https://85280384.at.webry.info/201809/article_19.html
正直・公正・謙虚・丁寧―。これは民主主義にとって当然だ。ところが、詐欺師もどきの安倍晋三は、これらの言葉が一番の苦手だ。彼にとっては鬼門。触れてほしくない言葉である。
自民党総裁選の出馬表明など演説はウソだらけ。自分より頭のいい官僚は内閣に人事局を新設して力づくで従わせ、ソンタク偽証のオンパレードへと誘導。森友事件や加計疑惑では説明することなく逃げ回り、幕引きを急ぐ。
これらのどこに正直・公正・謙虚・丁寧があるのか? 不正直・不公正・不遜・不誠実の極みである。
それでも自ら身を引こうとせず、さらに向こう3年、総理・総裁を続ける腹だ。
こんな状態でいいのか。野党は無力。大衆は無関心。
自民党の支持者が目を覚まさない限り、どうにもならない。
正直・公正・謙虚・丁寧―。これは民主主義にとって当然だ。ところが、詐欺師もどきの安倍晋三は、これらの言葉が一番の苦手だ。彼にとっては鬼門。触れてほしくない言葉である。
自民党総裁選の出馬表明など演説はウソだらけ。自分より頭のいい官僚は内閣に人事局を新設して力づくで従わせ、ソンタク偽証のオンパレードへと誘導。森友事件や加計疑惑では説明することなく逃げ回り、幕引きを急ぐ。
これらのどこに正直・公正・謙虚・丁寧があるのか? 不正直・不公正・不遜・不誠実の極みである。
それでも自ら身を引こうとせず、さらに向こう3年、総理・総裁を続ける腹だ。
こんな状態でいいのか。野党は無力。大衆は無関心。
自民党の支持者が目を覚まさない限り、どうにもならない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます