![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/de/bf334df4a9478ab22b4fee8e2b28ef2b.jpg)
9月9日
当地の朝は晴れ
史上最強の台風
現在
関東縦断中 (6時30分)現在
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e3/43119ccf4612f3eecc8606e9a540992c.jpg)
「ツヅラフジ」、ツヅラフジ科
薬用植物
台風15号
当地には被害なしでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/46/25367d5f363a4118f51accead1a09b1f.jpg)
「ワルナスビ」、ナス科
有毒植物
福崎林道で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/06/f35afa8df4715dfd14c431e5230774ce.jpg)
鋭い棘が全草に付いている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d7/9abe3c6bc29e6e1aaca60a9d00f8e2eb.jpg)
「シモツケソウ」、バラ科
可愛い花ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0e/d83d11052bd0923c2557fb6fc9ca538a.jpg)
「ミゾソバ」、タデ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f5/758f39329efab7728a9f3620874cb6f8.jpg)
「センニンソウ」、キンポウゲ科
有毒植物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ba/b5d481f13a00c0d0b6433b0fe9916cfd.jpg)
「ミズナラ」、ブナ科
可愛いドングリが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4b/a88baa18e2a20ca79490fc53ba551341.jpg)
「イノコズチ」、ヒユ科
薬用植物
漢方薬に配合される
東海地方は
気温
37度の猛暑日になるので
熱中症に
気を付ける様
呼びかけている