言わなければならない事は言わないと前には進まない

生活する中において言わなければならない事や、他の記事で共感したことなどを中心に。今その時の思いを表す。

六カ国協議を外された日本を、岩田明子は安倍首相は橋渡し役と称賛

2018-10-14 08:28:05 | 言いたいことは何だ
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2018/10/post-034b.html

安倍首相は、今、この状態で完全孤立

イメージ


誰が見ても蚊帳の外。ひとりポツン。

所が、NHKの岩田明子に掛かると安倍首相は、6カ国協議の
「橋渡し役」だそう。ハア?(笑)

イメージ


協議に参加しない橋渡し役って、あるのだろうか。

不思議だ。。。。


本来なら日本が、北朝鮮と米国の橋渡しをやっても不思議で
はない国だったのに、日本はその気がなかった。

橋渡しをしたのは韓国の文大統領だった。

この人は、本当に行動力も人間力もある人で、日本のメディア
ではノーベル賞は文大統領が取るのではないかと評判になっ
ていた。

文大統領はそのくらい、際立つ行動力の持ち主で、今までの
韓国の大統領としては傑出しているのではないか。

一方の日本の安倍首相は、第一次第二次政権を合算すると
計7年も総理を務めているのに、拉致問題は一ミリも動いてい
ない。

文大統領との行動力の差は、天と地ほどもある。

北朝鮮と米国の橋渡しにもなれない安倍首相が、6カ国協議
にも入れてもらえず、外から見ているのに橋渡し役?

どう考えてもできるわけがない。

それをNHKの寿司友岩田明子は、安倍首相は橋渡し役だと
言う。

文大統領も、習近平も、プーチン大統領、トランプ大統領、すべ
て金正恩と1対1で話して来た。

未だに、1対1で話せていないのは、恥ずかしながら日本の安
倍首相だけだ。

それがどうやって橋渡しをやるのか。

NHKは受信料を取ってここまで大ウソをつく。

それでも騙される人達。


今まで、北朝鮮が6カ国協議に参加しないと言って、散々非難
して来た日本のネトウヨたちは、今回、6カ国の首脳から外され
た安倍首相を見て、どう感じるのだろう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿