むらっちん!

おぉ!
光陰矢のごとし。
季節が過ぎていくのは早いなぁ。
田舎の大ネズミが料理講座で日々改善・奮闘する日記。

何とか食べられそう。

2017年01月31日 07時11分41秒 | 乳酸菌発酵液ネタ
ヨーグルトを仕込んだむらっちん!です。
結果からいうと、無事食べられる豆乳ヨーグルト出来ました!
食後の影響は、まだわかりません…。
食べながらポチポチ書いてるから…。

では、その記録メモをどうぞー。


まずはテスト。


1/23にとぎ汁の醗酵スタート。
前に作ってた時は上手く、一晩とかでかなりの酸性になってたとぎ汁。


試験紙ではなく、10円玉で簡易判定します。

日向ぼっこさせたりしてたのと、こまめにガス抜きしてたのでちょっと産膜酵母っぽいにおいが混ざってる。Σ(-᷅_-᷄๑)
味もちょっと違う。しょっぱくて甘い。
これは10円玉入れる前からわかりましたよ。
まだまだ醗酵足りませんね。


わかりずらいですが、
5分浸けたけど何も変わりませんでした。

やっぱりね。



金曜日、まだまだ。


日曜日、まあまあかな…。
色が変わったのでもうひと息!


むらっちん!の経験的にはもう出来ても良いのに!
やっぱり2番とぎ汁でやっちゃったからなー。
醗酵が足らない、遅い、と言うことで、
5gほどてんさい糖を追加。
とぎ汁で作った豆乳ヨーグルトにてんさい糖かけると、一気に更に醗酵してシュワシュワするんだけど、どうかなー。


入れた途端シュワシュワ〜。


そして昨日、月曜日。

よし!
何とか及第点ですかね。

ちょっと、においに変なの混ざってますけど、10円玉の酸化皮膜ハッキリ細かい凹部分を除いて取れたし、判定した後の液を洗面所の汚れにかけたら軽く漂白効果もありました。

試しに

スーパーのデザートカップとってあったのを思い出して、

豆乳100cc
てんさい糖3g
とぎ汁乳酸菌液10cc

テキトーに入れてぐるぐる混ぜてラップします。



乳酸菌液の醗酵が弱いから、ゆっくり進めてもらおうと、寒い台所に放置。
昨日の10時頃材料合わせて
夕方17時頃見た時は少したるんたるんととろみがついていた感じ。
夜はずっしりしてきた感があって、今朝。
6時半には滑らかに固まってました。


タオル巻いた上からカイロとか当てて保温した時は過醗酵してすがはいりまくって見た目も悪かったけど、
予想に反して
何もかけずに食べたところ、とろりとクリーミーなスイーツ見たい。

むらっちん!は乳酸菌が爆発的に増えているシュワシュワを食べるのが好きなので、
てんさい糖を小さじ1/2程をパラパラ。

しかし、菌が元気ないのかシュワシュワは感じられず。
前はかけた瞬間、混ぜなくともシュワシュワしたのに、今回はしない。

無調整豆乳がとろりと固まって変なにおいはほぼ消えてることから、ちゃんと食べられるヨーグルトが出来たと思うんだけど。


この家の常在菌の影響なのかな。


繰り返し作るうちにもっと元気な液が作れるようになるものなので、出来るうちは仕込みます。


とりあえず今回のは、試しに作っただけなので、タネ菌にせず、朝ごはんに頂きまーす。٩( ᐛ )و

むらっちん!、再び仕込む。

2017年01月24日 22時50分46秒 | 乳酸菌発酵液ネタ
車を運転してて慌てたむらっちん!です。
山道を走っていたら、たわわに雄花を付けた杉の木をたくさん見かけましたよ!Σ(-᷅_-᷄๑)


昨日、今日と雪降って寒いから良いですけど、
…秒読みですね…。
ちょっと暖かくなったら、花粉、飛びますよね…。


遅いかもしれないけど、
久しぶりに
とぎ汁乳酸菌仕込みました!



あぁ…(´∀`*)
この細かい泡、癒されるわ…。
乳酸菌が増えてる印の細かい泡、可愛いわ…。


でも、
以前作った時のような勢いがない。
寒いのかな。
お米が元気なかったのかな…?


1番の要因は、
悪阻で醗酵してる匂いがダメでやめて以来の為にレシピ忘れてましてね。
うっかり2番とぎ汁使っただけでなく、
塩と一緒に砂糖入れちゃった!
多分これかと。

後から良く記事を読んだら塩を入れた後3日くらいしてから黒糖とあった。Σ(-᷅_-᷄๑)


すっかりうっかりしましたが、
とりあえず泡ちゃんと細かいの出てるからいいか…。



初めて作った時はちゃんと出来て、
双子が生まれて実家に居る時作って見たけど、失敗しました。
今回は、どうでしょう。
前に住んでた人達、誰か糠漬けとかしてたのかなー。

初めて作った時に最初から成功したのは、
にゃんばーが糠漬けをはじめとする菌類をいじってたからだと思うんです。
麹ともち米で甘酒作ったりね、塩麹も使ってましたし。
そのおかげかと。

むらっちん!の実家は、母方の祖母が糠漬けを洗ってからくれてただけなので、多分常在してる菌類は少なめ。


今住んでる家は、その辺わからない…
けど、元の持ち主である大家さんが畑やってるくらいだから、糠漬けとかやってそう…。
来月の家賃を払いに行った時にでもついでに聞いてみようかな、と。


今回仕込んだボトルは、
現時点で乳酸菌の醗酵はしてるみたいなので、仮に失敗したとしても、プランターのイチゴにでも撒いて肥料にしようかと。


うまく出来たら、また豆乳ヨーグルト作ります。

たーのしみー٩( ᐛ )و

双子のご飯、ステップアップする。

2017年01月18日 15時54分33秒 | 双子1歳
うっかりしていたむらっちん!です。
結構前からすっかり元気になってました。
しかし、双子と一緒に寝て起きて、だったので、なかなか更新できないままでした。


さて、


ご飯がマンネリ化してるよなーと年明けてから思ってたむらっちん!。

1/11にNICUフォローに行った際、
「もうそろそろ取分けしてもいいよー」って医師に言われて
え?( ゚д゚)
ってなりました。


だいぶ前から大人のご飯作るついでに取分けてましたが…
診断必要だったの!?∑(゚Д゚)

取分けたほうが楽でしょー?って先生笑ってらしたので、
はい〜と返しておきましたが。


修正月齢で離乳食進めてましたが、
そうですよね、修正1歳ですね。

改めてそう思って、
その日、帰宅後からは手づかみ出来るメニューを意識しました。


更に。
okapiさんの妹御の所に、昨年2月生まれの従姉妹がいるわけですが、
つまり双子の修正月齢とひと月あとを追う感じの子ですね。
年明けに会った時、その子が結構大きなりんごのスライス齧ってたんですよ。
うちの双子よりしっかり噛んで色々食べてたわけです。


これは!
うち、甘やかし過ぎたかもしれん…と思いました。
スティックに切った果物しかあげてなかったし、大きくすると詰まらせたりしてましたから。


それから、
少しずつかけらを大きくして、上手に食べられるようになりました。

離乳食から幼児食へのステップアップの途中という事で、お皿もバージョンアップ☆
今までの食器もつかうけど、お子様ランチ的なプレートを見つけたので投入しました。




断然作るのが楽しい!!


作り過ぎてしまうのが今度は悩み。
ちょっと多いかも。と思いつつ、きれいに食べてくれるのでめっちゃ嬉しいのです。



今まで雑誌の付録で付いてた離乳食の冊子を参考にしてましたが、
1歳以降ってザックリだなーと思ってたんですよ。
5ヶ月、7ヶ月、9ヶ月〜ってベビーフードとか分かれてるのに、1歳以降ってご飯のレトルト少ないし、おかずの種類も少ないなーって。


当たり前じゃん。
大人が食べるものを薄味にすれば食べられちゃうんだもんね。ε-(´∀`; )
双子が食べられるもの、って事ばかりにとらわれててピンと来てませんでした。
初詣行った帰りに寄ったお店で、焼き鯖なら分けてあげられるねーって話するまで気づいてませんでした。


まだ手づかみ。
これからスプーンが持てるようになって、
お箸が使えるようになって。
それに伴っておかずの形も変わるんですよね。

やっぱり、
参考レシピ見ててもピンと来ないんですがね。

20年後にもきっと、
あ、お酒飲めるようになったんだっけ。なんてやりそうです。

あと5点は?

2017年01月06日 00時31分11秒 | 厨房日記
体調が戻って来たむらっちん!です。
とはいえ、とりあえず家事は支障なく出来る程度で、まだ全快までは遠い感じです。
咳がね、止まらないのですよ…。(´ω`)


水曜日の夜、
2人を寝かせる準備しながらokapiさんときょうの料理をたまたま見てました。

前日の新年会で、病み上がりに調子こいて飲酒した挙句、寒気にうなされてたokapiさんの食欲が回復して来てて、
明日はステーキ食べたい、と。


いうわけで。
木曜日は午前中から隣町に豚肉を買いに、わざわざ。
ついでに、風邪で初売りなどを楽しむ余裕も全くなかったむらっちん!は、久しぶりに服を選んだりして来ました。╰(*´︶`*)╯♡楽しかった。

やー
双子産まれてから、動きやすさ重視のズボラな格好しかしてませんでしたのでね、お正月に少しかしこまったというか、こぎれいな服を必要と思いついたのが大晦日だったという失態。
もちろん風邪で動けませんから引きこもってたわけです。
やっと解放されるぞ!


本題。

双子と遊びながらむらっちん!は観てたのでうろ覚えですが。


トンテキ。
okapiさんはチーズ嫌いなので、むらっちん!と双子だけマッシュポテトにチーズ入れました。
テレビでは百合根を付け合わせにしてたけど、スーパーに無かったから、代わりに仙台雪菜を。

スープは、アッサリ、というオーダーだったので、
玉ねぎと舞茸だけのコンソメスープ。
アッサリというかシンプルですね。




一方、子供達は同じ様な素材のご飯。
キャベツと玉ねぎと舞茸のコンソメスープの上に、同じスープで茹でた豚肉を細かく切ってのせました。
チーズ入りマッシュポテトと、カツオ出汁で煮た雪菜のお浸し。


双子2号がこのお浸しを気に入った様でしてね。
小皿にある間目が釘付けでした。
あんた、そんなに美味しいのかい。(^.^)


2人ともかなりお気に入りのディナーだった様で、お代わり大合唱。
お約束の様になってますが、結構真剣にまだ食べたいって泣いてました。
いやでも軟飯だって結構な量あったから、おしまい。


あ、
あと5点は?ってのはですね。

何点?と聞いたらば
92点、と返されまして。
百合根が無いとか
シェフが作ったのじゃ無いとか
むらっちん!がどうにも出来ない理由だったので除外!と言ったところ、
じゃあ95点、となったので。
100点満点で評価させてみましたが、
残りが謎のままなのです…。


むらっちん!的には、
レシピ通りやったけど、番組でやってたものよりも肉が薄めで肉汁が出てしまい、
柔らかいけども、少しパサついてしまった、というのが減点ポイントな気がしなくもない…と言ったところです。
外はカリッとしてるし、うろ覚えでテキトーにやったにしては、良いと思うんですけどね。

これは、むらっちん!の視点なので、
okapiさんには別の理由が…
多分テキトーに言っただけな気がして来ました。



3が日過ぎて、やっと。
お正月気分をゆっくり味わい始めた様な1日のむらっちん!家でした。

わかめMAX

2017年01月04日 23時57分37秒 | 厨房日記
時々カップ麺が食べたくなるむらっちん!です。

いつもは体調悪くする前兆として食べたくなるのですが、
今回は病み上がりで。


やたらお腹空くんですよ。

本調子でないので、消化しやすいものを、いつもより少なめに食べてるせいなんですが。
昨晩も今夜も夜中にお腹空いちゃってですね。


今日は双子を寝かしつけた後にokapiさんと、




ペヤング。


ペヤングと言えば、ソース焼きそば。
ラーメン作ってたのは初めて知りましたよ。
いつから?

ペヤングって、ペアとヤングでペヤングだったの!?
サイト見ると、2016年11月に発売されてたみたいですね。
知らなかった〜。(´ω`)


っていうか、
ペヤングって企業の名前だと今まで思ってた。
まるか食品株式会社って、初めて知りました。


むらっちん!の地元、グンマーのメーカーですからね。←これは知ってる。
ここ、宮城のスーパーで昼間見つけて、うっかり味噌と醤油をカゴに入れてしまったのでした。



で。
お湯を入れて3分待って蓋をあけると…


わかめたっぷり。
なるほど、MAXですね。


しかし味は。
MAXではありませんでした。



パッケージの段階で、
ソース焼きそばにも昔から感じて居た、ペヤングならではの安っぽい感じ。(ファンの方すみません。)
スープを入れて、油分の少なさにもびっくり。

味は、もちろん、物足りない。
普段コクのあるスープに慣れてるむらっちん!には、です。
初めのうちはね、味噌はあっさりだけど好きな感じだし。醤油も美味しかったんですよ。熱いうちは。
しかし。
冷めて来た醤油ラーメンは酸味が出て来たし。


ワカメだけは最後まで美味しかったです。
ワカメ、ちゃんとしてました。
ほら、カップ麺の具に入ってるワカメって、小さいかコショコショっと縮こまって3分待っても戻りきらないとかあるじゃないですか。

ちゃんとピンと広がってモリモリ歯ごたえありましたよ。


同じノンフライ麺なら。
このワカメ、ホームラン軒に移植して食べたい…。



醤油と味噌を半分こして、okapiさんと感想が被ってしまいました。



や、
新年早々病み上がりで食べたカップ麺が、ペヤング。
話が盛り上がって、いろんな意味で面白かったです。

双子、修正1歳になる。

2017年01月02日 18時05分50秒 | 双子1歳
1月2日。
双子が生まれる予定だった日。
今日は、双子のもう1つの誕生日。
おめでとう!╰(*´︶`*)╯♡


お正月だろうと変わらずいつも通り起きてたべて昼寝して、
しかしここにきて初めて風邪らしい症状の双子。
というか、
むらっちん!もokapiさんも正月早々酷い症状に見舞われてます。

咳が出て鼻水垂らしていようと、双子の食欲が落ちず、お腹も壊してないのが救いです。


本当は、ケーキとか作りたかったけど、むり〜。(ノД`)
普通にご飯作るのもかなりしんどくているから、勘弁してちょ。
ごめんね、双子。


しかし、
ここまで下痢やおむつかぶれもせず、頑張った、オレ。
風邪とかひきにくいように、毎食ご飯作るのも頑張った、オレ。


子供主役でおめでとう〜。ってやるのが誕生日ですけど、
1年また無事に誕生日迎えたんだなぁって、密かに母ちゃんが自分を労う日でもあるんだなぁ…。



うちの双子は
誕生日が2つ。
生まれた日と、予定日だった日。

修正で発達とかを見るのは2歳くらいまでみたいですけど。

むらっちん!は、3ヶ月も早く産まれたということを双子がスクスク大きくなったのでつい忘れちゃうんですよね。
これからももう1つの誕生日を忘れずに、変わらず大事に育てたいと思います。