言わなければならない事は言わないと前には進まない

生活する中において言わなければならない事や、他の記事で共感したことなどを中心に。今その時の思いを表す。

NHK、ずさんな金満体質と受信料値上げ検討に批判殺到 職員は高給で多額経費使い放題

2014-08-29 04:22:10 | 言いたいことは何だ
NHK、ずさんな金満体質と受信料値上げ検討に批判殺到 職員は高給で多額経費使い放題


Business Journal 826
 

全国のNHK退職者有志は21日、籾井勝人会長に対する辞任勧告か罷免を行うよう求める申し入れ書と、呼びかけ人と賛同者の計1500人超のOB名簿をNHK経営委員会(浜田健一郎委員長)に提出した。
 
東京都内で記者会見した呼びかけ人の一人、大治浩之輔・元盛岡放送局長は「籾井会長の就任で、公共放送が危機的な状況になっていることを経営委はどう受け止めるのか。OBの責務として行った」と述べた。
 
あるNHK職員によると、「現役職員、OB、関連団体社員、スタッフも含め、内部で働いている大多数は、籾井会長に早く辞めてほしいと思っている」という。その理由としては、籾井会長就任後の数々の問題発言により、世間のNHKへの風当たりが強まっていることが最も大きいという。
 
また、受信料の値上げや、テレビを所有していなくてもパソコンやテレビ放送を受信できる携帯電話などのインターネット環境があれば受信料を徴収するとの方針を打ち出したことも、世間のNHKへの批判が高まる要因となっている。
この方針について籾井会長は、財政難を理由に「私の時代には受信料の値下げはないだろう」と明言した。
 
●NHKの金満ぶり
 そんな中、4月に出版された『NHKはなぜ金持ちなのか?』(小田切誠/双葉社)が、「NHKが財政難なんていうのは真っ赤な嘘だ。NHKという放送局は、実はとんでもないお金持ちなのである」と、NHKの金満ぶりを暴露し、批判の声はさらに高まった。
 
2012年の受信料収入は6387億円で、事業支出は6408億円。民放に比べて桁違いの金が動いていることがわかる。例えば、制作費も高額で大河ドラマ1本(44分)で6000万円と破格だ。
 
また、4000億円以上の金融資産まで保有し、東京・渋谷にある放送センターの立て替え(予定)につぎ込まれる予算は3400億円という。もちろん、これら予算の多くは国民から徴収した受信料が原資である。
 
実は、NHKの収入は受信料だけではない。一般には知られていないが、NHKが過去に放送したニュースや番組を民放各局に提供したり、海外に販売することで莫大な利益を得ている。表向きは、関連団体のNHKサービスセンターが窓口となっているが、資料の2次使用や、キャラクターグッズなどの販売によって、NHKに還元される金は内部に留保されているという。
 
組織としてのお金だけではなく、NHK職員たちの高給ぶりにも注目が集まっている。平均給与は2012年度で1185万円、さらに住宅や転勤、保険など手厚い手当が付き、それらを含めると平均年収は1780万円まで跳ね上がるという。
 民間企業では労使折半の保険料も、NHKでは事業者負担が62%と低く、職員の自己負担が少ないなど、かなり優遇されていることがわかる。
 
また前出の職員は、「NHK職員は、定年後の収入も安定している。本人が望めば、関連会社に再雇用され、年齢制限なく働くことができる。実際に、70歳になっても週に数回働きに来ているOBがいる」といい、民間企業では考えられないほどずさんなお金の使い方を明かす。
 
「取材費やロケ費、会議費との名目をつければ、経費は事実上使い放題。むしろ、取材に出かけた時に、あまり経費を使わないと『次回から予算が削られる』という理由で、無理やりお金を使っている」
 
別の職員も、NHK全体の体質としてずさんな金銭感覚を指摘する。
「ほかにも、タクシーチケットが各部署に配られているが、職場の飲み会の後などは、みんなチケットを使ってタクシーで帰る。以前はチケットを使い放題で、毎日使っている人もいた。でも今は、一応上司にタクシーを使うことを報告するようになったので、利用は減っている。経理部にいた人に聞いたところでは、上司への報告を義務付けただけで、年間のタクシー利用料が10億円ぐらい減ったらしい」
 
高待遇の経営委員
 職員だけではなく、NHK経営委員会委員も羽振りの良いNHKの恩恵を受けている。経営委員会は放送法により、その設置および権限、組織、任免、報酬が規定されており、NHKの経営方針や業務の運営に関する重要な事項を決定する役割を担う。
 
定例会議を原則月2回開催し、執行部から提案された経営の重要事項について協議し、議決を行うほか、NHK会長の任免と、副会長や理事の任免の同意を行う。委員は12人で構成され、内閣総理大臣が任命する。
 
任期は3年あり、報酬は、委員長は年間約3192万円(非常勤の場合は約633万円)、委員は約2256万円(非常勤は約506万円)。使用が認められている役員交際費は年間上限2500万円(12人合計)で、会食費、土産代、慶弔費などに使用される。
 
さらに、経営委員会の議決によって選任される会長の報酬は月額211万円で、各期末報酬が330万円。期末報酬は業績評価の結果によって増減があり、平均すると年俸3200万円ほどだ。
 これほど高待遇では、NHK会長は簡単には降りたくないだろう。
 

小沢一郎氏に聞く:官僚制度を根本から変えるべき

2014-08-27 21:20:32 | 言いたいことは何だ
東京MXテレビ「淳と隆の週刊リテラシー」
2014年8月23日(土) 小沢一郎さん大質問会
http://s.mxtv.jp/literacy/bn_detail.php?id=bn318426&month=201408
 
2014年8月23日(土) 小沢一郎さん大質問会の動画47分
http://www.dailymotion.com/video/x24dap3_%E6%B7%B3%E3%81%A8%E9%9A%86%E3%81%AE%E9%80%B1%E5%88%8A%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%BC20140823_news
 
 
イメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
阿部哲子(フリーアナ):
小沢さんと言えば,官僚に睨みを利かせていたイメージが強い.
官僚から恐がられたり嫌われていませんか?

 
小沢一郎氏:
私は,今の官僚の仕組みを根本から変えるという主張ですので,
官僚の多くの人から,その真意が判らずに嫌われているかもしれません
しかし,本当に判っている人からは支持をいただいていると思ってます

 
上杉 隆:
具体的に言うと小沢さんが言ったのは2点.

第1は,「予算の総組み換え」です.
官僚が扱える予算には,一般会計と特別会計がある.
それを全部透明にしましょう.官僚が無駄遣いするのを透明にしよう

 
第2は,官僚の人事の決定について
官僚の人事は官僚(事務次官)が決めるのではなくて
政治家の大臣が決めよう.
小沢さんがそれをおっしゃったのは,20年以上前です.
官僚からすると「オレ達やられる」と考えた.
要するに自分たち(官僚)の痛いところ突いたから,(官僚に)嫌われる
メディアも同様です

 
田村 敦:
(小沢さんは)すごい国民目線の意見を言ってくれてるのに,
何故それが国民まで届かないと思いますか?

 
小沢一郎氏:
メディアが伝えないからね.
僕は,官僚は要らないと言っているわけじゃないです
官僚も国会議員も国のことに専念して,

自分の仕事の責任を果たそうと言ってる.
すべての権力を,今まで官僚が持ってきたから
その既得権を奪われちゃうんじゃないかと(官僚は心配している)

 
上杉 隆:
僕も,記者クラブやメディアから嫌われてる
小沢さんの場合は,官僚含めて全体から嫌われてますね(笑)

 
小沢一郎氏:
官僚から狙われてる,攻撃される典型が,この前の検察ですよね

(注釈)2009年~2011年 「陸山会事件」検察の証拠捏造,強制捜査
結局,何もなく無罪.

 
上杉 隆:
多分知らないんじゃないかな,皆,気付いてないな.
小沢さんは,完全に何もなかった.
何にもないのに,検察がメディアにリーク(意図的に流す)する.
検察は,自分達のリークしたとおりにメディアが報道しないと,
メディアを記者クラブ室から出入り禁止にする

つまり,あれがなければ,小沢さん総理だったのに
検察・メディアが間違えた判断をしたために,

総理大臣である人物を変えちゃったわけ.
 
田村 敦:
あのニュースが毎日あるだけで
「あれっ,小沢さん何か悪いことしたの? 」と思っちゃうんですよね
.
 
鈴木奈々:
悪い人だと思ってた(笑)

 
小沢一郎氏:
総選挙の半年前,政権獲るかもしれない野党の党首を
検察官が何の証拠もないのに強制捜査して,

事実上引きずり下ろしたわけです.
民主主義国家じゃないですね.
後進国の独裁国家のような検察権力の濫用です
何かあれば,検察におもしろくない奴だと思われたら全部やられます.
政治家だけじゃないです,誰でもです

 
田村 敦:
どうしても,小沢さんに総理にさせたくない人たちの動機ですね

 
上杉 隆:
官僚に対して,真実のこと言うと(検察に)やられちゃうわけですよ
絶対にしないために,こうやったんですよ


田村 敦
この,TOKYO MXテレビが巨大メディアだったら
日本の皆さんにお知らせできるんですが
残念ながら東京都民の方々向け.

(ネットワークに加盟していない独立テレビ局)
以上,「小沢一郎さん大質問会」でした


小沢一郎氏に聞く:自民党に勝つには?

2014-08-27 21:20:11 | 言いたいことは何だ
東京MXテレビ「淳と隆の週刊リテラシー」
2014年8月23日(土) 小沢一郎さん大質問会
http://s.mxtv.jp/literacy/bn_detail.php?id=bn318426&month=201408
 
イメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
上杉 隆(フリー記者):
小沢さんは,毎週記者会見を開いて,

(記者クラブではなく)オープンの場で,
すべての記者に対してやっている

ところが,メディアの最大の問題は,記者クラブ制度です.
日本は,テレビと新聞が系列化されていて
クロスオーナーシップという制度になっている.
例えば,朝日新聞で書いたらテレビ朝日は,別のことを言えない.
自分の系列新聞と違う報道はできない(クロスオーナーシップ)


新聞が間違えたと判っても,間違えたと言うと,
皆の記者クラブ全体の責任になるから,黙っちゃうんです

 
上杉 隆:
政界再編はできるか?

 
小沢一郎氏:
政党が一緒になる必要はないです.
ただ,選挙の候補者を たとえば東京都第1区は誰にするか.
野党みんなで協力して(候補者を)1人に絞る
その他の地区も全部,協力して1人に絞る

 
田村 敦:
自民党か,もしくは野党を選ぶかっていう選挙にする.
しかし,いろいろな党が,それぞれ候補者を出すから
票が割れちゃうってことですか?

 
小沢一郎氏:
そう,(1人に絞らないで票が割れると)自民党が勝つ


小沢一郎氏に聞く:安倍さんをどう評価?

2014-08-27 21:19:51 | 言いたいことは何だ
東京MXテレビ「淳と隆の週刊リテラシー」
2014年8月23日(土) 小沢一郎さん大質問会
http://s.mxtv.jp/literacy/bn_detail.php?id=bn318426&month=201408
 
イメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
上杉隆さん(フリー記者):
安倍さんは真実を言わないで,メディアを敵に回さないようにしている.
真実を言うとメディアを敵に回して支持率は落ちる

 
田村 敦さん:
国民のために正直に言ったら,メディアに叩かれる

 
上杉氏:
安倍さんは,メディアの幹部と一生懸命ご飯食べたり
今回もゴルフ一緒に回ってるのは,フジテレビの会長.
あっ,言っちゃった(笑)
しかも,メディアの社長クラスと
右は産経から左は朝日新聞まで皆,安倍総理とご飯食べる事が
余りにも頻繁で.私も誘ってほしいなと思った(笑)

 
小沢一郎氏:
いわば,メディアに対する宥和策(反発せず懐柔を図る)です.
「仲良くしましょう,仲良くしましょう」という
一方で,(安倍さんは)非常に強権的な,メディア対策がある
メディアの人は,権力に怯えている

 
田村敦:
なるほど.メディアって,自分たちの都合の悪いことされたら,
その政治家を引きずり下ろすみたいなイメージがあるが
そのメディアが安倍政権に怯えてるっていうことですか?

 
小沢一郎氏:
テレビだって,電波の許認可(総務省)です.
あいつダメだって外されたら,表向きは競争入札でも
事実上,権力で外されたらテレビ局も終わりです

 
田村敦:
こんな話聞きたかったの.
こんなこと他のメディアで言ったら,絶対放送されないですよね

 
小沢一郎氏:
新聞は,再販制度(販売店に対して定価販売を強制できる)で
社会的・制度的に守られているから,成り立っている.
自由にしたら,潰れるとこはすぐ潰れちゃいます


だから,権力の強いところと一緒になってメディアは
「総与党化」しちゃっている.メディアは旧体制派です
ずっと続いてきた自民党体制,その体制の中の1つなんです


その体制を,変えなくちゃダメというのが僕の持論ですが
そうすると彼等(メディア)にとっては,面白くない.
あいつ(小沢)は怪しからんということになる

 
田村敦:
小沢さんから見て,安倍さんはどう評価?

 
小沢一郎氏:
最初「憲法改正,憲法改正」打ち出しましたが,

旗色悪いと思ったら,サッと引っ込めた.
そして,集団的自衛権がどうとか,秘密保護法とか
色んな理屈付けて進めていく.
本質は変わってないが,
世間がワッと反対することはサッと引っ込める.
そういうところは,上手じゃないですか