
9月5日
当地の朝は曇り

「サンゴジュ」、スイカズラ科
車のマフラーが壊れて
苗木の伊藤モーターへ
新しいマフラーを付けに行く

付け替えに
1時間かかると言うので
付近を散歩する

苗木公園

大学生が野球の練習をしている
昔々
若かりし頃の
爺も
此のグランドで
プレーをしていた

中京の野球部
優勝おめでとう新聞で見ました
流石
優勝チーム
練習でも場外へボンボン
打ち込んでいる

公園に植えて有る
「アラガシ」、ブナ科
の
果実 (ドングリ)

「ヤブマメ」、マメ科
大豆の原種だと考えられている様です

1時間歩いて
戻ると
マフラーの
付け替えが終わっていた
1週間ぐらい
爆音を響かせて走っていた
が
マフラーを付け替えたら
静かで
ベンツに乗っている様だ・・・・