言わなければならない事は言わないと前には進まない

生活する中において言わなければならない事や、他の記事で共感したことなどを中心に。今その時の思いを表す。

元外務省幹部「尖閣は米が守ってくれると思ったら大間違い」

2012-08-31 20:17:34 | 言いたいことは何だ
8月30日
提供:NEWSポストセブン


 尖閣問題で中国に対し強硬な態度を示そうとする人々は、多くがこう思っているはずだ。「いざというときは米国が守ってくれる」と。だが、果たしてそれは本当なのか。元外務省国際情報局長の孫崎享氏は、「それは従米派の人々の一方的な思い込みでしかない」と指摘する。以下、孫崎氏が語った。

 * * *
 米国は尖閣問題について、2つのポジションを巧妙に使い分けている。

 1つ目は、「尖閣諸島は安保条約の対象になっている」という考え方で、2010年9月に起きた尖閣沖の漁船衝突事件の際も、ヒラリー・クリントン国務長官はこのように述べている。

 確かに、日米安保条約第5条には、「日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対する武力攻撃が、自国の平和及び安全を危うくするものであることを認め、自国の憲法上の規定及び手続に従つて共通の危険に対処するように行動することを宣言する」とあり、尖閣が攻撃された場合、米軍が出動するのは自明なことのように思える。

 だが、そうではない。

 この条文の「自国の憲法上の規定及び手続に従つて」という表現に注目してほしい。米国の憲法では、交戦権は議会で承認されなければ行使できない。つまり、日本領土が攻撃されたとしても、米議会の承認が得られない限り、米軍は出動しないのである。

 米国のもう一つのポジションは、「領土問題については、日中どちらの立場にも与しない」というものだ。

 2005年に日米政府が署名して規定した『日米同盟 未来のための変革と再編』では、「島嶼防衛は日本の責任である」ことが明確化された。尖閣諸島も、もちろんこの対象である。米国は、中国が対台湾向けに沿岸部へ配備した強大な軍事力と、在日米軍だけで相対することを嫌がっている。だからこそ日本に責任を押しつけたのだ。

 そうはいっても、実際に尖閣が中国に奪われれば米国も黙っていないのではないか、という考えも甘い。

 アーミテージ元国務副長官は、著書『日米同盟vs.中国・北朝鮮』(文春新書)のなかで、「日本が自ら尖閣を守らなければ、我々も尖閣を守ることができなくなるのですよ」といってのけた。

 どういうことか。尖閣諸島が中国に実効支配された場合、尖閣諸島は日本の施政下から外れる。すると、尖閣諸島は日米安保条約の対象外になり、米軍の出る幕はなくなるのである。

 つまり、米国は尖閣を「安保の対象」といいながら、実際に中国が攻めてきた場合にも、さらに実効支配されたときですら、米軍が出動する義務を負わないよう、巧妙にルール作りをしてきたのである。

 1996年には、モンデール駐日大使(当時)がニューヨーク・タイムズ紙で、「米国は(尖閣)諸島の領有問題にいずれの側にもつかない。米軍は(日米安保)条約によって介入を強制されるものではない」と明言した。

 多くの日本人は「在日米軍は日本領土を守るために日本にいる」と信じている。モンデールの発言は、その日本人の思い込みと、実際の米国側の認識とのギャップ、つまり不都合な真実を明らかにしてしまった。

 いま、尖閣問題で勇ましい発言を繰り広げている親米保守の方々は、こうした米国側の認識を踏まえているのか、私にははなはだ疑問である。

【プロフィール】
まごさき・うける●1943年生まれ。外務省に入省後、駐ウズベキスタン大使、国際情報局長、駐イラン大使を経て、2009年まで防衛大学校教授。近著『戦後史の正体 1945-2012』(創元社)が大きな話題を呼んでいる。

※週刊ポスト2012年9月7日号


【関連記事】
尖閣問題で中国“漁民”を釈放すべきではなかったと李登輝氏
クリントン長官「尖閣諸島に安保適用」は日本の楽観的解釈
米国元高官「日米同盟の役割理解できなかったの鳩山氏だけ」
櫻井よしこ「尖閣は戦後問題を解決できるかを占う第一関門」
トモダチ作戦 アメリカは中・ロに存在感見せつけたかった

日本最初の原発の東海村:村長が脱原発に転じた理由

2012-08-30 20:46:07 | 言いたいことは何だ
昨年の3/11,東海第2原発もあわやメルトダウンだった事実.
フリー記者:神保哲生氏
http://www.jimbo.tv/videonews/000856.php
那珂郡東海村役場に村長を訪問. 東海村村長:村上達也氏
 
日本の原発発祥の地,茨城県東海村
村長は日本で唯一,脱原発を唱える首長

 
村長就任2年後の1999年にJCO臨界事故
2人の犠牲者と600人を超える被曝者を出す事故
村上氏は,政府や県の命令を待たずに半径350m以内の住民を避難させた.
中性子線が飛び交う中で,国の対応を待っては手遅れになると判断した.

 
そして2011年3/11の東日本大震災
震度6の地震で,東海第2原発は自動停止した.
福島第1と同様に,地震で外からの電気がすべて止まった
原子炉を冷却できなくなる危機.
津波で,非常用発電機3台のうち1台が水没した.


2日後に,やっと外からの電線が復旧したが
福島第1と同じ
あわやメルトダウンの状態だった.
この危機的な状況が,地震から12日後の3月23日まで村長へ報告されなかった
報告を受けた時,福島になっていたと背筋が凍った
と村長は当時を振り返る.


村上氏が,「日本には原発を保有する資格も能力もない」
との結論に到達した.

 
JCO事故後,昨年の3/11が起きて
政府も原子力ムラも何も変わっていないと村上氏は言う.

原子力ムラは能天気で安全神話にどっぷり漬かっている.
必ず落とし穴があり破綻したとき,取り返しのつかない惨事になると語る.

 
村上氏は,原発に依存しない村作りを進めると同時に
村内の原子力研究施設で脱原発の研究を進め
脱原発自治体の成功モデルを作りたいと抱負を語る.

 
イメージ 11943年茨城県那珂郡東海村生まれ 69歳
一橋大卒-常陽銀行

54歳村長に初当選,現在4期目
脱原発首長会議呼びかけ人

----引用終----
 
独白: 私も昨年の3/23に「東海第2原発もあわやメルトダウンでした」という
茨城新聞の小さな小さな記事を見つけたときは卒倒でした.
「今頃になって言うな~」と叫んでいた.
1999年のJCO臨界事故の時は那珂市も「屋内待避して」と連絡が回った.
東海第2から直線9km圏内に住んでいます.
 
日本は,能天気で情けない国だ:那珂郡東海村村長
http://blogs.yahoo.co.jp/permer4_4/28030658.html
大手新聞4紙とテレビ(NHKも)は省庁に情報操作されている
http://blogs.yahoo.co.jp/permer4_4/28148037.html
東海村・村上村長のメッセージ:原発の考えは捨てましょう
http://blogs.yahoo.co.jp/permer4_4/28424962.html

盗電2億損害賠償に3万円回答!! 

2012-08-30 04:50:57 | 言いたいことは何だ
 
さすが転嫁の盗電ですね。 宮城の企業が行った、2億1635万円の損害賠償請求に3万円と
 
言うのです。転嫁も転嫁事故責任を転嫁して、被害者(盗電)に損害賠償請求する加害者には
 
これで十分だ!! とでも言いたげな回答です。
 
  まあ実際、被害者の損害はまだまだ膨らむ事は明白、そうして次成る損害賠償請求も続々と
 
成される中、もう一円もお金はありませんと言うのが本音ナノでしょうね。
 
  勿論自分たちの役員や職員の給与やボーナスは除いてのお話しです。でもね、盗電さんの
 
一番の仕事は何の過失も無い電力の消費者に多大な迷惑と損害を被らせたのですからせめて
 
もう少し誠意のある回答が欲しいものです。 何でも銀座の社屋を売り払うと言う事ですが、本社社屋
 
は結構言い場所ですからこちらも売り飛ばすのは東電ですよね!! 爆!!  
 
   下は、明らかになりつつある東京電力の被害者に対する賠償の実態を報じるネットニュースです。 
 
 
 
 

原発事故・宮城集団賠償請求 「2億円被害」に支払い3万円



河北新報 8月29日(水)6時10分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120829-00000005-khks-l04

<脅し文句>▼典型は関西電力▼

2012-08-30 04:41:01 | 言いたいことは何だ
 
イメージ 1
↑出典
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33362?page=5
 
 
 
 
 
 
原発再稼働なしで大丈夫
 
 
 
 
 
 
<原発再稼働なしで大丈夫>~関電の需給関係データ
http://blogs.yahoo.co.jp/kawachikakekomian/9739305.html 

 
 
 
 
 
http://ameblo.jp/heiwabokenosanbutsu/entry-11338852694.html
平和ボケの産物 大友涼介です さまより(礼
 
 
長谷川幸洋氏~マスコミが報じない
「本当の原発コスト」~「ニュースのことばは嘘をつく
第47回~週刊ポスト2012/09/07号



<書き起こし開始→
 

夏の終わりが近づいてきた。
政府や電力会社は
「原発を動かさなければ停電が起きて日本経済が大混乱する」
と強調し、追随したマスコミも多かったが、
夏の実績を見ると、それは脅し文句に過ぎなかったようだ。



典型は関西電力である。
 
同社は5月時点で需要が約3000万キロワットに対して
供給力は2500万キロワット強しかなく、約15%足りない
言っていた。

ところが、8月9日に開かれた
大阪府市エネルギー戦略会議
の資料によると、
 
6日時点で
ピーク時供給力は再稼働した大飯原発を含めて3000万キロワット強だったのに対して、
使われた電力は2600万キロワット強にとどまっている。

 
大飯3、4号機の供給量は合計236万キロワットだから、
その分を差し引いても電気は十分足りていた計算になる。
 
 
さらに互いに融通可能な西日本6電力でみると、
約1000万キロワットも余っていた。
つまり「原発を動かさなくても大丈夫」と証明された格好だ。

 
 

もっと重要な問題もある。
 
政府は「原発は安い」と宣伝してきたが、
それは本当だろうか。
 
 
政府は2030年のエネルギー選択として
原発の発電構成をゼロ、
15%、
20~25%
という3つのシナリオを示している。

その中で、
 
原発ゼロなら発電コストはキロワット当たり15・1円、
15%と20~25%シナリオなら14・1円
 
という試算を示して、
暗に
「原発をゼロにすると電気料金の値上げが避けられませんよ」
と家計や企業に迫ってきた。
 

産経新聞もこう訴えている。
「実際に『原発ゼロ』となったら、何が起きるのか。
政府の試算では、
発電コストが高い再生エネの拡大で
電気代の大幅上昇が避けられない。
原発ゼロでは2030年で現行比で最大2倍になる。
国内総生産(GDP)も45兆円減少するという。
(中略)
電気料金の大幅上昇は国際競争力を低下させ、
製造業の海外移転など経済全体に深刻なダメージとなる」
(8月10日付社説)


 
 
ところが、
先のエネルギー戦略会議に提出された資料によれば、
ゼロの場合は13・2円、
15%なら12・6~13・4円、
20~25%なら12・6~13・9円
と3つのシナリオで大した違いはなかった。
 
 
 
 
なぜかといえば、実は
政府の試算にトリックがあったからだ

政府の試算は
原発事故が起きた場合の賠償や除染、廃炉費用、
さらに緊急時計画区域(EPZ)の拡大に伴う
電源立地地域対策交付金など
政策経費の増加分を含んでいない。
 
賠償と除染、廃炉費用は
最大75兆円に膨らむという民間の試算もあるが、
 
政府は現時点で明らかな分として
6・8兆円分しか盛り込んでいなかったのだ
 

他にも政府は
原発建設費を
直近7年間に稼働した4基の平均で想定したが、
実際に着工すると、
建設費は後で大きく膨らむのが通例である。
 

大阪府市エネルギー戦略会議には、
政府の試算をつくった国会戦略室の
内閣審議官も出席していた。
 
コストを過小評価した問題点を指摘されると
「(ご指摘の)アプローチはまったく正しい」
とあっさり認めた。
 

電力の需給実績や
原発のコストを検証するのは
本来、マスコミの役割でもある
 
 
 
 
残念ながら、それは不十分だ。
今、もっとも精力的に検証作業をしているのは
大阪府市エネルギー戦略会議である。
 
 
 
自分たちの力量不足でできないなら、
せめて大阪の動きを積極的に報じてはどうか。
 
 
 
 
政府や経済界の言い分を鵜呑みにして、
垂れ流すだけがマスコミの仕事ではない

←書き起こし終了>


普通の主婦の「維新」への素朴な疑問:転載記事の転載記事ですが。

2012-08-30 04:36:04 | 言いたいことは何だ
 
普通の主婦の「維新」への素朴な疑問
維新の会に、日本人の顔をしたアメリカ人のブレーンがいるのにマスコミが応援する怪

転載元 花音(3.11以後からあらたなスタートを)
私の見える世界が一変がしました(*-*)

http://blogs.yahoo.co.jp/minaminoouti/36743834.html


 橋下徹氏は、日本テレビの行列の番組から見ていましたし、公務員改革をしてくれる感じで、3,11まで私も期待してました。


 ただ、3.11以後、ネットを見たり、東京新聞を見るようになってから、ひとりの人を待望して 任せる危うさを感じています。

 最初は、放射能で危険なガレキ受け入れに積極的で、
TPP参加を支持していることからなんか変だなと思い始め、脱原発も簡単に旗を降ろし、偽脱原発がわかりがっかりして、阿部元首相と近いこと知り、すご~~く変だと思っていたところ一昨日の文化放送の夕方の番組に出てらした、岩上氏と植草氏の話で、竹中平蔵氏をブレーンにしていることを一番に問題視されてました。その人が何をするか見るのは、ブレーンを見ればわかるとも言われ、なるほどと思います。

 竹中氏は、日本をアメリカに売った人と言われるほど、
悪い意味で、企業の自由化を進め、今一番問題の格差社会にした立役者と言われています。

 両氏が、おっしゃる言葉の中に、彼を含め、日本の中に、今の政府の中枢にも、日本人の顔をしたアメリカ人がいるという言葉には、(*@_@*)ドキッ!!としてしまいました。

 ネットの書き込みでは、聞いた話ですが文化放送のラジオで、ジャーナリストの言葉とは言え、その言葉を聞けるとは想像していなかったので。


 何より《《(~_~;)》》コワイ・・・のは、
その危険な橋本氏をこれまた奉り宣伝する大手マスコミにも怖さを感じます。それから週刊誌のネタではありませんが、関東の遠く離れた地までも、たくさんの広告費を使い、維新の会の押す人を市長選に立候補させたこと。
そのような大量の資金を誰が出しているのか勘ぐりたくなります

 TPP参加は、アメリカの言いなりになる不平等条約で、危険な遺伝子組み換え食品の受け入れ、ポストハーベスト(収穫後の農薬散布)の食品アフレ、それに、健康保険が崩壊して、アメリカのように、病院にかかるのにものすごいお金かかったり、アメリカの企業に一方的に訴えられたら、対抗できないともとても日本の為には、ほど遠いとわかってしまいました。

 やはり、いつから日本はこうなったのか考えると少し寂しい気もしますが、少しづつ見えて来たことを喜びとし
真実が見えれば、少しづつ変わって行くと思います。

 誰かに任せるのでなく、何をする人かで、選挙をすれば良いとわかったので。
         (琵琶さんから転載記事です)