スポーツ観戦の会 会員各位
長梅雨が終わり、すっかり盛夏となりました。
しかしながら季節に関係なく、コロナウイルスの感染拡大が続いていますが、
皆様におかれましては、充分にご警戒の上、お過ごしの事と存じます。
さて、早稲田大学の各スポーツの試合に関しては、春シーズンは今まで
全て中止及び延期となっていました。
ここで8月3日に東京六大学野球連盟が、8月10日から17日にかけて神宮球場で、
74年ぶりに「1回戦総当たり」に変更され、延長の場合も史上初めて「タイブ
レーク制」を採用し、観客も上限三千人で開催する事を正式に発表しました。
早慶戦も日程上、連戦を避けるために、初めて最終日ではなく、8月15日
(土)に行われます。 ただ観戦には、コロナの関係で色んな諸条件があり、
応援団も入れず、今までの様な応援は出来ないようです。
この様な状況ですので、「スポーツ観戦の会」としましては、球場での応援を
諦め、まだ正式に発表はございませんが、テレビで放映がされた場合は、是非
テレビ桟敷での応援をお願いします。
秋以降には、野球とラグビーを予定していますが、現在のコロナの感染状況を
考えますと、中々年内は観戦が難しいのではないかと考えます。
皆様におかれましては、体調管理の上、ご健康に留意されて、又以前の様に大声で
早稲田大学の応援が出来る日が来る事を信じてコロナに負けぬ様にお願い致します。
横浜稲門会「スポーツ観戦の会」 代表世話人 小原達博