言わなければならない事は言わないと前には進まない

生活する中において言わなければならない事や、他の記事で共感したことなどを中心に。今その時の思いを表す。

この国をまっとうにするための三種の神器(消されたんで書き直しwww)

2013-01-19 22:49:40 | 言いたいことは何だ
いやぁ、びっくり。
 
まるっぽ引用したから消されちゃったみたいですので、
 
ちゃんと自分で、書き直してみましたぁwww。
 
 
なんだったっけなぁ、
 
そうそう、この国がまっとうに成る為に必要な三種の神器は、
 
 
 「経済界の圧力」に異を唱え 
 この国の100年後・200年後を見通せる「憂国の官僚」
 
 「党利」だの「利権」だの何するものぞ!
 「人類史が示す真理を高らかに掲げて一歩も退かぬ政治家」
 
 「政治に失望した」過半数の有権者達よ!
 右顧左眄することなく、目先の経済対策に釣られることなく
 「この国の主権者として本来のこの国の使命に覚醒せる国民」
 
 
これら三者が 出現するなら まだなんとか なるんやろうなぁ。
 
 
出でよ! まともな官僚、政治家、そして・・・まともな国民!!!
 
 

「脱原発」44歳官僚、安倍政権に見切り




 民主党政権時代に「脱原発」を目指した官僚の1人が、霞ヶ関を去った。
 
 14日付で内閣官房企画調整官を退官した伊原智人(ともひと)さん(44)。
 
 元・経済産業省の官僚として電力改革に携わっていたが、
 
 電力業界の閉鎖性を痛感し、05年に退官リクルートに転職していた。
 
 転機は福島原発事故後の11年6月に訪れた。
 
 電力行政の転換を狙う民主党政権は、実務スタッフを公募。
 
 伊原さんは 「変えるなら今しかない」と、実務スタッフに。
 
 政府は「脱原発」をメインとするエネルギー戦略の作成を急いでいた。
 
 国の調査でも、国民の多くが 「原発ゼロ」 を望んでいた。
 
 エネルギー戦略の「草案作成チーム」に選ばれた昨夏は
 
 家族との休暇の約束を2度もキャンセルしながら草案を書き、
 
 「脱原発戦略」に抵抗する各省庁との調整に走り回った。
 
 こうして昨年9月、
 
 「30年代に原発稼働ゼロを可能とするよう、あらゆる政策資源を投入する」
 
 ことを謳った 「革新的エネルギー・環境戦略」 の完成にこぎつけた。
 
 
 ところが・・・・・、
 
 先の12月の総選挙では、
 
 原発ゼロを「無責任」と批判する自民党が圧勝した。
 
 安倍政権は、この「革新的エネルギー・環境戦略」を見直すとみられ、
 
 明らかな学習能力の無さを示すかのように、原発の新増設も否定していない。
 
 
 伊原さんは、政策が変わればスタッフも交代すべきだとの持論もあり、
 
 政策の転換を見届け、退職を決断した。
 
 15日に、新しいエネルギーを開発し、国内外での実用化をめざす
 
 ベンチャー企業に就職する。
 
 「省エネや再生可能エネルギーの拡大を国内外で強力に推進する」
 
 これは、「革新的エネルギー・環境戦略」に書き入れた こだわりの一文だ。
 
 「自分が書いたことを、今度は実行していく番です」 と
 
 理想を練り上げ、あるべきエネルギー行政の姿を追い求めた
 
 1人の有能な官僚は、そう話して野に下った。
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿