ってたけど、まさかの熱性痙攣を起こし、日曜日の深夜に夜間救急へ。

意識や動きに問題無く、帰れたけどちょっと不安が残り…。
経過を診てもらうためにかかりつけに行ったり。


なんとか荷造りの終わりが見えてきた…所で!
トラックをとりに出かけたokapiさん。
それまで力仕事や、トイレの付け替え作業をしてくれてたじぃじが帰ってしまったことで、双子大泣き。
その日、寝付くまで作業出来ませんでした。

もちろん、

深夜まで詰め詰めして、朝早くに起きて詰め詰めして。
でも完全には終わらず。


双子を気にせず
自分の荷物を集中してまとめられたokapiさんに散々言われ。

何で荷造り出来てないの!?って、それはむらっちん!がご飯の支度や双子を見て連れ出したりしてたからで。
逆にokapiさんがすんなり作業できてるのはそのおかげだと思うんだけど!?
いっぱいなのはokapiだけじゃないのに、彼の中だけでまとまってしまってる事も多々。


これだけは今やらないと、と思って摘んだトマトはまだ行方不明…。
荷物が乗る乗らないをしてるよこで取ってたのがムカついたんですかね。
大事に育てたサフランの球根も捨てられた疑惑があって、穏やかでない部分もあり。



移動中1泊した温泉で足をぶつけて指の関節が伸びたらしくて、群馬まで運転するのに痛かったり。



ストレスなのか、右耳が急に聞こえにくくなったり。


荷解き終わってお盆頃にはゆっくり双子と夏を楽しみたい…!



そんなこんなで、とりあえず群馬に移れた双子でした。



ありがたいことに、
群馬に行って欲しくないなーって
たくさんの人が言ってくれたけど、
見えない世界で言霊となって影響したんやろか、と思いたくなるような引越しまでの日々でした。



ひいじいちゃんを見送ったら、
そろそろ落ち着けるんやろな?と期待。

保育園の手続きとか、スムーズに進行しますようにー!

沖縄、最後の夜。

2018年07月13日 07時14分45秒 | 双子2歳
先週、台風の巻き返しの雨により、室内での活動をということで。
泡盛工場見学をしたむらっちん!一家。

その際に
国際通りに来ることがあれば是非ご利用下さい!
と、手渡されたビール無料券…。


使って来たYO!(´∀`*)


双子連れて飲み屋さん、というのは少し抵抗あるけれど…


GOYA DRYと青い空と海のビール!

安宿の素泊まりで、水分補給もままならず、カラカラで辿り着いた4人。
双子はお水をぐびぐび。
むらっちん!とokapiさんはビールをぐびぐび。


久しぶりのゴクゴクプハー( ´_ゝ`)ー3



今朝チェックアウトしたら、天の海に寄り。

たまたま来ていた、双子と同じ学年の男の子と一緒に遊び

よくわからない、グミのようにぷるっぷるの海藻?を振り回す双子。
お友達ひいてるでしょー!?


そして、

ガンガラーの谷という洞窟ツアーの入口のカフェ。

12時にここでおやつ。

お昼は、14時手前頃に

糸満の市場で

お刺身とともに
マグロのテール煮に群がる双子。



この色とりどりの魚。


ウニソース焼きもものすごく美味しそうで。


セルフサービスでお刺身もよりどりみどりという。


なのに!


マチが食べたい!というむらっちん!の希望は流され、盛り合わせを買い、牡蠣殻に乗ったお刺身はアカジンのみ…。

いいけど。

写真撮って置こうとする間も無く、手づかみで双子がぺろり。

なにこの争奪戦。
もっとゆっくり味わってくれ!


…で。

糸満に連泊したら間違いなく通うね!な市場を後に。


1泊分の着替えと替えのオムツのみをボストンに移して、郵便局からダンボールを発送します。


詰めた荷物を確認しながらokapiさん。
ちょっとー
箱いっぱいみちみちなんだけど、
なんで荷物増えてるの?
お土産入らないじゃんー。


あなたの泡盛ですけど。
泡盛の1升瓶1本、黒糖梅酒の1升瓶1本、泡盛の720ml瓶かな?どれも箱ごと入ってるのです。

その分だYO!( ´_ゝ`)


小柄な女性局員しかいなかってそうですが、
23kgにもなった箱を託して来たそうです。
局員さん、重くてすみません…。


レンタカーを那覇で返却し、安宿に到着。
夕方の国際通りを歩いて、冒頭の百甕(ももがーみ)に入ったわけです。


子どもにはヒラヤチーや海鮮サラダを取ったのですが、この通り。
撮る前につままれちゃう。


海鮮サラダも置かれるなり手が伸びる。



隣の部屋のテレビも良く聞こえる部屋で、夜更かし気味な双子が寝静まり、

子連れの3度目の沖縄旅、お疲れ様でした、をして最後の夜は終わりましたとさ。



いよいよ帰るよ!
やろっこのみんな、
土曜日は久しぶりに会ったらいろいろ話して遊びたいな!

沖縄の旅、もうすぐおしまい。

2018年07月12日 06時17分54秒 | 双子2歳
色々見ていろいろ食べた双子、3度目の沖縄。
ゆっくりする時間はまずなかったけど、隙間隙間にゆるむ瞬間がありました。

今回半分自炊、半分外食や食事付き。
双子も食べられる物が増えたために上げ膳据え膳の良さを実感。

でも、やっぱり自炊が好き。




今回作った子供ご飯。



刺身が多く、タコにも挑戦。
出したら一瞬でお皿から姿を消し、多分丸呑みしたんだろうけど、食感は気に入った様子。



自炊設備のある宿、
次はアレを持って行こう!って思うことが多々あって、改善して来てるけど、今回もやっぱりありましたよ。


道具も使えるようになって、
上手に食べられるようになってても、
やっぱり
子供用の食器はないとダメだね。


落としたりひっくり返すはあまりないからと思ってたけど、
部屋に備え付けのカトラリー。
フォークやスプーンでガンガン叩く!
テーブルもお皿も。
破損なかったけどヒヤヒヤするがな!(つД`)ノ


そしてコップ!
大きすぎて子供の量をついだんじゃ、水位が低すぎてビジュアル的な満足感がないらしい。

そしてこぼすのにハマっている今、
中身が入ったまま手を離して重力を確認してるらしい双子。
…わかるよね?
グラスを買いに2度も100円ショップに走りましたよ。
レジャー用の樹脂製コップも買い足しましたよ。( ´_ゝ`)



ピクニックでなくても使うとは思いませんでした。



次回、またまとめて自炊旅の時には荷物に入れとこう…。

3度目の沖縄、ほとんど雨。

2018年07月06日 21時54分27秒 | 双子2歳
沖縄に着いてから5日。
ようやく晴れた。


その間、
雨が止まないから

ミニミニ動物園行ったり



泡盛の酒蔵見学とか試飲とか



薬膳味噌の試食とか



市場とか



ビール工場見学とか



また泡盛工場とか


行ってました。


でも
やっぱり公園で遊びたいよね、って事で。



そこそこな降りの時に手ぶらで行ってきた。
ウォータースライダーのようには滑り台も滑らなかったけど、十分楽しめました。

たまたまトイレ使いに来た中国人の一族にはジロジロみられたけど。

クレイジーに映ったやろか。

いやホント、遠慮無しにジロジロでした。




きっともう会わないだろうから気にしませんけど。


雨でも暑くて湿度が高くて汗が乾かなくて。
それなら、と濡れてみたものの、風があるからそこそこ寒さを感じて。
1号の唇が紫になりかけてたので部屋に戻りました。

帰る前に水道で足をすすいだけど、
水道の水のが暖かくて。

部屋に戻ってからは、お風呂を汲んで温まりましたとさ。

双子、三度目の沖縄。

2018年07月02日 23時37分19秒 | 双子2歳
台風です。

出発は1日遅くなり、帰るのも1日ズレました。

それだけならまだしも
週間予報見る限り、毎日雨とは!!



仙台空港はこんなにいい天気だったのに!


機内では予想より静かに過ごした双子に免じて、せめて曇りで!
風強くてもいいから、雨やめといて!


行きは、これでもか!
な感じで
小児科で貰ったシールや、100円ショップで買ったシールや、アンパンマンの塗り絵とか。
離発着の時は耳抜きしやすいようにおにぎりやカットフルーツとか。


結果的には、お昼ご飯に用意したおにぎりとカットトマトだけで済んで、
塗り絵したり、アンパンマンの人形と塗り絵で片道はうまくいきました。

帰りは?
うまく遊んで過ごせるでしょうかねー。

何か遊べるものを買い足そうと思います。
なんだかんだ言って、飛行機のテーブル出してお絵描きさせるのが一番持ちそうですが。

双子、初めて川遊びする。

2018年07月01日 16時43分42秒 | 双子2歳
暑い!
宮城暑いよ!!
グンマーと昼間は変わらないように感じるよ!!




ということで、やろっこで川遊びして来たよー!


初めて川に入る双子。

海は、砂浜からしてダメだったけど、
今回の川は大丈夫だった!!
友達が入ってるからかな?
好奇心が勝ったのかな?

冷たい!って言いながらも

パチャパチャ〜
って石に座ってはねかしたりしてる。


川に落ちて流れてきた、食べられない種類らしい梅の実。
でも熟して落ちてきたやつだからとてもいい匂い。
2号は手に持って離さない。


ふと目を向けた先に、グミの木。

むらっちん!、食べたことないから食べてみたよ。
期待してたより美味しかった!
ちょっとザラザラした感じがあるけど、ほんのり甘くて渋みが少ない。

山桜のさくらんぼよりかは食べやすい渋さ。
んでも、
ヤマウグイスカグラとか、ユスラウメのが果肉の食感が好きかな。


山で木の実を食べるのは、その味に関わらず楽しい!
双子も少しつまんで食べてる。
でも川の水の方がより楽しいんだね。

いつもならもっと!って騒ぐのに、川の中を動き回ってる。



初めて自分の足で入った川は、楽しくて、あっという間に帰る時間になりましたとさ。

双子2号怪我をする。

2018年06月25日 06時47分39秒 | 双子2歳
先週の金曜日。

お昼寝をさせる為、またおやつの前にエネルギーを発散してもらう為に実家の階段付近で暴れていた2人。

なんの加減か
1号ともつれ転び、額をぶつけてしまった2号。


嫌な予感がしておでこを見ると
2cmくらい左目の上がパックリ。



あ、縫う傷だ。


すぐ泣き出して痛がってるから意識は大丈夫。
抱き起こして観察。
ぼたぼた血が溢れて垂れるのをみて、とっさにタオルで抑える。
あ!と思い
冷凍庫から保冷剤を出して、手拭いに包んで頭にきつく巻く。


仕事してたokapiさんを呼び様子を見ててもらい、最寄りの総合病院へ問い合わせて支度をする。
無いと思うけど、一応着替えと余分にオムツも。


外科かと思ったら、頭を打ってるので脳神経外科に通されて
CTを撮ってからの縫合。



CTを撮る時に離れちゃったら、大泣きして、止まってた血が溢れて来た。
それでもこちらからの問いかけにはちゃんと返事を返してくれる2号。


消毒して
麻酔して
縫ってる間も

アンパンマン好きなのー?
ママいるの分かるー?
産まれた時にいた病院にきてるんだよ、覚えてるー?

看護師さんとむらっちん!がかける声に
はい〜
はい〜
泣きながらも丁寧に返す2号。



医師が1針縫って結ぶ速さに釘付けになるむらっちん!。
すごあなぁ。


傷の奥に消毒綿を突っ込んでグリグリ消毒したり
麻酔の針をブスブス刺したり
縫い合わせていくのを
泣き叫ぶ声を聞きながら見てるわけです。


お母さん強いねー!
って言われたけれど、この時はなんとも思ってなくて。
離れて任せちゃった方が2号は怖い思いをするんじゃないか、と思ったから。

だから付いていただけなんだけど。
終わって帰ったらほっとしたのか、夕飯の支度出来ないほど倦怠感を感じて横になってました。
いきなり、すごい血圧低くなっちゃった。



現在、着替えを物凄く怖がって逃げ回る他は普段と変わらず元気です。
そして忘れてるのかおもちゃを振り回すし、1号も振りかざすしでヒヤヒヤです。

紹介状をもらってあるから、宮城の自宅近くの総合病院で消毒してもらってきまーす。

双子、木の実にハマる。

2018年06月12日 20時12分21秒 | 双子2歳
名古屋から戻り、戻った翌日には実家の群馬に行き、帰宅したら再びやろっこに行く日々。


お山の新しい楽しみ方を知った双子。


ヤマウグイスカグラ、木苺、サクランボ、クサイチゴ、桑の実。

そして…
気がついたら、ヘビイチゴまで。


ヘビイチゴ、美味しくないよーって止めたけど、
美味いと、2人口を揃えて摘んでいる。

食べられるのは知っていても、ヘビイチゴはちょっとねー。
ツブツブはコリコリしてるし、香りも味もない。

いやいや、少し奥に行けば甘い木の実が見つかるからー。


そんなわけで、
友達と遊ぶ。
だけでなく、活動日には木の実を味わう楽しみが加わった双子。

河川敷に遊びに行ったら、ここにも桑の木。
枝にはたわわに実が。


食べるよねー。
誰も取ってない感じだもん。
食べ放題ねー。


河川敷にいる鳥達は食べないのかな?


ただ走り回るだけじゃなく、おやつまである河川敷。


むらっちん!も、木の実と野草を探す楽しみが増えました。
いい季節だねー…。

双子、名古屋を観る。 終わり

2018年05月19日 07時57分16秒 | 双子2歳
朝からテンション高くて大声でキーキーはしゃぐ2号。
腕が痛くて歯を食いしばりながら何とか少し眠ったむらっちん!。

何だろう?
激しい筋肉痛の様な痛み方でどんな風にしてても常に痛い。

おんぶした時、重くて紐が食い込んでる場所が悪いのだろうか。

脇のリンパ節の辺りと、胸鎖乳突筋と広顎筋の鎖骨側の付け根辺りの圧迫じゃないかと、2日間、夕方から痛む原因を推測…。


よし!今日は抱っこで行こう!!

そんなわけで、晒しを抱っこ仕様にして水族館に行く事にしました。

抱っこで好きな時に景色を見て、うつらうつらしながら移動する2号はご機嫌さん。
時々歩き、抱っこでワガママ好き勝手に動く1号は水族館に着いた頃にはご機嫌が斜めになりかけに見える感じ。

でも施設に入れば、
あ゛〜〜〜☆とかけだす。



ベルーガの水槽で、2号は張り付いて観察してた。
「きえー」と白い肌に見惚れている様子。
トレーニングタイムのイルカの水槽を下から眺めて、芸をしながら速く泳ぐイルカに
「じょうじゅ〜、じょうじゅ〜」と拍手。

1号は観てるのか観てないのか、okapiさんが追いかけて捕まえるのが楽しい様に見えるんだけど、あちこち歩き回って無駄に体力消耗してる。


イルカの水槽は、広々した場所もあって、ゆっくり眺められるようになってました。
横になって昼寝してる男性多数。
親はのんびり座って、子供は水槽に張り付いて観てる、というグループがいくつか。
社会見学ノートのメモを整理してる中1か6年生くらいの団体の一部。

双子も楽しんでるけど、
階段をハイハイして降りたり、追いかけっこしたり、落し物を見つけていじったり。

ここで昼寝してくれたらいいけどね〜ってokapiさんと話してたけど、親の心子知らず。
寝ない。
どころか、テンションアップ。٩( ᐛ )و


昨日の動物園同様、1号はグズリマンになるのほぼ確定だね!
案の定、

わけわからなくなって、穴は出入りするものと思ったのか、
写真パネルの顔の部分から体ごと出たい1号。
後ろで16kgを支えるokapiさんは大変だねー。頑張れ。(←他人事)



1号がやたら歩き回るせいでどこを見たのか、見てないのかよく分からなくなり、
大体見たと思うし、
もう気持ちが限界じゃね?って感じになったので、水族館終了。

2人の様子次第で観覧車に乗りたいねーと思ったけど、

アンパン!アンパン!!

走り去る2人。
これ系の乗り物、アンパンマンの他にもドラえもんや乱太郎とか沢山ある…。
2人のこのテンションアップ、これはきっと、イタチの最後っ屁。
観覧車に辿り着く前にタイムリミットと電池切れになりそう。


アンパンマンを渡り歩き、結局そのままバス停に向かう事に。
グズリマン1号を抱っこ紐に納め、2号はおとなしくするりと抱っこ。
むらっちん!が2号を収容する迄に活動限界が来ていた1号は既に寝落ち。


バス停を目指す一行。
が、知らずにほんの少し遠回りしたばっかりに

目の前でバス発進…!!!( ;∀;)

フェリー埠頭行き、30分後…orz



仕方ないから、爆睡の双子を抱っこして、コンビニに行来ましたよ。


名古屋暑いし、疲れたし、ゆっくり息つく間が無かったから、
アイスコーヒーを楽しむ時間が出来たから、
目の前でバス発進しちゃったけど、
これはこれでいいか(´∀`)


夕方、
仙台に向けて出発するフェリーには余裕で間に合ったし。



お昼が残念な満足度だった双子は、フェリーの夕食、もちろんモリモリ暴れつつ食べましたよ。
いつもの量に加え、パイナップルとブドウをたーっぷり。


お腹いっぱい、満足に好きなものを食べた双子は大きなお風呂に入って遅めの就寝。

今回の旅ももうすぐ終わり。
朝起きたら、行きとは違うデザインのフェリーを探検しようか。

双子、名古屋を観る。続き

2018年05月19日 07時04分01秒 | 双子2歳
名古屋2日目。
ビュッフェの朝ごはんをもちろんモリモリ。
取りに行く間も待てないし、暴れる!

あ゛〜〜!!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
テンション高くて大声出す2号。
料理が見たかったり、外が見たかったりで椅子から降りようとジタバタする1号。


とりあえず
フルーツや果物をバババッと取ってきて渡し、それぞれ1人ずつ自分の食べたい物を取りに行く大人。
okapiさんが見てるとはいえ、
落とす、こぼす、ひっくり返すなんてなってやしないかヒヤヒヤしながら取って来るから、
全体的なバランスとか、綺麗に盛るとか、何取ろうと考えるなんてムリムリ!!な感じ。

フェリーの食事でも食べ放題だったけど、楽しむ余裕はなかなか生まれず。( ;∀;)



まぁ、早いうちに朝ごはんが済んだので、部屋に戻って軽く朝寝をさせて、
いざ!動物園!!

地下鉄に乗って移動。
昨日の反省から、ホテルを出発する時に2号をおぶったむらっちん!。
地下鉄ではそれほど無駄に動かなかった代わりに、15kg超えた2歳児はかなりの重りになってるわけで…。
晒でおぶってるから食い込む。


動物園について、門をくぐったら解放!
身体は軽いけど、暑くて気持ちはクタクタです。既に。

名古屋暑いね。


汗だくになってあっちこっち走り回って小石をつまんだり、たんぽぽ取ったり、空き缶のゴミ箱に手を入れそうになったり。
アンパンマンの自販機からはベッタリ張り付いて離れない。

…それ、自宅周辺で出来ることばかりやん…名古屋に来たんだから…と内心突っ込みつつ、動物の方へ。


2人ともインドサイには反応するものの、象やキリンやクマやトラとかね、動物園の人気者は見るけどちょこっとで


遊具見つけてしばらく遊ぶ。


しかし、1号が縄を登って滑り台に行くのは初めて成功したので、それを見られたのはよし!
2号も続いてたけど、最後の1段、1号の足が頭に当たって、驚いたのか、そこまで行くと蹴られる気がするようで、躊躇して降りて来ちゃう。残念。


テンション高く走り回り、自販機を見つけてはボタンを押したがり、
昼ごはんはレストランでゆっくりという予定はもちろんムリ。
待てない。

アンパンマンのジュース!!と泣き騒ぎ始めた1号を連れて、okapiさんは自販機へ。
むらっちん!は2号を背負い、フードコートで注文。
適当な席を見つけて、ダッシュで食べる。
1号は機嫌が悪く、ジュースばかり飲みたがるし、飲み終わればまた買いに行くって聞かないし。


2号は出かけに背負ってたから、まだ体力があるらしく、遊びたくて出歩こうとするし。


元気なのはいいけど、動物見ようよー…。


眠いよね、走り疲れたよね、お腹も微妙に満たされてないよね。
帰りの電車はもちろん電池切れ。


でも部屋に戻ればまた元気。



夕食は、昨晩の和食と変わってフレンチのコース。

個室っぽいテーブルに案内されて、久しぶりにワイン頼んで、
ありがたいことに、子どもには無料でパンを出してくれた!!
少しずつ大人のを取り分けてあげたら、良いかな、と。
双子、初めてのフレンチじゃん!!
楽しんでねー…




2号は、前菜からどの料理も美味しいらしく、特にイトヨリ鯛が気に入った様子。

1号は疲れたのかもうむちゃくちゃ。
メインのサーロインカットステーキが来る頃は、パンに出してもらったジャムばかり舐め始めて、ジタバタ始めた( ;∀;)
もうすぐデザートだから、あと数分頑張ってー…!


ほうじ茶のアイス、美味しかった!
ゆっくり食べたかった!!
コーヒーも美味しかった!!
朝ごはんのビュッフェのよりも美味しかったんだよ!?
多分、今落としてくれたんだよねー…。


…2歳の双子連れ。
親子4人の旅。
前半ゆっくり楽しめただけ良いのかもね。


部屋に戻ってお気に入りの毛布に触ったら落ち着いた1号。
2号も自分で眠気を感じ、21時半に電池切れ。

お昼寝かなり少なくて、よく動いたねー。


2日目、終わり。