
9月17日
当地の朝は晴れ

9月に入って
天気が安定したので
先日
梅干しの
土用干しをしました
今年は
婆さんが体調を崩したので
初めの漬け込みから
全部やりました
ネットで
調べながら
3日間干して出来上がりです
やれば何でもできる
と
自信がつきました

「日向トウキ」、セリ科
薬用植物
神の草と言われている
この根は
12年物です

約50本を収穫しました
効能は
一杯有りすぎて・・・・・

空気の乾燥した今の時期に
約1か月
乾燥をし
其の後は機械で
粉末にする
来年から煎じて飲みます

現在飲んでいる薬草は
アマドコロ
オオナルコユリ
トウキ
ナタマメ
決明子
等々
9種類を
18年間飲んでいます
(全部自家製)
薬草が効いているのか
82歳
何とか
生きて居ます